atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロの夢幻竜-12

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロの夢幻竜-12

最終更新:2008年02月27日 22:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの夢幻竜


「可愛いよなぁ……」
「なんだ、マリコルヌ?君はあの子に気があるのかい?」
「あったら悪いのか、ギーシュ?種族間を越えての愛なんて素晴らしいじゃないか!」
「あの子は僕をぼっこぼこに伸したんだぞ?」
「それがどうしたって言うんだ?!大体、僕は兎も角、君には愛しい者達がいるじゃないか!」
「い‘る’ではなくて、い‘た’んだよ……未だに縒りが戻らなくてね。どうすればいいものやら。」
「……なあ、悪い事は言わないから‘古株’は諦めた方が良いんじゃないか?」
「そういうわけにもいかんよ!」
「じゃあ、どうするつもりなんだい?」
「それを今考えているんじゃないかぁ……ハァ……」

ギーシュとの決闘騒ぎからかれこれ一週間近くが経とうとしていた。
ルイズ達が学院長室に呼ばれた翌日、本塔の扉には所狭しとラティアスの能力に関する情報の緘口令が貼られていた
しかし、一旦勢いが付いた噂という物はなかなか消える事が無い。
廊下でも、教室でも、そしてラティアスが朝と宵だけ働いているこの食堂でも声を抑えた話は止まる事は無かった。
何度も口にされているのはルイズが韻竜を召喚したのではないかという見当。
しかし、真面目に勉学に励んでいる者は、幾ら韻竜でもあの大きさと能力は有り得ないと断定した。
それらの者達は韻竜の一種と認めた上で、或いは風竜の変種と想定して話題にしている。
しかし彼等もまた、彼女は先住魔法を使う事が出来るのではないかとか頓珍漢な推測を立てていた。
だが、噂の中心となっている本人はそんな事など意にも介さず、穏やかで可愛らしい笑みを振りまきながらあちこちを忙しそうに走り回っている。
そんな彼女は容姿の良さも手伝ってか、多くの男子学生の視線を集めていた。
彼女の心を射止めようとする者達は挙って、共に食事をしたり後で部屋に来てくれないかと誘ってきた。
ラティアスは元の姿でルイズと行動を極力共にしていなければならない為に、その誘いへの断りをいちいち入れなくてはならなかった。
逆に身持ちのいない女性陣は忽ち嫉妬に駆られる事となった。
愛らしい魅力では自分達の上をいってる上に、少々消極的な姿勢で男性達をその気にさせているのだから余計に腹が立つ。
だが、キュルケの様に魅力を振りまきまくって男性を夢中にさせている訳ではない。
あくまでも給仕の仕事に徹しているだけだ。
何より中途半端な動機で彼女を怒らせでもしたら、あの杖も詠唱も要らぬ魔法で打ちのめされかねないのはよく分かっていた。
やがて食堂にいる生徒達が一人、また一人とその場を去る。
ラティアスがそろそろお仕事終わりの時間かしらと思っていた時だった。
急に近くにいたルイズに呼びつけられた。

「何でしょうか?ご主人様?」
「今日は虚無の曜日だし街に出ましょ。何か欲しい物はある?」

優しいお誘いの様に聞こえる文句は、声のせいかどこと無くつんけんとした雰囲気を含んでいる。
その理由は何故か。
キュルケに正体を明かすような真似をした事は一応大雑把ではあったものの正直に答えた事、勝手にギーシュの決闘を受けた一件は勝利した事で無しになった。
そこから、恐らく使い魔ばかりに注目が集まっているのを不快に思ったのだろうとラティアスは考えた。

「そうですね……私は元の姿の時は技を繰り出す事が出来ますけど、この人間状態ではご主人様をお守りする事は出来ません。」
「つまり身を守る為の武器か何かが欲しいって事ね。ブルドンネ街に行けば何かあるかもしれないけど……」
「じゃあ、そこに行く事で決まりですね。私後片付け手伝ってきます。」

