atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 新約・使い魔くん千年王国 幕間1・マザリーニ枢機卿

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

新約・使い魔くん千年王国 幕間1・マザリーニ枢機卿

最終更新:2007年11月28日 06:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前のページへ   /   一覧へ戻る   /   次のページへ

「トリステインの王家には、美貌はあっても杖がない。
 杖を握るは枢機卿、灰色帽子の『鳥の骨』……」

街女にも歌われる、ないない尽くしの端唄の一節。
『鳥の骨』こと、トリステイン王国の事実上の宰相・マザリーニ枢機卿。ロマリア出身で、年齢は四十路も半ばを過ぎた。
聖職者としての球帽を被り、灰色のローブを纏った、重責のために老けて60歳近くにも見える痩せぎすの男だ。
髪も口髭も真っ白となり、伸びた指は骨張って、酒のつまみの『鳥の骨』そっくり。
そのため、誰が言うともなく、彼は『鳥の骨』と呼ばれている。若い頃は美男だったそうだが。

平民の血が入った貴族の庶子であるが、その知力は非常に優れている。
彼はハルケギニアの事ならば、火山に棲む竜の鱗の数までわきまえているという。
教皇の顧問、枢機卿という高位聖職者ではあったが、彼は大して神もブリミルも信じていない。
人間世界の事は、人間が主人公であり、神つまり自然は、生命と舞台、たまに運命を提供する程度だ。
彼はあくまでも冷徹な政治家であり、外交官・為政者としての度量も並みではない。

狡猾な性格に加え外様であるため、庶民や一般の貴族からは敬遠され、王位の空席が生じた時国を乗っ取ろうとしたとか、
マリアンヌ太后と密通していたなどという、あらぬ噂を立てられた。
今も彼には、女王の若さに付けこんで国政を壟断し、権力を利用して私腹を肥やす悪役としてのイメージが強い。
しかし、実際のマザリーニは、先王以来の有能な忠臣であり、王国の発展と繁栄のために尽力する大政治家であった。
先王とマリアンヌ太后、そして先の宰相から国政を委ねられるほどの人物なのだ。

彼の得手は、『人を篭絡し、買収し、騙す事』。
彼の信念は、『王権の拡大』と『盛大への意思』、すなわち『国家は強大にならねばならない』との確信であり、
この彼の信条に従わない者に対しては、これを『国家の敵』とみなして徹底的に撲滅をはかった。
また『立っている者は親でも使え』という有名な諺は、彼の言葉から来ている、と歴史家ミンメイは述べている。
人材登用にも熱心で、裏切られたが強力なメイジであるワルド子爵に目をかけていたし、
松下の才能、いや異能を見抜き、諸侯の反対を押し切って『タルブ伯』に取り立てたのは、彼であった。


今日も枢機卿は、女王の御名において百官を集め、国政を協議する。
アンリエッタ女王は、ゲルマニアやガリアとの折衝のため欠席している。

「しかし女王陛下にも、困ったものだ。突然誘拐されてガリアとの国境付近で保護され、ゴタゴタを起こすとは」
「なんでも敵は、ウェールズ皇太子のご遺体を、魔法で動かして操っていたそうではないか。
 汚らわしい『レコン・キスタ』め、悪魔とでも結託しおったか」
「女王を救出したのは、偶々ラグドリアン湖に来ていた、例のラ・ヴァリエール公爵家の三女と、
 その使い魔の『タルブ伯マツシタ』だと言うぞ。またぞろ莫大な報酬を要求されるわい」
「モット伯やチュレンヌ徴税官は、あいつに関わって破産したと言うぞ!」

「しかし、これを有効かつ有機的に活用すべきであろう。ラグドリアン湖周辺の諸侯をしっかりと王国に結びつけ、
 その忠誠を確かめる良い機会だ。なにしろ、かの湖には『誓約の精霊』がいるのだからな……」
「会盟か。ではガリア王にも、臨席してもらうか。アルビオン侵攻の際だけでも、不可侵条約を結ぼう。
 どうせあちらから破ってくるだろうが、信義を失うのはガリア側だ。我が国は信義で保たれてきた」

