atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • つかいま1/2 第ニ話 ルイズの秘密

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

つかいま1/2 第ニ話 ルイズの秘密

最終更新:2008年01月04日 12:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
前回のあらすじ。早乙女らんま(女乱馬)が、ルイズに召喚されました。


「ちっきしょ~~、地球じゃねえなんて、そんなんありかよ」
「『東方』じゃ、人間の住む大陸のことを『地球』って言うの? 大地って、丸いのかしら」
「だーかーらー、世界そのものが違うっつってんだろーがぁ! 月が二つなんて、なんちゅー星だよありえねー」
「星は夜空に見えるものよ。世界が星だなんて、ロマンチックというか変な事言うのね」
「もう、いい……早く日本に帰りたい……」

「ま、元気でよろしい。ちょっと左手を見せてくれたまえ」
禿頭の教師コルベールは、らんまの左手に浮かんだ謎のルーンを解析するため、スケッチをとった。

その後、らんまはルイズの部屋に行き、詳しい事情を聞いている。時刻はもう晩になっていた。
「あー、本当に異世界で魔法使いなのかよ。石つぶて飛ばしてきたし、空飛んでる奴らもいたしなぁ。
 ……で、『使い魔』っつーのは要するにだ、貴族様のペットとか召使いってわけか?」
「そうよ。主人の身を守り、身の回りの世話を焼き、秘薬を見つけ出し、感覚を共有して目や耳となるの。
 人間が召喚されたって例はないから、よくわかんないわ。感覚共有もできないし」
「本来は、俺が見聞きしたものが、お前にも伝わるってことか。プライバシーもなんもねぇな」
「プライバシー? なにそれ」

「ええい、人権思想もない社会で奴隷になれってことかよ。ふざけんな、勝手に呼び出して縛りつけやがって」
「なによジンケンって。勝手に召喚のゲートを潜った、あんたの自己責任でしょ。送還する方法も分からないし」
「人が寝ているときに召喚するなっっ!! きっと寝返り打って転がり込んだだけで、自由意志で入ったんじゃねぇっ!!」
「じゃあ、運命だわ。とにかくあんたは、私の下僕よランマ。一生私に仕えてもらうからね。
 別の使い魔は、あんたが死なないと召喚できない決まりだもの」

ダメだ、話が通じないし噛み合わない。らんまは失意体前屈の姿勢(orz)をとり、絶望した。
「あら、這い蹲って忠誠を誓ってくれるの? 嬉しいわ」
「………誰か、迎えに来てくれ……『猛虎落地勢』……」


「それにしても、貴族の使い魔というか侍女・従者として、言葉遣いや礼儀作法がなっちゃいないわ。
 ばしっと鍛えなおして、宮中に出ても大丈夫なようにしとかなくちゃ」
「そーいや、ここは王国だったな。日本にも天皇さんってのがいるが、王様はなんていうんだ?」
「しばらく前に崩御されて、マリアンヌ太后が仮に元首を務めておられるわ。
 政務はマザリーニ枢機卿という方が取り仕切っておられるし、次代の王位はひとまず、
 アンリエッタ姫殿下が受け継がれることになっているの。……私の、幼馴染ね」

ほえー、冗談抜きで王侯貴族のお嬢様、いやお姫様かよ。
ピコレットや九能みてーな大金持ちはいたが、将来の女王陛下のおともだちだぁ?
俺みてーな山育ちの自然児に、宮中作法を押し付けようってのか。しかも、女性使用人の。

……そうだ、女の姿で召喚されたからいいが、男だったら?
というか、俺の正体が男だって、ルイズにばれたら? ……どーしようかな。やばいな。
「ところでよー、お前、魔法使いなんだろ? 何が出来るのか、知っておきたいんだけど」
「…………その話は、禁止よ」
「? 何で?」
「僕が教えよう、美しいおさげの女、ミス・ランマよ!」

にょきっと部屋の床から、金髪の優男が生えてきた。口に薔薇の造花をくわえている。
「ぎ、ギーシュ!! あんたまた、『錬金』で人の部屋の床に穴を空けてっ!」
「はっはっはっ、『トリステイン魔法学院の青銅の薔薇』こと、このギーシュ・ド・グラモンは神出鬼没。
 今宵は僕の召喚した使い魔、巨大モグラのヴェルダンデくんのお披露目さ! よしよし、可愛い奴」
………なんかものすごーく既視感があるが、アレと同レベルの変態野郎か。

「いいかね、おさげの女よ。メイジとは始祖ブリミルの血統に連なる選ばれし者たち。
 いわば人類のエリート! 平民の上に立ち、文明を継承する王侯貴族さ。
 ところが、この『ゼロ』のルイズは、胸の膨らみばかりでなく魔法の成功率も、限りなく……」
ちゅどーーーーん、と爆発音がして、変態野郎ギーシュと巨大モグラが壁まで吹き飛ばされた。
見れば、ルイズが杖を構えている。

