atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • つかいま1/2 第十二話 人魚の肉

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

つかいま1/2 第十二話 人魚の肉

最終更新:2008年02月18日 22:44

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
「その肉を食らえば不老不死となり、死ぬほどの傷を受けても必ず治る、とか」

モット邸の地下大浴場で、乱馬とルイズはシエスタを救い出した。だがそこには、異様なものがいた。
『なりそこない』と呼ばれる化け物と、『波濤』の二つ名を持つ中年貴族、ジュール・ド・モット伯爵。
多くの平民の娘を攫い、なぶりものにしていたという噂だが……まさか。
「モットの傷が、消えた……!」
「てめえ……食ったんだな? その《人魚の肉》とやらを!」

ひへっ、とモットが笑う。目がぎょろりと大きく、牙の並んだ口から吐く息は魚臭い。
「ああ、食ったさ。お蔭で私はこの通り、不老不死の身となった。
 幸い、私は適性があった。水のトライアングル・メイジであることがよかったのかも知れぬ」
ルイズが青い顔をして、乱馬にしがみつく。剣を構える乱馬の顔にも脂汗が滲む。

「《人魚の肉》は人体を大きく変化させる秘薬ゆえ、毒性も強い。
 適性のない者が口にすると、毒が回って即死するか、この通り化け物になってしまうのさ。
 理性も知性もない、ただ生き続け、人肉を求めて暴れ続ける、醜い怪物……『なりそこない』に」

浴槽の中では、『なりそこない』が蹲っている。そいつは切り落とされた右手を拾い、元通りにくっつけて立ち上がる。
乱馬は失神しているシエスタにメイド服を被せ、ルイズに預けて下がらせる。
ここは地下、出入り口はモットたちの背後にある一箇所のみ。どうにかこの場を切り抜けねばならない。

「人肉……! じゃあ、その怪物は、てめえが作った失敗作か!」
「まあ、そんなところだ。昨日は随分ご活躍だったね、ミス・ヴァリエールにミス・ランマ。
 噂どおり女から男に変身するとは、興味深いが……いかに公爵家の令嬢とその従者でも、
 貴族の邸宅に武装して侵入するとは、無礼ではないかな?
 どうせそこのメイドを取り戻しに来たのだろう、君らも密かに始末させてもらおう」

モットは自分の杖を振り上げ、浴槽の湯を何条もの槍に変えて放った。
「ルイズ、危ねえっ!」
乱馬はルイズとシエスタを抱きかかえ、超人的な跳躍でモットの攻撃を回避する。
直撃すれば、人間の体など容易く貫くであろう威力だ。
隠し持っていたナイフを数本、顔面めがけて投げつけるが、奴らは不死身だ。
距離を取ればモットの魔法が、近付けば怪物の爪が襲ってくる。

「これだけの『水』がある場所で、『ゼロ』と平民がトライアングル・メイジに敵うはずはなかろう?
 大人しく殺されて、私どもの昼食になってくれんかなあ。証拠も残さず食べてやるよ」


乱馬が、ぴくっと反応する。
「私ども? ……てめえも人食いかよ! ふざけんなぁ!!」

「不老不死になったはいいが、不完全でね。人肉や《人魚の肉》や、『なりそこない』の肉を食わないと、
 飢えがどうしても満たされないんだ。頼むよ、数ヶ月に一度のことだからさあ」
モットのおぞましい答えに、震えながらルイズもたずねる。
「……モット、あんたがそこの『なりそこない』を食べないのは……まさか」

「あれは、私の妻だ。死に病に取りつかれているときに、とある筋から《人魚の肉》を手に入れた。
 せっかくだから、私も食べてみたら、この有様だよ。それに段々、私も妻に近づいてきた……」

その時、一陣の風が吹き込んできた!
「『エア・カッター』!!」
「ぐげっ」
水平に放たれた風の刃は、モットと妻の背中に深手を負わせる。ばしゃんと二匹は前のめりに倒れた。
浴場の扉を開けたのは、見覚えのある男。

「ワルド!! ど、どうしてここに?」
「間に合ったか、なによりだ。枢機卿からモット伯の様子がおかしいと聞いてね、調査を始めていたんだ。
 そうしたら、君たちがモットの屋敷に行ったというじゃないか。急いで駆けつけたんだよ。
 まったく、僕に一言告げてくれればよいものを」

