atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 使い魔のカービィ 01

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

使い魔のカービィ 01

最終更新:2008年07月23日 23:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • 使い魔のカービィ


「宇宙の果てのどこかにいる私の僕よ! 神聖で美しく、そして強力な使い魔よ! 私は心より求め、訴えるわ! 我が導きに、応えなさい!!」

杖を振り下ろすと、爆音と共に光が炸裂した。



彼女、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールは、昇級をかけた使い魔召喚の儀を行っていた。
が、さっきから巻き起こるのはお得意の爆発という名の失敗魔法ばかり。
何度この行程を繰り返して来たか、だんだん数えることさえ面倒になってきいた。
周りの生徒達も彼女の失敗にはもう飽き飽きしたのか、自分の喚んだ使い魔達を愛でている。

(私だって、あの位……いや、あれ以上に立派なの喚んでやるんだから……!!)

もう一度気合いを入れ、再び杖を構える。
と、その時、ルイズの瞳に煙の向こうの何かが映った。
まさかと思い、すぐに爆発の中心に駆け寄るルイズ。
するとそこには―――

「………何、これ」

ルイズの髪の毛と同じ、ピンク色のボールみたいな生物が倒れていた。
恐らく胴だと思われる部分からは短い三角の手が生え、真っ赤な足はまるでコッペパンのようだ。
気絶しているのか、このピンクボール(仮称)は全く動く気配を見せなかった。
動かないピンクボールに生物なのかどうかさえも怪しくなったルイズは、試しに手に持った杖でつついてみる。

ぷにっ

(あっ、柔らかい)

感触としてマシュマロに近いかもしれない。
そんな事を考えながら更にピンクボールの体をつついていると、流石に気が付いたのか、目だと思われる部分がゆっくりと開いた。

「っ!? お、起きた……!」
「ぷぃああぁぁぁ……」

ピンクボールは大きな欠伸を1つすると、目を擦りながら周りを見渡した。


「……ぽよ?」

そして気付いた。そこが自分の家ではないことに。
見慣れた白い天井も、同居人の黄色い鳥も、大好きなテレビもない。
代わりに目に入ってきたのは、青空と自分を見つめる1人の少女。
しかもその少女は、何故か小刻みに震えている。

「……ぽよぉー?」

ピンクボールが訳も分からずただその様子を眺めていると、少女が飛び上がって叫んだ。

「いやぁっっったああぁぁーーーーーーーー!!!」


天にも昇る気持ちとはまさにこのことを言うのだろう。
何度も何度もその場で飛び跳ねながら、ルイズは今までに感じたことのない程大きな喜びに浸っていた。
遂に、憧れの、念願の、自分の使い魔を手に入れることが出来た。
予想していたのに比べれば大分頼りないが、まともにに魔法を使えたというのは紛れもない事実。
自分の喚びだしたピンクボールを抱きかかてクルクル回っていると、上の空だったギャラリーが漸く気付いた。

「ゼ、ゼゼゼ、ゼロのルイズが成功した!?」
「そ、そんな、まさか!?」
「天変地異の前触れじゃないのか!?」
「雪だ! 雪が降るぞ!」

『魔法成功率0%』のルイズの成功に、一瞬辺りが戦々恐々となる。
が、ルイズの腕に納まっているそれが生徒たちの目に入ったとたん、すぐにそれは嘲笑に変わった。

「ルイズ! 使い魔が喚べなかったからって縫いぐるみを代わりにするなよ!」
「流石ゼロのルイズ! 誤魔化し方のセンスもゼロだな!」

生徒達から笑いが飛び、先ほど以上の野次がルイズに投げつけられる。
その発言を、ルイズは顔を真っ赤にして否定した。

「縫いぐるみじゃないわよ! ほら、ちゃんと生きてるでしょ!?」

ピンクボールを生徒達に見せつけ、生きていることをアピールするルイズ。
ピンクボールは体を強く掴まれ、ちょっと痛そうに顔を歪ませている。

「でもそんな出来損ないのボール、なんの役に立つのさ?」
「やっぱり失敗には変わりないな、ゼロのルイズ!」

再び起こる爆笑。結局バカにされることに変わりはなかった。
一部の女子はその愛らしさに「あれ欲しい!」などと言っている。
いい加減頭に来たルイズはもう一発怒鳴ってやろうと前へ踏み出したが、召喚の儀を監督していたコルベールがそれを制した。