「……『ゼロ』じゃないわ。ほぼ必ず爆発するけど、決して『ゼロ』じゃないっ!」
なるほど、こういうことか。


らんまは気絶したギーシュとモグラを『ぶぎゅる』と踏み潰し、モグラの掘った穴から蹴り落とした。
家具を持ってきて穴をふさいでおく。今度湧いて出てきたら、窓から蹴り飛ばしてお星様にしてやる。

「……よー、悪かったなルイズ。コンプレックスつついちまってよー」
「いーわよ、馬鹿にしても。慣れっこだもの」
「しねーよ、ご主人様。俺がマシンガントークでおめーをフルボッコにしたら、
 絶対泣き出させちまうしな。つっこみどころが多すぎるぜ」

「ランマ……」
「それに、俺はあのモグラや火トカゲみてーなのより、ずっと役に立つぜ。
 強いし賢いしすばしこいし、手先も器用で容姿は美しく、胸の大きさでも」
ちゅっどーーーん。
「……その話も、禁止。」
「……おう。げほっ」

「ああ、魔法を使ったし、沢山喋ったら疲れて眠くなって来たわ。ちょっと早いけど、ネグリジェに着替えましょ。
 じゃあとりあえず、明日の朝でいいからこの服洗濯して、干しといて。
 朝食に遅れないように起こしなさいよ」
ルイズはなんの躊躇もなく、ブラウスを脱ぎやがった。キャミソールにパンティまで。
ブラジャーはねぇようだ。どーせつるぺた胸板のちんちくりんにゃ、必要ねーか。

「っってわぁこら、俺の目の前で脱ぐなよっ」
「いいじゃない、女の子同士だし、貴族にとって使い魔は家畜みたいなもんよ。あんたのは自分で洗濯しなさい」
「おうよ……じゃねぇ、はい、おじょーさまっ」
「その調子。……じゃ、お休み。寝床は床の上に適当に作って、寝なさい。はい、毛布」

……いろいろあったが、どーやらこれは夢ではない。現実だ。ルイズに爆発魔法も喰らったし。
俺は体一つで、見も知らねぇハルケギニアとかいう異世界に連れて来られ、家畜や奴隷に等しい存在となってしまった。
さっさと帰ろう、みんな心配している。あいさつもなくあっちの世界から消え去ったわけだし。
あかねたち天道家のみんなに、親父、おふくろ、うっちゃん、シャンプー、良牙。
九能や校長やムースなど、喜びそうな奴らも沢山思いつくが。

だが今は、帰る方法さえ分かんねぇ。魔法ってやつにもっと詳しいやつなら、分かるかも知れねぇ。
『東方』へ行けば、日本や中国と似たような世界が広がっているのかも知れねぇ。
……帰れる可能性は、『ゼロ』じゃねぇはずだ。帰ってやる! 何ヶ月かけても、絶対に。


翌朝早く。らんまは夜明け前に目を覚ました。タンクトップにトランクスはちょっと寒い。
「……やっぱ、夢じゃねぇ……か。ははっ」
しゃーねーな、頼まれたルイズの洗濯物を片付けちまうか。でも洗濯場とか分からねぇな、この学校だだっ広いし。

しばらく歩き回っていると、メイドたちが群がっているのでそこだと知れた。
「なるべく、丁寧な口調にすっか。……あのー、ちょっと私、洗濯を……」
「きゃっ! あの、貴女は?」
「ああっと、昨日ルイズに……ミス・ヴァリエールに召喚された、ランマです」

メイドの一人が、俺の相談に乗ってくれた。
「ああそうだったの、そんな色っぽい恰好しているからびっくりしたわ。
 不謹慎だし、このメイド服が余っているから貸してあげる。洗濯は順番待ちよ」
「ありがとうございます。……あの、急いでるんで、私が皆さんの分も洗濯しましょうか?」
「いいけど、あんまり手荒に扱うと破れちゃうわよ。急いでいても、順番は守りましょう」
「はい……あの、私『ご主人様』を起こさなくてはならないので。朝食はいつからでしょう」
「あと1時間半ぐらいかしら。しばらく余裕はあるわ」

彼女は『シエスタ』というらしい。短めの黒髪で、少しあかねに似ていなくもない。
……いや、胸は大違いだな。ルイズのは胸っつーか、ただの板だが。
あいつが16歳で俺とタメって、本当か? 見たとこ小学6年生か、せいぜい中学生だぞ。ひな子先生みてぇだな。
「でも平民の人まで使い魔として召喚するなんて、貴族の方たちってのは……、
 あっ、感覚を共有しているんだったわ、ごごごごめんなさい!」
「いや、してませんよ。人間を召喚したのは始めてなんですって、安心してください」

とりあえず物陰でメイド服に着替えた。ええい胸がちょっときついぞ、またでかくなったのか。
ルイズの洗濯物は少なかったので、すぐ終わった。シエスタさんたちにお礼をいい、部屋に戻る。

「おーほほほほほ、ご主人さまっ。朝でございますわっ、お起きになって~っ」
結構ノリノリで、メイド服のらんまがルイズを起こす。
のろのろと這い出したルイズの洗顔や着替えをさせ、朝食のある『アルヴィーズの食堂』までついて行く。

