atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ワイルドの使い魔-6

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ワイルドの使い魔-6

最終更新:2007年08月06日 21:39

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
気がつくと、僕はあの青い部屋に居た。
イゴールとエリザベスが僕とテーブルを挟みたたずんでいる。

「また、お目にかかりましたな」

・・・あれ?僕はどうして此処に居るんだろう?
確か、ギーシュに負けを認めさせて・・・そうだ、シエスタさんにちゃんと謝るように約束させた後、ルイズが急に駆け寄ってきたんだ。
確か『その力は何だ』とか、『なんで力を持ってた事を言わなかったのか』とか問い詰められたんだっけ。
そうこうしてる内に急に眠たくなって・・・

「そうですな、貴方様は再び意識と無意識の狭間に参られた。初めてのペルソナの発動の後は皆様同じような体験をなさいます」

・・・その口ぶり、あの力・・・ペルソナの事を知っているんだね。
そう、あの無数に浮かんだビジョンの中には、この部屋も混ざっていた。
心の海から浮かび上がるペルソナ・・・僕はここで無数の自分と向き合った。イゴールの手を借りて。
そして、エリザベス。彼女のビジョンは幾つもの意味で強烈だ。
いまこうして視線を向けると、微かに微笑まれた気がする。
このビジョンに関係あるのだろうか?

「・・・さて、貴方様には、どうやらペルソナについての詳しい説明は不要のご様子だ。ならば早速これと・・・お預かりしていた品々をお返しいたしましょう」

・・・?そう言って手渡されたのは、この部屋のような深い青色の鍵。そして、無数の統一性の無い物の数々。
これは、手製のチョーカー?車の鍵にバイクの鍵、何かの賞状や認定書みたいなものもある。
なんだろう・・・見てると、さっきみたいにビジョンが浮かんでくる。
暖かい親愛の心、かけがえの無い友達、別れ、約束、誓い・・・それに、愛しさ。
なんだろう・・・触れるだけで、何かが湧き上がって来る気がする。

「その鍵は、このベルベットルームのお客人である証。それらの品は、貴方様がかつて最後の時を迎える際に此処へ残されたものです。
再びこの部屋に立ち入られた貴方様にとって、必ずや必要となるものでしょう」

その言葉を聞くと同時に、また意識が遠くなる。
以前ここに来た時のように。

「今度は貴方様の意思で此処へ立ち寄られる事でしょう。その時をお待ちしておりますぞ」

薄れる意識の中で、イゴールの言葉は消える事無く心へ届いていた。


「・・・ん・・・?」
「っ!?」

まぶしい光を感じて寝返りを打つと、隣から驚いた様な気配が伝わってきた。
何だろう?軽く目を開けると、ぼんやりする光の中で、ルイズが慌てたように突っ伏す姿が辛うじて見えた。
・・・?何をしてるんだろう?
はっきりとしない意識でそんな事を思って、ようやく自分が固い床じゃなくてベッドに寝ている事に気がつく。
あれ?このベッドはルイズの・・・?何で僕がベッドでねてて、ルイズがベッドの横の椅子に座って寝たフリをしているんだろう?
心底不思議でルイズを眺めていると、ドアが開いてメイド服のお姉さんがやってきた。

「・・・シエスタさん?」
「キタロー君、目は覚めた?」

優しげに微笑んでるメイドさんは、確かにシエスタさんだ。
手にはトレイ。パンや軽いサラダといった食事が乗っている。

「昨日は急に倒れたから心配したんですよ?」
「・・・あ・・・うん、何だか急に眠たくなったから・・・つい寝ちゃって」
「困った子ね。でも、怪我がなくてよかったわ」

まぁ、決闘自体はお互い怪我は無かったけど、酷く疲れたのは確かだったなぁ。
やっぱり、あのビジョンのように・・・ペルソナを呼ぶなら、銃のようなアレを使ったほうがいいのかな。
そんな風に物思いにふけっていると、ベッドの隣の小机に朝食を並べながら、シエスタさんはルイズを一瞥して、不意に僕の耳元に唇を寄せて囁いてきた。

「ありがとう、ね。キタロー君」
「え?」
「あの後ね、あの貴族のギーシュ様が謝りに来てくれたの。『動転していたとは言え、女性に向ける暴言ではなかった。どうか許して欲しい』って」
「・・・ギーシュ、約束・・・守ったんだ」

決闘の目的が果たせたなら、今の今まで眠る事になったのも許せるかな・・・
耳朶をくすぐる吐息にくすぐったさを感じながら、そんな事を思って。

「でも、私、キタロー君にも謝ってもらわないといけないわ」
「・・・え・・・!?」

続けて告げられた思いもよらない言葉に絶句した。


「だって、キタロー君は平民じゃなくてメイジなんでしょう?私に嘘をついたわ」

ああ、そういう事か。
確かに、あの力・・・ペルソナは、普通じゃないのはたしかだよね。
メイジの魔法の一種と思っても不思議じゃないかもしれない。

「違うよ。僕は・・・魔法は使えない。あれは僕にも良くわからない力なんだ」

これは嘘じゃない。いくつかのビジョンを見た後でも、あの力・・・ペルソナ能力が何なのかといわれれば、僕は答える事が出来ない。
心の力・・・そう答えるのが精一杯だと思う。