言うとラティアスは踵を返してその場を後にする。
その様子を見ていたルイズは、つい誰にも聞かれないようなほど小さい声で独り言を口にしてしまう。

「私だって頼られてばかりじゃないようにしなきゃいけないのに……」


「『我らの竜』が仕事を終えたぞ!」

厨房に入って来たラティアスをそう呼んで歓迎するのは、厨房で働く40過ぎのコック長マルトーであった。
彼もシエスタと同じく平民で、仲間のコックと共に忙しい学院の厨房をきりもりしている。
そして魔法学院に勤めていながら魔法を毛嫌いするという人物でもあった。
そんな彼は、ラティアスがギーシュに勝利したと聞くと、まるで彼女を王族の人間の様に扱いだした。
ラティアスは時間的な制約があるとはいえ、給仕として働き出した事も含め、そういった特別扱いはなるべく控えて欲しいとお願いした。
ところがそんな彼女の姿勢をマルトーは『人格者は無闇に自分の功績を誇ったりはしないものだ』などと言い出して彼女を益々気に入りだした。
時々親愛の証等と称して肩や頭を触ったりするが、今ではその度にシエスタから「駄目ですよ、マルトーさん!」と突っ込まれるのが常になっている。
その雰囲気がラティアスには非常に温かい物に感じられてしかたなかった。
元の世界にいた時はそうもいかなかったからだ。
主人であるルイズと共に過ごす時間もまた価値ある物ではあるが。
椅子に腰掛けながらそうぼんやりと思っていると、シエスタが声をかけてきた。

「ラティアス、今日は私お暇を貰えたの。良かったら一緒に街までどうかなあって。」
「あっ……ごめんね、シエスタ。今日ご主人様と一緒に街に出る事になったの。お誘いはとっても嬉しかったんだけど……本当にごめんなさい。今度はご主人様に言って必ず何とかしてもらうから。」

そう答えるとシエスタの顔に明るさが戻る。

「分かったわ。ミス・ヴァリエールの命じゃ仕方ないよね。行ってきてもいいよ。」
「有り難う。」

そう返事をして、ラティアスは目の前に並べられた賄いにぱくつき始める。
その様子を見ていたマルトーが満足そうに言った。

「おお?いい喰いっぷりだねえ。余程腹減ってたのか?」
「はい。貴族の方があちこちから呼ぶものですから……」
「そうかぁ。いいよ、どんどん喰ってきな!一生懸命働いたらそれだけ腹が減るもんだ。
……それに比べて貴族の連中はなんだい!杖をちょいちょいっと動かして魔法を使っただけ仕事がどうのなんてぬかしてやがる連中がいる。
俺、いや俺達にとっちゃあんなもん仕事じゃねえよ。汗水垂らして働く事こそ『仕事』って名前を冠するべきだ。
それも知らないような奴は飯を喰う権利なんかありゃしねえ。『我等の竜』よ。お前さんもそう思うだろ?」

マルトーの熱弁にラティアスは答えられなかった。
突然話を振られたので、大きな芋の塊を喉に詰まらせてしまったからだ。
そんなこんなで楽しい時間は過ぎていく。
しかし直ぐにルイズと共に街へ向けて出立する時間となった。

「それでは皆さんお疲れ様です。夕方になったら戻って来ますので。」

そう言って戸口から出て行こうとするラティアス。
そんな彼女をマルトーが引き止める。

「あー、ちょっと待ってくれねえか。『我等の竜』よ。」
「何でしょうか?」

呼び止められたのでラティアスは首だけを半回転させる。
見るとマルトーは何かが入った薄手の袋を持ってにこにこしていた。

「いつもご苦労さん。これっぽっちしかねえし、まだ早いとは思うけど初任給だ。大事に使ってくれよ。」
「いいんですか?学院長もある程度出しはすると言ってましたけど?」
「いいって事よ。あれはあれ、これはこれさ。さ、早く行きな。ご主人様が待ってるんだろ?」
「はい!!」