「あら、ランマちゃんお早う。メイド服似合うわよ」
「まぁキュルケさま、お上手。をほっほほほほほ」
「……ふつーでいいのよ、ランマ。ふつーで」
いかん、つい小太刀みてーな口調になっちまったぜ。俺ってノリやすいよな。


しかし、『アルヴィーズの食堂』へは貴族以外は入れないという。俺のメシはどーすんだ?
「授業のときに使い魔紹介みたいなことするから、後でまた食堂前に来なさい。
 そのメイド服のままじゃ使い魔らしくないから、何かそれっぽいの着て来てよね」
らんまはルイズと離れ、ひとまず使用人の控え室らしきところへ入り込んだ。

「あら、ランマさん。どうしました?」
「あ、シエスタさん。ええ、かくかくしかじかで」
「じゃあ、こちらで朝食をご一緒しません? 使用人の皆さんにも伝えなきゃ」

まかないの朝食を、厨房で使用人の人たちと一緒に食べた。結構旨い。
四方山話に花が咲き、結構この世界の情報も手に入った。言葉が通じるってのは便利だな。
しかし使い魔らしい服と言っても、黒いマントでも羽織れってのか?
シエスタさんにそれっぽい大きなつば広の帽子と古外套を貰い、纏ってみる。魔女のコスプレじゃねーか。
これなら黒いボンテージを着て、角と牙とコウモリの翼と尻尾をつけた方が、『使い魔らしい』かもな。

「ランマー! どこにいるのー?」
「あっ、いけね。じゃあ、ご主人様が呼んでいるので、これで」
「はい、それじゃあ。昼と夕方にもまかないがありますから、良ければいらしてね」


教室に集まると、生徒のメイジどもが、召喚した使い魔をぞろぞろ連れていた。
キュルケのサラマンダーに、フクロウ、ヘビ、カラス……げっ、眠っているが猫がいやがる。
目を合わせねぇようにしとこっと。騒ぎを起こすとやべぇし。

「……おい、アレはなんでい。トカゲみたいなのに、目玉に、蛸人魚に……」
「6本足のトカゲはバシリスク。目玉はバグベアー。蛸人魚はスキュアよ。すごいわ、風竜やマンティコアもいる。
 さすがに人間の使い魔はいないわね……ところでそれ、なんの扮装なの?」
「メイドさんに借りたんだ。ホウキを持てば、立派な魔女だな」

貴族は椅子と机があるが、使い魔は床だそうだ。ま、いいけどよ。
ああこら、なつくな騒ぐな使い魔どもっ。あそこで眠っている猫が、目を覚ましちまうじゃねーかっ。

「皆さん、使い魔召喚おめでとう! 随分変わった使い魔を呼んだ人も、いるようですが……。
 おや、ミスタ・ギーシュ・ド・グラモンはさっそく欠席ですか?」
「医務室でーす。また痴漢してぶっ飛ばされてましたー」
『赤土』のシュヴルーズという、太ったおばさんの先生が授業を始める。
魔法には四つの系統があって、もう一つ失われた系統があって、云々かんぬん。

……ダメだ、眠い。どーしても授業なんか出ると眠たくなっちまう。
厨房からガメてきたパンとチーズでもこっそり食べてよう。どーせ俺、魔法なんて使えねーし。
「こらランマ、何を食べてんのよっ。大人しく座っていなさいっ」
「ミス・ヴァリエール! じゃあ、貴女にこの石を『錬金』してもらいましょうか」

…………は? おいおい先生、ルイズは爆発しか起こせねーんだぜ。
「先生! 危険です、彼女に魔法を使わせないで下さい! 『ゼロ』のルイズの事を知らないんですか!?」
「うっさいわね、『風邪っぴき』のマリコルヌ! 使い魔召喚だって成功したんだし、
 これからの私は一味違うんだからっ! 見てなさい、『錬金』を成功させてやる!」
「おおおおい、やめとけよご主人様。危ねぇって」
「先生! 私、やりますっ」

その場の全員に悪寒が走った。あかねが料理を作ると言い出した時の空気だ。
絶対やばい、隠れていよう。総員速やかに退避する。……ん、なぁんか忘れてるよーな気が。

ちゅっどどどどどーーーーーーーーん!!

ルイズの魔法は当然失敗し、教壇を中心に大爆発が起きた。
使い魔たちは興奮して暴れ回り、あの悪魔が眠りから目覚めた。
そいつはなぜかまっしぐらに、俺に向かってくるっ!!

「っっっぎゃあーーーーーーーーーーーーっ、ね゛こーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!」

らんまは可愛い猫に抱きつかれ、絶叫して教室内を逃げ惑った。
昔無数の猫に襲われて以来、猫は大の苦手なのだ。

(続く)
「つかいま1/2 第ニ話 ルイズの秘密」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「男性」関連ページ
  • いぬかみっな使い魔
  • ゼロの騎士団
  • ゼロの使い魔 対 ショッカー
  • るいずととら
  • ゼロの蛮人(バルバロイ)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.