atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 使い魔は神様?-2

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

使い魔は神様?-2

最終更新:2009年08月28日 01:59

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • 使い魔は神様?


ルイズは驚いていた。
自室に戻って、使い魔の名前をあれこれ考えている最中だったのだ。
『それ』は突然声を荒げて使い魔に文句をたれ始め、頭上で真っ赤になって跳ねていた。
(何? 何? 何なのこいつ???)
今の今まで使い魔のそばで転がっていただけだったので気にも留めていなかったが、『それ』はどうやら生物であるようだ。
かなり小さい。真っ赤な体を…いや、淡い緑色に変色している。感情によって発光色が変わるらしかった。
よぉ~く見てみると、それは極小サイズの小人のように見て取れる。
しかも人語を解している。忙しく飛び跳ねながら饒舌に喋っていた。
このような妖精(?)を、ルイズは見たことも聞いたこともなかった。

ぴょんぴょん飛び跳ねていた『それ』は、
「…ところであんたは一体誰なんでィ?」
ルイズにそう問いただしてきた。

………
……
…


「おいアマ公!
 お前本当に昔あの化け物を退治したのかァ?
 相棒のイザナギがよほど強かったとか、酔わせた酒がやたら強烈だったってオチじゃあねェだろうなァ?」

――場所は神州平原。
風神宮の赤カブトを討ち取ったアマテラスらは、一路神木村へと向かっていた。
アマテラスはイッスンの問いにも耳を傾けずに駆け抜けてゆく。
神木村の守護神木、コノハナさまを祀る神木祭りはもうじきのことであった。

…現状のアマテラスとヤマタノオロチとでは力の差がありすぎた。
現に先ほどオロチの影が現れた際に、アマテラスは何もできずにいたのだ。
百年あまり昔―
オロチをイザナギと共に退治した白野威が世を去った後、物の怪が蔓延り、世は乱れ、神々への信仰は薄れゆき、
復活したアマテラスは全盛期にはとても及ばないほどに力を落としていのだった。
かつて失った筆しらべの力を取り戻しつつあったが、まだ全ての筆神を集められたわけではない。
その力も、かつてのそれとは比べ物にならないほど弱体化していた。
今のアマテラスがオロチとまともにぶつかって、果たして勝ち目はあるのか…
そこで、かつてイザナギがヤマタノオロチを退治した際に使ったとされるお神酒、
八塩折之酒を分けてもらいにいく途上であったのだ。
コノハナさまへ奉げられる八塩折之酒は、いかなる妖怪をも酔わせることができるという霊験あらかたなお神酒。
今一度その八塩折之酒でもって、ヤマタノオロチに立ち向かわんとアマテラスはひた走る。

「しかしよォ…
 ウシワカの野郎に水晶のヘビイチゴは持って行かれちまうし、
 スサノオのおっさんも何やら様子がおかしかったし…
 全く、赤カブトを退治できたってのに幸先悪いねェ。
 まァ。今はンなこたァ置いといて、神木村のお祭りを堪能するとしようかァ」
この分ならば夕刻には村へたどり着けるだろう。
イッスンはクシナダの造った酒の味を想像してゴクリと唾を飲み込む。
神木村のコノハナさまに奉げられるお神酒を、彼はちゃっかり味わう腹づもりらしかった。
サクヤの姉ちゃんを酔わせて云々かんぬんと、何やら善からぬ想像を働かせている模様。


…それはアガタの森が見えた頃に起こった。
アマテラスは小山の頂上から勢いよく跳躍し、空高く舞い上がる。
全身を風が打ち、アマテラスは気持ちよさ気に身を躍らせていた。

が、

突如目の前に現れた鏡のような物体にぎょっと目をむいた。
疑問に思う暇さえなかった。
アマテラスとイッスンはなすすべなく鏡に吸い込まれ、そして―

………
……
…

「信じられる訳ないでしょう!!」
「だから本当だっつってんだろォこのチンチクリン!」
「あ、あんたねぇ…貴族に向かってなんて口の聞き方なのよ!」
目覚めたイッスンは見た目美少女の異国人と意見交換を交わした結果…
案の定口論となっていた。

イッスンはまず現状の把握に努めた。
まずこの目の前に居るやたら高圧的な異国人の女の名はルイズ。
そしてここはハルケギニアの、トリステイン王国の、トリステイン魔法学院であるという事。
アマテラスと自分は、ルイズのサモン・サーヴァントによって召喚され、
しかもアマテラスはすでにルイズと契約を交わしてしまったという事。

訳の分からない事ばかりのたまうルイズをイッスンは一笑し、
「寝惚けた事を言うなィ、いいからここはナカツクニのどの―」
そう言いかけて、イッスンは停止した。
窓の空向こうに浮かぶお月様を見てしまったのである。