喜び勇んでラティアスは厨房を後にする。
そんな後姿をマルトー達は微笑ましげに見つめるのであった。

所変わってここはルイズの部屋の前。
そこにはキュルケの姿があった。
早く目が覚めたものの、今日はこれと言ってする事も無かったので、ネタはともかくルイズを弄ってやろうかとでも考えていたのだ。
勿論、あの使い魔がいたらとっととそこを後にするつもりではいたが。
正直、ギーシュとの決闘が終わった後に自分に勝負を挑まれていたら勝算は無かったとも言える。
軍人としての教育も十分に受け、仮想の敵として風竜や飛行可能な火竜とも戦闘を行った事がある。
しかしあんな小さく高速で動き回るものを想定していた訳ではない。
またワルキューレを粉々にした、水、或いは風のラインかトライアングルクラスメイジでも簡単に出す事の出来ない威力の魔法が当たれば、洒落にはならない事になるのが目に見えている。
彼女自身も魔法の威力には自信を持っていたが、当たらなければお話にもならない。
仇敵の使い魔とはいえ少しくらいは懐柔くらい出来ないかしら?
そう思いながら『アンロック』の呪文を唱えて扉を開けると……中には誰もいなかった。
簡素な作りの部屋にぼそぼそと文句を言いつつ窓から外を見ると……
お目当ての者達が寮から一望出来るアウストリ広場にいた。
だが状況からしてゆっくり出来なさそうである。
ルイズがラティアスの背に跨り、ラティアスがその場からふわっと浮いたからだ。
間違いなく何処かに向けて飛び立つ姿勢だ。
そして案の定、ラティアスは放たれた矢の如き勢いで遥か彼方へと飛び去って行ってしまった。
半ば呆然としていた彼女は窓から入る一陣の風によって一気に現実へと引き戻される。
こうしちゃいられないとばかりにキュルケは部屋を元通りにしてから鍵をかけなおし、階段を昇っていった。

青い髪と青い瞳を持つルイズより小柄な少女。名はタバサ。
今彼女は部屋の中で読書に興じている。
邪魔が入らない限り殆ど寝食も忘れて、趣味である読書に集中できるこの虚無の曜日は彼女にとって最高の一日だ。
内容が難解な本が5、6冊あったとしても調子が良ければ難なく読み切る事が出来る。
だがそんな良い調子は一気に崩れた。
ドアを激しくノックする誰かが現れたからである。
対して彼女は自分の背丈よりも大きい杖を手に取り、風魔法の一種『サイレント』で音を遮断する。
それを確認した彼女は満足そうに膝元にある本に目を落とす。
だがそれを知らない闖入者はドアを開け、タバサの両肩を引っ掴み猛烈な勢いで口パクをしだす。
その闖入者はキュルケ。
これが彼女以外の人間なら『ウィンド・ブレイク』の一発でもやってとっとと部屋から追い出しているところだ。
が、彼女だけは一種の例外。
仕方なく『サイレント』を解除すると滝の水の様に言葉が迸る。

「タバサ!今から出かけるわよ!直ぐ支度して頂戴!」
「虚無の曜日」
「ええ、虚無の曜日がどれほどあなたにとって大切な物か私よく分かってるわ。けど今はそんな事言ってられないのよ!ルイズとラテ……あの使い魔が出かけたのよ!方向から恐らく城下街の方向だとは思うけど、何をしにいくのか物凄く気になるのよ!分かった?」

その質問にタバサはゆっくり首を振る。
質問の主意が分からないのと、何故自分にその話を持ってきたかが分からないのだ。
キュルケはやれやれとばかりに頭を抱える。
それからタバサの手元から本をぱっと取って同じ調子で捲し立てた。

「あなたの使い魔じゃないと追いつかないのよ!お願い!」

その泣きつきとも言える声にタバサは頷く。

「ありがとう!追いかけてくれるのね!」

タバサは相も変わらぬ無表情でその言葉を聞くと、窓へ寄り、そこを開けて鋭い音の口笛を鳴らす。
それから窓枠へよじ登り、いきなり外へと身を躍らせる。
半瞬遅れてキュルケがそれに続いた。
その二人をタバサの使い魔である風竜の幼生が難なく受け止める。
最近二人でいる時は、ドアの外に近い階段を使うよりもこちらの手法を多用している。
5階にあるタバサの部屋から飛び降りるという事も大分慣れてきた。
風竜はその両翼で風をしっかりと掴んでぐんぐんと上昇していき、あっという間に高度は二〇〇メイル程に達した。