これは強力な助っ人だ。乱馬の顔にも、強気な笑みが浮かぶ。
「へっ、シャクだけど助かったぜ。あいつらはもう……化け物だ」
「……ああ。これが、こいつのやっていたことだ。
 好色な貴族を演じて平民の女を集め、密かに食料や人体実験の材料にしては、始末していたわけだ」
「じ、人体実験……!?」

むくりとモットが起き上がる。背中の傷口は、どんどん塞がっていく。
「ひへっ、そうだよ。水の系統の本質は『心身の変化』、その知識で研究を続けておったが、けっこう苦労していたんだ。
 《人魚の肉》はそのままでは毒が強くて、なかなか不死身にはなれないし、調理したりしてみても毒は消しにくい。
 毒がなくなるとただの魚の肉ってことだし、毒にも薬にもなるとは、このことよのぉ」
「……許さない。命を侮辱しているわ、あんたの行為は」

ルイズの感想に、ワルドも肯く。
「それに奴は『売国奴』だ。アルビオンの反政府勢力《レコン・キスタ》との繋がりも掴んだ。
 奴らが化け物になったのも、おそらくは……」
「よく調べ上げていたもんだ。その通り、私は《レコン・キスタ》の一員さ。
 人魚が漂着したというダングルテールには、アルビオンの移民が住み着いていたからなあ」

話を聞き終わり、ワルドが杖の先を、すっと化け物たちに向ける。
「事情は分かった。お前たちはこの場で始末する、モット夫妻」


「始末? あいつらは不死身なのよ、ワルド!」
「さっきモットの部屋に忍び込んで、研究記録を漁ってみた。胸糞が悪くなるようだったが、弱点は見つけたよ」
「それはいったい……」

にっ、とワルドが笑う。戦い慣れした、精悍な鷹のような顔つきだ。
「簡単だ。首を刎ねるか、灰になるまで焼き尽くすかすれば、あれらでも死ぬ。
 僕が風の刃で、奴らの首を刎ね飛ばせばいいということだ。
 ミス……今は男だが、ミス・ランマ。危険だからルイズとメイドを連れて、下がっていたまえ」

化け物とは言え、殺しはしたくない乱馬にとっては、悔しいようなほっとしたような話だ。
だが、気にかかることがある。
「なあ、ひとついいか? あんた、わざわざモットの部屋で調べものをしてから、ここへ来たってのか?」
「いや、今まで『もう一人の僕』がモットの部屋にいたのだよ。
 まあ見ているがいい、風の系統の上位魔法、『遍在(ユビキタス)』を……」

ワルドが呪文を唱えると、ズズッと彼の姿が増えていく。たちまちモット夫妻の前に、5人のワルドが現れた。
「「風はあらゆる場所に吹き渡る。その系統をきわめた者は、自らの分身をも作り出せるのさ!
 喰らえ化け物ども、『ライトニング・クラウド』!!」」

ワルドたちが杖から稲妻を放ち、浴槽の中の怪物たちを感電させる!!
「「が・ああああああ!!」」

「今だ、『エア・カッター』!!」

ドッ、と鈍い音がして、二匹の化け物の首が飛んだ。
血飛沫が飛び散り、バチャッと首のない死骸が浴槽に倒れる。

「……し、死んだの?」
「ああ、動かなくなった。……だが安心はできんな、あとで焼いて灰にしよう。
 危険な存在だから、アカデミーに渡すわけにもいかないな。
 このあとの処理は、僕が枢機卿に連絡して詔勅を頼む。部下にこの屋敷を制圧させておくよ。
 ルイズ、ミス・ランマ、君たちはメイドとともに、急いで学院に帰りたまえ」

乱馬は唇を噛み締め、拳を握り締める。
「《レコン・キスタ》って奴らは、こんな酷いことをする連中なのか……」
「ああ、そういう奴らさ。六千年続いた始祖ブリミル以来の王権を否定し、異常な革命思想に凝り固まっている。
 それにアルビオンのみならず、ハルケギニア全土の反王権貴族を繋ぐ秘密結社でもある。
 実を言えば、僕も昔勧誘されたんだが、断ったよ」

ワルドが眉を吊り上げ、胸に下げた銀細工のロケットを握り締める。
「亡くなった両親を生き返らせ、永遠の命を与えてやろう、などとぬかしたのでな!! こんな事だったか!!」