ルイズはルイズでイッスンの説明を受けて爆笑していた。
まず判明したこと。
この犬の名はアマテラス、ちっこい小人はイッスンという名の旅絵師であるという事。
そして二人はナカツクニという緑溢るる美しい国にいた、というのである。
『ヤマタノオロチ』だの『カミキムラ』だの、ルイズには何一つ聞き覚えのない単語ばかりが飛んだ。
しかし極めつけはこれだ。
なんとこの犬が神様だというのだ。
ルイズは笑った笑った。
「こっ、こんなの神様だっていうの?
 あんたの世界は随分おかしなか、神様がいるのね…」
まだ肩をひくつかせている、相当ツボにハマったらしい
「…信じてやがらねェなおめェ」

「というかね」
ひとしきり笑ってようやく収まったらしいルイズはアマテラスを指差し、
「こんな呆けた顔の神様がいるわけないじゃない」

ちなみに当のアマテラスはそ知らぬ顔で眠りこけていた。
異世界に飛ばされた事は、本人にとってはとるにたらぬ些事らしい。
ナカツクニはどうでもいいのか? おい?


「とにかく! オイラたちゃやらなきゃならねェことが山ほどあるんだよォ!
 今すぐナカツクニに返しやがれェ!」
「…ムリよ、サモン・サーヴァントは使い魔を呼び出すだけの儀式だもの。
 送り返すなんて真似はできないわ、
 そもそもそんな異世界のことなんて聞いた事もないし、
 大体あんたたち自分の意思であのゲートくぐって来たんでしょう?」
「ふざけんなァ!
 あんな身動きもとれねェような状態で突っ込ませといて意思もクソもあるかァ!!」
真っ赤になってイッスンが叫ぶ。
あれを『自分の意思』とされてはたまったものではない。回避の選択肢すらなかったのだ。
「元の世界に帰る方法は?」
「知らない」
「どういう理由でオイラたちが召喚されたんだよォ?」
「知らないわよ、そもそもサモン・サーヴァントはハルケギニアの生き物を呼び出す魔法なのよ?」
「元の世界に返せ」
「だからムリだと(ry」
五月蝿げにアマテラスが顔をそらす。
二人の言い争いは続く。

「あのねぇ、そいつは私の使い魔になったんだから、今更何を言おうが手遅れよ。
 勝手なことしないで」
「ケッ、誰がおめェさんの使い魔なんざになったりするかよォ!
 アマ公、いくぞ!」
いつもの定位置に収まり、アマテラスを促すイッスン。
が…アマテラスは微動だにしない。
「…どうも『私の使い魔』はここを出てく気はないみたいだけど?」
ことさら『私の使い魔』を強調するルイズ。
「おい! …アマ公、お前まさかこのチビ助の下僕に成り下がるつもりじゃねェだろうなァ?」
「誰がチビ助よっ!」

「お前はだァってろィッ!!!!」

イッスンの剣幕に一歩後じさるルイズ。
「アマ公、耳かっぽじってよォ~く聞きやがれェ!
 今ナカツクニはなァ、復活したオロチの脅威に晒されてンだぞォ!?
 事の重大性を理解してるのかよォおめェは!
 こんなとこで足止め食ってる時間はねェンだよォ!
 ほれ、行くぞッ!!」
…茶化せない真剣な空気だった。
アマテラスがゆっくりとイッスンに向き直る。
その顔は「何も案ずる事はない」とでも言いたげであった。
「………………」

こいつと一緒に旅をして分かった事がある。
こいつはポァっとしているように見えて自分のやるべき事、成すべき事をしっかり理解している。
そしてその行動に間違いなど一つとしてなかった。
賽の芽を蘇らせ、幾多の妖怪を打ち払い、散り散りになった筆神をその身にとり戻しつつここまでやってきたのだ。
ならば今回の件も…そういうことなのかも知れない。
落ち着きはらっている点を見るに、こいつには帰る当てがあるのだろう。
たぶん。
おそらく。

「………………………………ケッ、ったく!
 わァったよ! 付き合えばいいンだろォ付き合えばァ?
 もう好きにしやがれェ!」
こうしてイッスンは折れた。
アマ公に本当に大丈夫なんだろうなァ?と念を押して。
全くの無反応だったが。

………
……
…

「…でよォ?
 その使い魔ってのは具体的に何をするもんなんだァ?」
「…へ? あ、ああうん。使い魔は…まず主人の目となり耳となる能力を与えられるの」
「どういうことだァ?」
「使い魔が見た事、聞いた事を、主人も共有できるのよ」
「ほォ~、そいつァ便利だねェ」
「でも私、なにも見えてこないんですけど」
「他には?」
「雑用とかまぁ色々あるけど一番重要なのはこれ、
 外敵から主人を守護すること!
 使い魔は自身の能力でもって主人を命を賭して守るのよ」
「…要するによくできた従者みてェなもんなんじゃねェか」
「ま、やる事はあまり変わらないわね。
 従者との違いは、『使い魔は終生主に付き従う』って点かしら?」
「おいおいおいおいおい!
 オイラたちゃ帰るべき世界があるって言ってンだろォ?
 いつまでここに居る事になるんだかわかンねェが、死ぬまでおめェさんと一緒になんざいられねェっての!」
「別にあんたに言ってる訳じゃないわよ、私の使い魔はアマテラスだもの。そうよね?」
と、ルイズは己が使い魔に目配せする。
が、アマテラスは露骨に目を反らしやがった!