「いつ見てもあなたのシルフィードは惚れ惚れするわよね~。」

キュルケが背鰭の一つを掴みながら感嘆の声をあげる。
シルフィードとは風の妖精の名であり、二人の乗っている風竜の名前でもある。
シルフィードは主に進行方向を尋ねる様に首を向けた。

「あっちの方向。赤と白の色をした竜。食べちゃダメ。」

と、その途端シルフィードは翼をいつもより大きく何回もはためかせ、猛スピードで街の方向に向かいだした。
鼻息まで荒くいつも飛ぶ時とは明らかに気合の入り方が違う。
急加速のせいでキュルケが危うく空中にダイブしかけるほどだった。
一方タバサは吹き付ける風を微風の様にしか感じていないらしく、黙々と本を読み続けている。
彼女だけは知っていた。
街へ向かったルイズとその使い魔を追ってくれと言っただけで、何故にシルフィードがこうもむきになるのかを……

ブルドンネ街はトリスタニアの城下にあり、幅5メイルにも達する大通りを有する町である。
その入り口とも言える場所にルイズと人間形態のラティアスがいた。

「あんた、やっぱり凄いわ。あんな速さが出せるなんて……」

ラティアスは嬉しそうに微笑む。
馬で三時間かかる道程を、たったの10分で飛びきったのだから感心するなと言う方が無理だ。
桃色がかったブロンドの髪がオールバックのストレートになり、飛んでいる間中ずっと姿勢を低くしていなければならなかった事を差し引いてもである。
ルイズは乗馬が得意であった為に、馬に乗っても腰を痛めるという事は無かったが、馬に乗るより正直こちらの方が速い。
横をふと見ると、ラティアスが活気溢れる大通りに見入っていた。
年の事を考えれば相当物珍しく映るのだろうか。
ルイズはそんなラティアスの手を引き、通りの中にずんずん入っていく。

「いい?ここからは私に話しかけないこと。周りをあまり珍しそうにきょろきょろ見ないこと。」
「えー?じゃあ何で私連れて来られたんですか?送り迎えの為だけだなんて答えは止して下さいよ。」
「あのねえ、武器を買うっていうのにその使う本人が来なくてどうするのよ。色々試してしっくり来る物を選ばなきゃお金の無駄でしょ?」

折角来たのに何だこの扱いは、と文句を言うラティアスを余所にルイズは涼しい顔をしている。
やがて二人の姿は人混みの中へと消えていった。

  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロの夢幻竜

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゼロの夢幻竜-12」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 長編(完結)
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロのエルクゥ
  5. プレデター・ハルケギニア
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 蒼い使い魔
  8. もう一人の『左手』
  9. ゼロな提督
  10. 絶望の街の魔王、降臨
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 83日前

    ゼロの登竜門-03
  • 113日前

    ゼロの登竜門
  • 157日前

    毒の爪の使い魔
  • 176日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 282日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ファンタジー」関連ページ
  • No Image ベルセルク・ゼロ
  • No Image ゼロの英雄
  • No Image 大十字九郎サーガ
  • No Image ゼロの最初の人
  • No Image 赤目の使い魔
  • No Image 使い魔は四代目
  • No Image いぬかみっな使い魔
  • No Image SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  • No Image 世界最強コンビハルケギニアに立つ
  • No Image 戴天神城アースガルズッ!
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 長編(完結)
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロのエルクゥ
  5. プレデター・ハルケギニア
  6. 毒の爪の使い魔
  7. 蒼い使い魔
  8. もう一人の『左手』
  9. ゼロな提督
  10. 絶望の街の魔王、降臨
もっと見る
最近更新されたページ
  • 47日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 83日前

    ゼロの登竜門-03
  • 113日前

    ゼロの登竜門
  • 157日前

    毒の爪の使い魔
  • 176日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 272日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 282日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.