atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ルイズのおとーさん  ボツネタ

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ルイズのおとーさん  ボツネタ

最終更新:2007年07月16日 23:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
ボツネタ-1

ギーシュが薔薇を振ると花びらが一枚離れ地面に着くと同時に青銅の戦乙女が作り上げられました。
おとーさんはその様子を見て両手でポンと叩くと口をあけ黒く丸い物を大量に出し始めました。
「なんだそれは?貴様この期に及んで私をバカにし・・・?????」
ギーシュがそんな台詞を言いかけたとき大量に吐き出された物がまとまり大きな丸く黒い物へと変わっていきます。
「あのゴーレムも自分のゴーレムを作ってるのかしら?」
「でも詠唱をしてないし、何より杖を持っていないぞ!!」
「先住魔法か?」
そんな様子をみてキュルケもわけが分からずタバサに尋ねます。
「あれ・・・  何なの?」
「群体」
「ぐんたい??」
※ 群体とは複数の生物があたかも一個の生物であるかの様に活動することをいう
黒い物は奇しくも群体の性質を持っているのでした。
そうこうしているうちに全高10メイルの巨大な黒い物体事、「サンドウォーム」が完成しました。
「ななな、なんだこれは―――――!!!」
ギーシュの絶叫がこだまする中、サンドウォームはゆっくりとギーシュへと向かって行くのでした。
ギーシュは、ワルキューレをサンドウォームに突っ込ませます。しかし、サンドウォームに取り込まれました。
しばらくして出てきたワルキューレはアイロンの後のようなものを体中につけられなおかつ変形していました。ワルキューレは完全に行動不能状態です。
ギーシュはあわてて6体のワルキューレを作りサンドウォームに突っ込ませましたが結果は同じでした。そしてサンドウォームはギーシュに向かっていきました。
腰が抜けたギーシュは逃げることが出来ずにサンドウォームに飲み込まれてしまいました。
しばらくすると、体中にアイロン後が出来たギーシュが出てきました。
ここで思わぬことが起こりました。サンドウォームが生徒たちに向かってきたのです。
しかし、タバサが落ち着いて竜巻を起こしサンドウォームをバラバラにして吹き飛ばしました。
「群体はばらばらにすれば問題無い」
タバサがキュルケとルイズにそう説明しました。ここにおとーさんが近づいてきてポツリと呟きました。
「回収」
「「「あ!」」」


しばらくして、ハルケギニアに新種の生物が生息しているとの発表がありました・・


ボツネタ-2

「え? ギーシュと決闘することになった??? そんな事やめなさいよ。そりゃ、おとーさんは強いかもしれないけど・・・・・え?もう始まってる???」
ルイズはおとーさんから事情を聞きましたが今一要領を得ません。
「とにかくその場所へ行くわよ」
ルイズとおとーさんは決闘の場所へと向かいました。そして、そこで見た光景とは・・・

「たいたんぱあ!!」
「あひょひょひょひょひょ~~~~」
「まるちぷるたいたんぱあ!!」
「うひゃひゃひゃひゃひゃ~~~~」

おとーさんとはちがう白いゴーレムにやられているギーシュがいましたとさ・・・


某鉄道工事現場にて
「あれ? マルチプルタイタンパーどこいった?」
「ルイズのおとーさん  ボツネタ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 毒の爪の使い魔
  3. 長編(話数順)
  4. 小ネタ
  5. もう一人の『左手』-02
  6. ゼロな提督
  7. ナイトメイジ
  8. 長編(完結)
  9. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  10. 小ネタ-02
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 88日前

    毒の爪の使い魔
  • 158日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 195日前

    ゼロの登竜門-03
  • 225日前

    ゼロの登竜門
  • 288日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 383日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「ファンタジー」関連ページ
  • アクマがこんにちわ-19
  • 趙・華麗なる使い魔
  • 狼と虚無のメイジ
  • ゼロの皇帝
  • TALES OF ZERO
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 毒の爪の使い魔
  3. 長編(話数順)
  4. 小ネタ
  5. もう一人の『左手』-02
  6. ゼロな提督
  7. ナイトメイジ
  8. 長編(完結)
  9. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  10. 小ネタ-02
もっと見る
最近更新されたページ
  • 49日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 88日前

    毒の爪の使い魔
  • 158日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 195日前

    ゼロの登竜門-03
  • 225日前

    ゼロの登竜門
  • 288日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 383日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 384日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  9. ちいぽけ攻略
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.