やがてワルドの部下たちがモットの屋敷に突入し、使用人たちの身柄を確保する。
後始末を彼らに任せ、らんまとルイズは、シエスタとともに学院に帰還することにした。
ワルドがねぎらいの言葉をかけ、今後の行動について連絡する。

「ルイズ、ミス・ランマ。とにかく今日は休み、明日の朝ラ・ロシェールへ出発しよう。
 そこからアルビオンのスカボロー港へ行き、ニューカッスル城へどうにかして潜入する。
 途中で《王党派》と接触できれば、ニューカッスルまで直行できるかも知れんが……」


そして、その日の夜。らんまは夕食を済ませてからも厨房に居座っている。
シエスタもマルトーも大歓迎だ。心配したルイズもついでに来ている。
「……ちぇっ、フーケの時は良牙に助けられたし、今回はワルドにいいとこを持って行かれちまったな。
 俺が自力で倒したのは、まだギーシュだけかよ。面白くねえ……」

「いいんじゃない、トライアングル・メイジに武器だけじゃ、対抗するのは無理な話よ。
 私の護衛としてはよくやったわ、ランマ。かっこよかったわよ」
「そ、そうですわ! ランマさんは、私の命の恩人です!
 人の命を奪うより、命を救うほうが尊いに決まっていますわ!」
「おうよ! すげえじゃねえか、貴族の陰謀を暴いて大立ち回りをやらかして、シエスタを連れ戻してくるなんてよ!
 やっぱりおめえは『我らの剣』だぜ、ランマ!!」
ルイズ、シエスタ、マルトー。三者三様に、口々にらんまを誉めそやす。不機嫌だったらんまは自信を取り戻した。

「はは、くすぐってえな。じゃあシエスタさん、明日の朝は早めに出発するんで、よろしく。
 ご主人様にくっついての旅行で、一週間ぐらい留守にしますから」
「まあ、大変! 一日分でもお弁当作りましょうか?」

シエスタに世話を焼かれるらんまを見て、今度はルイズが不機嫌になる。
「……ふんだ、モテモテねランマ。女のくせに、女の子とベタベタしちゃって」
「へっ、妬いてんのかよご主人様っ。男嫌いの女好きだもんなっ」
「え゛、ミス・ヴァリエールにそんなご趣味が……」
「ちちち違うわよっ! ランマ、あんた帰ったらしばらくご飯抜きっ!」
「いいですわよー、シエスタさんに食べさせてもらいますもの、ほーほほほほ」

ぷち、とルイズが軽く切れた。
「でええい、あんたはもっと男らしくしなさいっ!! おおおお男女!!」
「俺はおと……女でいっ!!」
「お二人とも落ち着いて、何を言っているのかよく分かりませんわ」

ギャーギャー騒がしくするうちに、ルイズもらんまもいつもの調子を取り戻す。
いよいよ明日から、アルビオン潜入の秘密任務が始まるのだ。


翌朝。ルイズとワルド、それにらんまは、学院の正門前に集合し、ラ・ロシェールへ出発した。
乗るのは馬ではなく、ワルドのグリフォンだ。これなら馬よりよほど速いし、揺れも少ない。

「でも大丈夫かな、三人も乗っけてよー」
「ハハハ、僕はともかく、君たち二人は羽のように軽いから大丈夫さ!
 振り落とされないよう、僕にしっかり掴まっていたまえ!」
「遠慮しとくぜ。デルフも持ったし、一応良牙もブタのまま連れてきたけど、まだ目を覚まさねえな」
ひょいとらんまが、荷物から『Pちゃん』を取り出す。それを見て、ワルドが頭を掻く。

「いやあ、まさかそのブタが、あの無礼なバンダナ男だったとはね。
 ミス・ランマの友人に悪い事をした、ラ・ロシェールで治療薬を買うよ。
 どうせ『スヴェルの夜』までには少し間があるし、英気を養ってからアルビオンへ行くとしよう」
「そうね、モットの事件で疲れているし。軍資金は大丈夫なの?」
「任せておきたまえ、僕のルイズ。一番上等な宿屋を取ってあげるさ」


その頃、トリステイン魔法学院の、タバサの部屋では。
「タバサ! ねぇタバサ! シルフィードを出して、ルイズたちを追いかけましょうよ!!」
「私も疲れている。休ませて」
タバサはガリア王国の『北花壇騎士』であり、無理難題じみた困難な任務にいつも駆り出される。
昨日も地下の非合法カジノに潜入し、その謎を暴いてきたところなのだ。
しかしキュルケは諦めない。