「このトリステインは、四大王国の中で最もメイジ人口の多い国。
 領土が狭く、さして肥沃ともいえぬこの国が栄えてきたのは、人的資源によるものです。
 従って、教育・法律をしっかりと整備し、外国からも有能な人材を確保せねば」
「いやいや、この非常時にメイジや貴族だけではどうしようもない。戦争準備のため、税金が高くなって平民も不満が多い。
 やはり平民にも官職への道を開くべきでしょう。それに枢機卿猊下のように、聖職者でも政治はできる」

「貴族がしっかりと王権を護り、官僚体制を充実させれば、トリステインは繁栄する。税金は国の資本だ」
「しかし少々の蓄財は、資本の蓄積と産業の発展のため、大目に見られるべきではありませんかな……」
発言者は少し白眼視されたが、今や蓄財は悪ではない。そのうち、議題は変わる。

「それより、タルブ以来アルビオンとの関係がこじれている。いや、戦争中ではあるのだが。
 女王は復讐の念に駆られてか、戦争続行の一本槍だ。どうしようか……」
「向こうから侵略戦争を仕掛けてきて、撃退はできたが今もやる気満々ですからなぁ。
 共和政、聖地奪回などと唱えているし、さっさと叩いておくのが良いといえば、そうなのでしょうが」
「あの浮遊大陸に閉じ込めておけば、まだましなのだがね。空の上の敵はやり辛い。
 いっそのこと奴らの勢力と手を結び、ゲルマニアと対抗しようかという動きもある」
「我らも貴族ではあるから、国境を越えた貴族連合にくみする輩の言い分もあろう。
 しかし、始祖の授けし六千年の王権を、ないがしろにするわけにはいくまい」

枢機卿が立ち上がる。
「売国奴は、『国家の敵』です。厳正に処分せねば、我が国はかつてのゲルマニアのように空中分解してしまう」
「そして、ゲルマニアかガリアか、クロムウェル率いるアルビオンの属領にされてしまいますな。
 なにしろ大国の狭間の小国ですからね、現在のトリステインという国は……」


「おお、リッシュモン閣下ではありませぬか」

アンリエッタ女王とガリア王ジョゼフの名代が、諸侯と誓約した『ラグドリアンの会盟』が済んで、数日後。
ある夜、枢機卿の執務室を、銀髪を戴く初老の貴族が訪れた。
トリステインの司法関係機関の最高責任者、高等法院の院長である、リッシュモン。
先々王フィリップ以来30年間王国に仕える譜代の重臣であり、アンリエッタ女王もご生誕の頃から知っている。
いろいろと黒い噂は聞くが、そう大仰な不正を行っているわけではない。大貴族は誰もそうだ。

「夜分わざわざこの部屋までおいでとは、何用でしょうかな?
 生憎このマザリーニ、国家への反乱の準備はまだしておりませんが」
「ははは、そんなご用ではございませんよ。高等法院の参事官たちからの、大方の意見が纏まりまして。
 女王陛下にも後ほど御進言いたしますが、此度のアルビオン遠征軍編成案には、承服しかねる点が多々あるのです」
「ほう、何ゆえでしょうか」

リッシュモンは書類を持って溜息をつく。
「新造の戦列艦50隻、傭兵2万。国軍兵は諸侯数十から召集して1万5千。
 加えて、ゲルマニアからの同盟軍の艦隊と将兵がおそらく同数! 建造費も武装費も、糧食費も相応のもの。
 これを一体どこから掻き集めようと言うのです? 民衆は重税に喘ぎ、貴族も苦しみますぞ」
「共和政アルビオン打倒は、今やトリステイン王国の国是です。反乱は叩き潰すまで」
「しかし、枢機卿猊下。かつて大陸の諸王が、幾度となく連合してアルビオンを攻めたものですが、
 そのたびに敗北を喫しております。空の上までの遠征は、ご想像以上に難事でしょう」

枢機卿は、平然と言い放つ。
「しかし、これは我らが成さねばならない事。財務卿からは『不可能ではない』と報告がありました。
 ……国家の重責を担う高官、大貴族が、団結して倹約に努めれば、とね」
「これは、これは。猊下も結構、蓄財に努めておられますからなぁ。この部屋も金ぴかですぞ。
 枢機卿ゆえ、俸給は国庫からではなく、教会財産から出る形式になっておりますし……。
 まあ、我らの生活は確かに、平民からは贅沢と思われるやも知れません」
平民の血が混じった、『鳥の骨』を揶揄した口ぶりであった。

