atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 夜刃の使い魔 ~プロローグ~

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

夜刃の使い魔 ~プロローグ~

最終更新:2007年07月31日 22:00

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
マナの剣を巡る戦いは、闇の貴公子 アークデーモンの滅びにより終結した。
幾つもの勢力が入り乱れた戦いの日々は過ぎ去り、 傷ついた国々も復活したマナの女神の加護によってゆっくりと、だが確実に復興していく事だろう。

仲間達もそれぞれ自分達の故郷へ戻っていった。
聖騎士となったデュランは英雄王を補佐するためフォルセナへ。
神の拳となったケヴィンは同じ獣人の仲間たちと暮す為にビーストキングダムへ。
シャルロットは司祭として光の神殿で修行しなおすらしい。
そして彼と共に長い間戦った二人の王女、アンジェラとリース。
偉大なる魔女となったアンジェラは、理の女王の跡を継ぎ女王となるためアルテナへ。
同じく聖なる戦女神となったリースも弟王の後見を担うためにローランドへ。
二人とも光り輝く存在として国を、人々を導いていくだろう。

平和な時代を守るために、それぞれ故郷で新たな道を歩んでいく。 彼以外は。
マナの女神を一度はその身に宿した盗賊、ホークアイは只一人夜に消えた。

故郷のナバール盗賊団は、力を持っていたメンバーの殆どが戦いで命を落とし壊滅状態だ。
ビルとベン。長く仕事をこなした仲間の命を奪ったのは紛れも無くホークアイ自身。
他にもナバール盗賊団のメンバーをどれほど手にかけたか。
ホークアイが戻った所で盗賊団を元の姿に戻すなど深刻に難しい。
ましてや今後は世界中が闘いの傷を癒す時期だ。盗賊団を復興させるのは、それに水をさす事になる。
身寄りの無い彼を拾ってくれたフレイムカーンやイーグルの事を思うと心苦しいが、幸いな事に首領のフレイムカーンにかけられた操りの魔法は解けているらしい。
ならば少なくとも残ったメンバーは、不幸な事になら無いだろう。
噂で盗賊団自体は解散して、あの砂漠の不毛の地に水を呼ぶ活動を進めるらしい。
それは決して不可能ではない。
ナバールが砂漠なのは、フェアリーの話では火のマナストーンがあったからだという。
そのマナストーンが破壊され、新たなマナの女神が各地に均等にマナを配るならば、ナバールの地も豊かな大地に生まれ変わる時が来ると思う。
ナバールの未来は他の国々と同じように明るい訳だ。ホークアイが居なくとも・・・問題は無い。
唯一の心残りはジェシカの事だが、ニキータに世話は任せてある。不自由はしないだろう。
同時にホークアイは直接彼女に会いに行こうとは決してしなかった。
幾ら実際に手を下したのが美獣であったとは言え、目の前でイーグルを助けられなかったのは事実だ。
それにその手は闇に沈みすぎている。

戦いの最中、ホークアイはアンジェラとリースには光の道を歩ませ、自分は只一人闇への力を求めた。
仲間達はみな本来は日の当たる世界の住人だ。王族や英雄、聖者の縁者達。
戦いを終えれば、再び元の道を行く。ならば戦いを終らせる純粋な力、闇の力を追い求めるべきは、元より闇に生きる盗賊のホークアイだけで十分だ。
結果として闇を選び、闇の極限を歩んだホークアイは、夜の刃、暗殺者の極限、絶対なる死の運び手ナイトブレードに到達した。
そしてその力で戦いを、アークデーモンを滅ぼした。

だがその力は、これからの平和な時代には不必要なものだ。

「さて、これからどうするかな」

ブラックマーケットの片隅の闇。喧騒が激しいはずの市場の中、そこだけは暗く闇が淀んでいた。
ホークアイだ。
何をするでもなく、復興の喧騒に揺れる市場の様子を眺めている。
伝説の装束、黒のガープに身を包んだその姿。気配までも消した今、その姿を認識できるものはほぼ皆無だろう。
至上の暗殺者は、存在の気配すら発せずにただ死をもたらすもの。
ただ平和な時代になったと言う安心感が油断を呼んだのかもしれない。
殺すべき相手の居ない今警戒もややおろそかになっていたのかもしれない。

「何だこれ?」

だから目の前に突如現れたその銀の鏡へと何の意図も無く手を伸ばしてしまったのだ。

かくして夜の刃はかの地へと導かれた。
闇に堕ち悪とまで呼ばれながら、なお心の奥底にマナの光を宿す究極の暗殺者が。
「夜刃の使い魔 ~プロローグ~」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロな提督
  3. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  4. 小ネタ
  5. 使い魔は神様?
  6. 使い魔の夢
  7. ゼロテリ
  8. 罪深い使い魔
  9. ワイルドの使い魔
  10. PERSONA-ZERO
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    毒の爪の使い魔
  • 74日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 111日前

    ゼロの登竜門-03
  • 141日前

    ゼロの登竜門
  • 204日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 299日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 309日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
人気タグ「男性」関連ページ
  • 伝説を呼ぶ使い魔
  • ゼロの英雄
  • ゼロのエルクゥ
  • ゼロの蛮人(バルバロイ)
  • ルイズと博士と時々ダディ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロな提督
  3. 帝王(貴族)に逃走はない(のよ)!
  4. 小ネタ
  5. 使い魔は神様?
  6. 使い魔の夢
  7. ゼロテリ
  8. 罪深い使い魔
  9. ワイルドの使い魔
  10. PERSONA-ZERO
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4日前

    毒の爪の使い魔
  • 74日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 111日前

    ゼロの登竜門-03
  • 141日前

    ゼロの登竜門
  • 204日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 299日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 300日前

    ゼロと魔砲使い-34
  • 309日前

    ゼロの社長-17
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.