「むうーっ、あのワルド子爵っていい男が気になるのよ! タバサは興味ないの?」
「ない」
「……そうねえ、じゃあ『はしばみ草』を一か月分プレゼントするから、どう?」
「分かった」
色気より食い気だ。あっさりとタバサはOKし、窓の外に使い魔の風竜シルフィードを呼び寄せる。
と、そこへ現れたのは、金髪の色男ギーシュ・ド・グラモンだ。

「やあ諸君、おはよう! こんな朝早くからお出かけかい?
 どうせルイズとミス・ランマを追いかけるんだろ、僕も連れて行ってくれないかな?
 このヴェルダンデくんの鼻があれば、彼女たちを追跡するのは容易い事さ」

「でえっ、ギーシュ……ま、いいか。じゃあ、ギーシュもシルフィードに乗りなさいな」
「ヴェルダンデは別行動させて。重いから」
「きゅいきゅい!」

かくして、三人はルイズたちを追跡する事になった。


さて、目指すアルビオン大陸のニューカッスル城では、《レコン・キスタ》による攻撃が激しさを増していた。
巨大戦艦『レキシントン』を始め、アルビオンの誇る強大な空軍力はことごとく彼らの手中に落ち、
全土からこの地に集結した軍勢は万を持って数えるほどだ。

テューダー王家の皇太子ウェールズは、城の窓辺から外を眺め、端正な顔に苦渋の色を浮かべる。
「残るは僅か300名と、この小型船『イーグル』だけか。絶体絶命だな」
「否! ウェールズよ、戦は数ばかりが勝ちに繋がるとは限らんぞ。
 いつ如何なる時も勝機を見出し、あらゆる汚い手段を用いても生き抜くのじゃ!
 我らアルビオンのテューダー王家は、六千年の長きにわたりそうやって存続してきたのじゃからのう!
 ……あ、それビンゴ」(パチッ)

ウェールズは、苦渋の色をより深め、背後の父につっこみをいれる。
「父上……お言葉はご立派ですが、何をしておいでで?」
「侍従のパリーと賭けチェスをしておる。ほーれ、そちの負けじゃー」
「陛下、ご無礼ながら先ほど、イカサマをなさいましたな?」
「なーんの事じゃー? バレねばイカサマではないわ、見破ってみい。
 次はポーカーで勝負しようかのう、ひょーひょひょひょひょ」

彼こそはアルビオン王国の国王、ジェームズ一世『博打王』。無類の博打好きで悪名高い。
老いたりとは言えその眼光は炯炯として、感情を表に出しやすく、性格はせこくて馬鹿。
対面すればその独特の顔は、人を笑わせずにはおれないものがある。
ウェールズは振り返り、怒りに震えてゲーム盤をばんと叩いた。

「ち・ち・う・え!! あーなたがそーんな調子だから、貴族どもに侮られ、
 今日のような国家存亡の危機を招いたのですぞ!! 猛省してくださいっ!!」
「ふふふふふ、博打とは怖いものよのう。国庫は火の車が猛回転しておったし」
「その上、相場に陛下自ら手をお出しになるからですぞっ。とほほほ、屋台骨が腐っておりましたわい」

国を憂い嘆く老侍従のパリー。ふー、とウェールズは溜息をつき、自力で何とかする方法を思いつく。
「パリー、将兵の中から人相の良くないのを集めて来い。『イーグル』を海賊船に仕立てて、物資を奪ってくる。
 我らの先祖もそうやって急場をしのいだものだからな」
「承知いたしました、ウェールズ殿下」
「ほほほ、頼もしいぞ、わが息子よ! 天晴れ天晴れ」

はしゃぐ博打王ジェームズに、ウェールズとパリーは、もう一度盛大な溜息をついた。

(続く)
「つかいま1/2 第十二話 人魚の肉」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 45日前

    毒の爪の使い魔
  • 115日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 341日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「人型」関連ページ
  • 風林火山
  • 滅殺の使い魔
  • サジタリアスの使い魔
  • 『虚無と金剛石~ゼロとダイアモンド~』
  • つかわれるもの
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 45日前

    毒の爪の使い魔
  • 115日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 341日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.