「ちょ、ちょっとあんた! 私を主として認めたんじゃなかったの!?」
今の反応でイッスンは確信する。
アマ公はナカツクニに帰る方法を知っているのだ。
「プフフフフ! 残念だったなァ嬢ちゃん?
 アマ公のやつァおめェさんと一生を共にはできねェそうだぜ?」
「何でよ! なにが不満なのよ!?」
「大体なァ、考えてもみねェ嬢ちゃん。
 いきなり有無を言わさず異世界に召喚されて
 しかも訳の分からん奴に自分に仕えろとか言われておめェさん承諾できるのかィ?
 誰だって元居た世界に帰りたいって思うだろォ?」
「………………」
少し冷静になるルイズ。
イッスンの言うことは、当然と言えば当然のことだった。

仮に、
仮にだがもし自分が召喚されたとして、異世界に飛ばされてしまったら…?
…論外だ。
そんな世界など行きたくもなかった。
…魔法も使えず、ゼロと蔑まされて、学院での生活は正直楽しいものとは言えないけれど、
この世界には家族がいて、大切な人がいるのだ。
それは、アマテラスとイッスンも同じなのだろう。

「…………はぁ…分かったわよ。
 ただし! あんたたちが元の世界に戻るまではみっちり働いてもらうからね!」
「みっちりって…嬢ちゃんあんたそんなに敵に狙われてンのかァ?」
「そんなわけないでしょ!
 基本的には私の使い魔として、恥じない立ち振るまいをしていればいいわ。
 私に恥をかかせるような真似をしたら承知しないんだから!」
「…………」
イッスンは少しだけルイズに同情した。
そんなのこいつに期待できるわけねェだろ…

「そういえばさ」
アマテラスの頭をポフポフ撫でるルイズ。
「あン?」
「…アマテラスはえっと、その、強いの?」
ルイズはかねてからの疑問を問うてみた。
呼び出してからこっち、そのことばかり気にしていたのだ。
ぶっちゃけ、あまり強そうには見えないが…
「ヘヘッ、アマ公の実力を舐めんなよォ?
 そんちょそこらの妖怪ごときじゃあ傷一つ付けられやしねェぜ!」
実際そんなこともないのだが虚勢をはるイッスン。
しかし全盛期とは比べるべくもないが、それでもアマテラスは強力な使い魔と言えよう。
「ふ~ん…」
やや疑わしいがそれなりに力を持った犬っころではあるらしい。
神様云々は微塵も信じていないルイズではあったが、唯の犬ではないのだろう。
少なくとも使い魔云々で級友連中にバカにされることはないかな…とルイズは思った。
翌日即撤回することになるが。

「…まぁいいわ。今日はもう寝ましょう。
 いい加減眠くなってきたわ」
もう夜も深い時間帯だ、そろそろ寝なければ明日に響く。
「オイラたちゃどこで寝ればいいんだァ?」
「あんたたちは隅っこの方で寝なさい。
 明日になったら藁の寝床、用意してあげるから」
どうも思いのほか手触りがよろしかったようで、アマテラスの頭をまだ撫で続けている。
ルイズはアマテラスの両の目をしっかりと見据えて、言った。

「いい?
 あんたが元の世界に帰るまで、私が面倒見てあげる。
 だからその時が来るまでは、あんたは私の使い魔よ?」

  • 前ページ
  • 次ページ
  • 使い魔は神様?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「使い魔は神様?-2」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロの氷竜
  5. 竜が堕ちゆく先は
  6. ゼロの皇帝
  7. 使い魔のカービィ
  8. 長編(五十音順)-04
  9. 長編(話数順)-01
  10. ルイズと剣狼伝説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 87日前

    ゼロの登竜門-03
  • 117日前

    ゼロの登竜門
  • 161日前

    毒の爪の使い魔
  • 180日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 285日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「ゼロ戦」関連ページ
  • ウルトラ5番目の使い魔-76
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  4. ゼロの氷竜
  5. 竜が堕ちゆく先は
  6. ゼロの皇帝
  7. 使い魔のカービィ
  8. 長編(五十音順)-04
  9. 長編(話数順)-01
  10. ルイズと剣狼伝説
もっと見る
最近更新されたページ
  • 50日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 87日前

    ゼロの登竜門-03
  • 117日前

    ゼロの登竜門
  • 161日前

    毒の爪の使い魔
  • 180日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 275日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 276日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 285日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.