マザリーニに、にやりと笑われながら睨まれ、リッシュモンは苦笑して手を振る。
「いや、失敬。とりあえず、猊下には以上の旨、お伝えしましたぞ。
 ……それともう一つ、お耳に入れたい事がございます。多分、大した事ではありませんが」


「『薔薇十字団』?」
「然様、この頃城下の盛り場に、このような張り紙が盛んにされております。
 張り紙だけでなく、まだ入手しておりませんが、小冊子も密かに配布されておるようです。
 どうやら、ゲルマニアでは30年ほど前から流行していたようでして」
司法・警察権を担う高等法院では、貴族の裁判のみならず、民衆の風紀矯正や市場の取り締まりなども行う。
リッシュモンが差し出した粗末な張り紙には、おおむねこのような文章が書かれていた。

《今と言う時代は、宗教的にも学問においても、人間の素晴らしさが明らかと成って行く恵みの時代である。
 にもかかわらず、人々は「自然という本」を読もうともせず、醜い中傷、嘲笑、悪口に明け暮れ、
 学者達ですら奢り高ぶり、古い権威に寄りかかり、無益な議論に明け暮れている。
 そんな中で、我ら『薔薇十字団』は新たな学問的認識にもとづき、世界の革命を目指すのだ……》

「……ああ、あれか。私も少し噂を聞いた覚えがあります。新教関係の異端思想だとか。
 ゲルマニアの魔法学院を追い出された貧乏メイジどもが、反権力闘争の一環として怪文書をばら撒いたという噂ですが」
「俗世を批判している事は読み取れますが、教義の内容は支離滅裂で、何が言いたいのかもよく分かりません。
 ただ、奴らは『世界の革命』を望み、それを説いているようなのです……」

マザリーニは、危険人物リストの上位に名を連ねる、かの異能児を思い浮かべる。
タルブという前線基地をしっかり構築し、戦争準備を着々と進めるあのマツシタ少年を。
有能であれば使うが、国家に害をなすようになれば容赦なく切り捨てる。今のうちに対処法を検討しておこう。

「30年前か。私も貴方も若く、フィリップ3世陛下が御在世で、ゲルマニアではあの長い戦乱が始まろうとしていた。
 ……私はまだ、ロマリアで学んでおりましたが」
「然様ですな。更に、今から20年前、このような教義を説く集団が、我が国内にも存在しました。
 私が、ロマリアから逃亡した新教徒の弾圧命令を下した、『ダングルテール(アングル地方)』です……!」
「ダングルテールか。アルビオンからの移民が多く、自治組織もあった土地ですな」

リッシュモンは肯く。マザリーニはふと、ある事を思い出した。
「『薔薇』は、獅子や竜とともに、アルビオンを治めてきた『テューダー王家』の紋章の一つ。
 我がトリステインが、純潔を表す『百合』を紋章としたように……」

(つづく)

前のページへ   /   一覧へ戻る   /   次のページへ
「新約・使い魔くん千年王国 幕間1・マザリーニ枢機卿」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ-12
  3. 小ネタ
  4. お絵描き掲示板
  5. ゼロのMASTER
  6. 男達の使い魔
  7. 小ネタ-02
  8. ゼロと魔砲使い
  9. 滅殺の使い魔
  10. ゼロの魔王伝
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23日前

    毒の爪の使い魔
  • 93日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 130日前

    ゼロの登竜門-03
  • 159日前

    ゼロの登竜門
  • 222日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 319日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 328日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ルイズ」関連ページ
  • 無から来た使い魔
  • ゼロと雪姫
  • ゼロノマキバオー
  • ハルケギニアの狼
  • クロノサーバント・ゼロ(魔王編)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ-12
  3. 小ネタ
  4. お絵描き掲示板
  5. ゼロのMASTER
  6. 男達の使い魔
  7. 小ネタ-02
  8. ゼロと魔砲使い
  9. 滅殺の使い魔
  10. ゼロの魔王伝
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23日前

    毒の爪の使い魔
  • 93日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 130日前

    ゼロの登竜門-03
  • 159日前

    ゼロの登竜門
  • 222日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 318日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 319日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 328日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dragon Marked For Death攻略Wiki
  2. Rainbow Six:Siege WIKI
  3. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  7. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ワールドトリガー@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. Dark War Survival攻略
  6. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  7. ちいぽけ攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. スターリーワールド(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮)
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. トールギスⅢ - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 赤いガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. トールギスⅢ/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  10. マジカルバケーション - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.