「でも、あんな力があるって先に言ってくれれば、私だってあんなに心配はせずに済んだわ。反省してください」
「いや、僕もアレを使ったのは昨日が「言い訳しない!」「ごめんなさい」

あ、胸をそらして腰に手を当てた『怒ってるぞ』ポーズだ。
でも、そのポーズ・・・スタイルいい人がやると目のやり場に困るなぁ・・・

「うぅ・・・反省してます」
「ダメ、ゆるしてあげません」

うわ、ホントに怒ってる?機嫌直してほしいなぁ・・・正直、シエスタさんには嫌われたくないし。
これは逆らわない方が懸命だよね。

「本当に反省してるなら、私の言う事を一つだけ聞く事。いい?」
「・・・な、何かな・・・?」

な、何を言われるんだろう?イモの皮むき?洗濯の手伝い?それくらいなら・・・
え?な、何!?何で僕を引き寄せるの?なんで僕の首に腕を回して・・・っ!?

「私のこと、これから・・・シエスタって呼んで・・・ね?」
「・・・何、調子に乗ってんのよ・・・人の頭の上でぇぇぇっ!!!」

うわ!そういえばルイズが居たんだった!!
地獄の底から響くような声出してゆっくり身体を起こしてる・・・目が完全に据わってるし!?
何か蛇でも髪に仕込んでるみたいにウネウネ動いてるけど、それってもしかして魔法!?魔法なの!?

「ひ、ひぇぇぇぇっ!?」
「ル、ルイズ・・・落ち着こう。落ち着こうよ・・・そうだ、素数を「やかましぃぃぃぃ!!!」

直後起こった爆発は、僕をベッドごと中庭まで吹き飛ばしていた。
咄嗟にかばえたシエスタさんは無事だし、僕はペルソナのお陰か無傷だったのが救いとは言え、お陰で朝食は黒コゲ。
午前は空腹と戦うことになりそうだった。


そんな調子で始まったキタローの一日は、昨日とは大きく変わっていた。
主な要因は、やはり決闘で見せたあの力だ。
貴族達は彼を一種のエルフの亜種とでも思ったのか、只の平民扱いはしなくなった。
その代わりに、決闘を幾人かが申し込んできた。どうやらギーシュに勝ったキタローを倒して名を上げたいらしい。

「疲れるし、どうでもいい」

もっとも、そういった決闘の申し込みにキタローは一切応じなかったが。
変わったと言えば、昼食も大きく変貌を遂げていた。
シエスタに招かれるままに向かった厨房で

「俺は貴族と魔法は大嫌いなんだ!」
「はぁ・・・」
「お前さんは魔法みたいな力を使ったな?」
「そ、そうだけど・・・」
「だが、お前さんは平民のシエスタの為に命さえ張ってくれた。だから、ワシはお前さんのことは気に入った!」

厨房を預かるマルトー親父にいたく気に入られたらしく、腕によりをかけた料理を振舞ってもらえるようになった。
正直、昨日から考えれば2食ほど抜いていた事になるので非常にありがたい。
本能のままに食べていると、今度はその食べっぷりを気に入られたらしく、妙に意気投合してしまう。

「で、この料理だけど・・・こんな調理法は出来る?」
「ほう?そりゃ聞いた事無いやりかただが・・・面白いな」

元の世界の料理を幾つか教えてしまったりもした。
余談だが、これが後にトリステイン料理と呼ばれる新しい料理の形を生むことになる。
そして午後の授業があり、その夜。
キタローは学園から少し離れた砂地に立っていた。
古く半ば崩れた城砦が取り囲むそこは、攻撃的な魔法の訓練を行う際に使われる演習場だった。
二つの月が淡い光で照らす中、佇むのは二つの影。

「・・・こんな所でしか話せない話って、何ですか?」
「正確には話ではないのだけれどもね。私は、生徒のためにも君のことを知る必要がある」

既に揺らめく幻影・・・オルフェウスを呼び出したキタローと。
杖を手に、既にかつての異名・・・炎蛇を無数に呼び出した教師コルベールと。
さらには崩れ落ちた城砦の影から、二人を見つめる二つの視線。
その時、その地に集まった者たちだけが、ゼロと呼ばれた少女が一体『何』を呼び出したのか・・・知る事になる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ワイルドの使い魔-6」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「メカ」関連ページ
  • ウィザーズ・ルーン~雪風の翼~
  • やわらかるいず
  • ゼロと電流
  • ラスト・レイヴン×ゼロ
  • Servent 507
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.