「ミス・ヴァリエール、儀式を続けなさい」
「でも、ミスタ・コルベール!」

あんな事を言われているのに! と、ルイズはコルベールに訴える。
コルベールはいきり立っているルイズの肩に手を置くと、穏やかな口調で彼女を諭し始めた

「言わせておけばいいのです、ミス・ヴァリエール。貴女の使い魔には貴女の使い魔だけの素晴らしい能力がきっとあるはずです。貴女の使い魔を信じてあげなさい」

教員にここまで言われては、流石のルイズでも引き下がらない訳には行かなかった。
グッと言いたいことを堪え、腕の中のピンクボールを見つめる。

確かに、今は言わせておけばいい。
きっとこの使い魔には、誰の使い魔にも負けない凄い力が有るはずだ。
……多分、きっと、おそらく………

気を取り直し、ルイズは杖を握りしめた。
まだ儀式は完全には終わっていない。
ルーンを刻むまでが儀式なのだ。

「ぽよ?」

未だに状況を掴めていないピンクボールが首(ほぼ胴体)を傾げる。
そんな幼さの残る姿を見つめながら、ルイズはルーンを唱え始めた。

「我が名はルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール。五つの力を司るペンタゴン。この者に祝福を与え、我の使い魔と成せ」

ルーンを唱え終えると同時に、ルイズはピンクボールに口付けた。
杖でつついた感触の通り、マシュマロのような柔らかさだ。
どんなに高価なぬいぐるみでも、この感触を再現することは出来ないだろう。

「ぷぃう………」

唇に伝わる柔らかさを享受していると、ピンクボールからふ抜けた声がした。
瞼を開け唇を離すと、心なしピンクボールに赤味が差していた。
恥ずかしかったのだろうか。
そう思うと、怒り心頭に発していたルイズに自然と笑みが零れた。

「コントラクト・サーヴァント、完了しました」
「よろしい。では……」
「っ! ぽっ、ぽよぉ! ぽよぉ!!」

コルベールの号令を遮り、急にピンクボールに苦しみだした。
いきなり左手に走った激痛と熱さに耐えられなかったようだ。
余りの苦しみように、ルイズは腕の中のピンクボールを強く抱き締める。

「大丈夫、使い魔のルーンが刻まれるまでの辛抱だから……大丈夫」

しばらくそのままでいると、ピンクボールの左手から発せられていた光が収まった。
光と一緒に熱も引き、後にはルーンだけが残される。
刻まれたルーンは、ルイズの目から見ても珍しいものだった。
一方痛みから解放されたピンクボールは、自分の左手に現れたルーンをただ単に不思議そうに見つめている。
それはルーンに既視感を覚えたコルベールも同じだった。
見慣れぬルーンだと、手にしていたスケッチブックに熱心に書き写す。

「それでは皆、教室に戻りますよ」

スケッチを素早く終えると、コルベールは生徒たちに改めて号令を出した。
号令と共に、生徒達が一斉に空へと舞い上がる。

「ルイズ! お前は歩いてこいよ!」
「あいつ『フライ』はおろか『レビテーション』も使えないんだぜ? 精々あの風船お化けに掴まって飛んでくるしかないって」
「違いないな!」

そんな彼らのやり取りに下唇を噛みしめながらも、ルイズは使い魔に視線を戻した。

「ぽよ! ぽよ!」

使い魔の方はすっかり懐いたらしく、ルイズの無い胸に抱きついている。
先程ルーンが刻まれている時、強く抱き締めていたのが相当嬉しかったようだ。
手足をバタつかせながら、ルイズに擦寄って甘えている。
ルイズは使い魔を思いきり抱きしめたい衝動を抑え、一旦地面にそれを降ろした。

「あなた、名前は?」
「カービィ、カービィ!」

その場にしゃがみ込み、ルイズはカービィと名乗った生物と視線を合わせる。
カービィは嬉しそう笑い、ルイズも釣られて笑った。
使い魔のルーンのおかげで、言語の面は心配ないようだ。
何よりカービィがルイズにとても懐いているので、意思の疎通も問題ない。

「カービィね。私はルイズ。ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールよ」
「ル、ルイィ……フラダンスゥ……?」
「……………ルイズでいいわよ。ル・イ・ズ」
「ル・イ・ズ?」

幼いのは性格だけではないらしい。
長い言葉を覚えたり、スムーズに会話をするのは無理なようだ。
ルイズは赤ん坊に言葉を教えるように、ゆっくりと名前を復唱した。
主の名前を言い切ってくれなかったことに一抹の悲しさを感じつつ。

「ル・イ・ズ……ルイズ!」
「そう、ルイズ!」
「ルイズ! ルイズ!」

初めて名前を呼んでもらった感慨から、ルイズは我慢できずにカービィを強く抱き締めた。
カービィは覚えたての主の名前を笑顔で連呼している。
ルイズはカービィの声を聞きながら、抱きしめる腕にさらに力を込めた。

『はるかぜとともにやって来たこの子となら、きっと最高のパートナーになれる』

そう信じて。

  • 前ページ
  • 次ページ
  • 使い魔のカービィ

「使い魔のカービィ 01」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 45日前

    毒の爪の使い魔
  • 115日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 341日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「人型」関連ページ
  • ゼロウォーズ
  • Wizardry Scenario 4.0
  • ベルセルク・ゼロ
  • 異聞零魔郷 ~ Servant of Interstice
  • とある使い魔の一方通行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 45日前

    毒の爪の使い魔
  • 115日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 341日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.