atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロ 青い雪と赤い雨-05

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロ 青い雪と赤い雨-05

最終更新:2011年03月04日 10:19

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロ 青い雪と赤い雨

ヴェストリの広場。
“西の小人”を意味するその広場は、夥しい数の生徒達で溢れ返っていた。
騒ぎを見ていた者、噂を聞きつけた者等が決闘を見物、いや見届けようというのである。

その広場の中心に金髪の少年こと、ギーシュ・ド・グラモンは立っていた。
自分より先に食堂から出て行ったはずの決闘相手を待っているのだ。
彼の蒼い瞳は、それ自体が抜き身の剣の様な鋭さを放っている。
その燃え上がる眼光の熾烈さに、生徒達は圧倒され、声を失っていた。

彼は気障ではあるが、温厚で気のいい人間である事は多くの人の知る所だった。
その彼がまさに怒れる獅子の様な容貌で佇んでいる。
その一事だけでも生徒達を箝口させるには十分だった。

やがて一陣の風と共に、何もない空間からクラスメイトの使い魔が突如現れると、
ヴェストリの広場の空気は、まるでそれ自体に重さがあるかの様であった。


「逃げなかったのかよ、感心だぜ」


アトリの不遜さに、ギーシュは血管網と神経網が怒りの軋りをあげるのを自覚した。
射るが如き炯眼は未だ健在であったが、極めて冷静で有ろうと努めたし、実際そうであった。
彼は冷静に勝つ方法を模索し続けていた。
努力家であり、軍人家系の出である彼は自分の能力を弁えていたし、
相手の強さを認める度量も併せ持っていた。
その彼の頭脳が雄弁に語る所に依れば、
「壁に潜り、一瞬で移動する事が可能であろう相手に対し、土メイジである自分は余りにも不利」との事だった。


「みだりに舌は動かす物ではない、痴れ者が」


勝ちの目は限りなく薄い。
しかしここで退けば、自分はもう今日までの自分には戻れないだろう。
貴族としての、いや男としての矜持は永遠に失われてしまう。
そして何よりも、自らの愛する人が涙を流していた。
ここで立たねば、自分を許せぬであろう事は明白であった。


「我が名はギーシュ・ド・グラモン。二つ名は『青銅』、『青銅』のギーシュ」

静かに、しかし鋭く言葉を紡ぎながら、ギーシュは薔薇の造花を振りその花弁を散らす。

「従って、青銅のゴーレム“ワルキューレ”がお相手する」

その花弁が落ちた地点から、まるで大華が芽吹き、咲き誇るかの様に、
合計7体の赤銅色に輝く青銅のゴーレムが現れる。
それは食堂で見せた物よりも大きく、2メイルはあろうかという物だった。
うち6体は槍を、残り1体はその大柄な体躯より更に大きな盾を構えている。

ギーシュ・ド・グラモンは土のドットメイジでしかないが、その努力家ぶりは周知の所であった。
欠かさない鍛練から得られた魔力の総量、コントロール、配分、そして集中力等には定評がある。
その集大成とも言えるのが7体ものゴーレムの同時使役であった。

アトリは無言のまま赤藤色(ウィステリア・レッド)の瞳でそれらを一瞥すると、眉を僅かに動かすのみだった。
アトリとしては一瞬で片を付けてはつまらない。
よってギーシュの実力、つまりメイジの実力という物を見るつもりであったし、
ギーシュは警戒心から相手の出方を窺っていた。
しかして、広場はまたもや静寂に包まれる。




「何よ!ギーシュのゴーレムってあんなに大きかったっけ!?それにいきなり7体も・・・」
周囲の沈黙に遠慮しながらも、クラスメイト達に話しかけたのは、
噂を聞きつけるやいなや、息を切らしながら走ってきたアトリの主人ルイズであった。


「それだけ本気って事でしょ。案外ギーシュが勝っちゃうかもね」
あの使い魔は確かに凄い、しかしこの世界におけるメイジの絶対性は揺るがないだろう。というのがキュルケの、ひいては他の観衆の大方の見方であった。
「そんなわけないでしょ!!」
キュルケの言葉に即座に食ってかかるルイズであったが、
その鳶色の瞳には、隠しえない憂慮の色をたたえている。
それをキュルケは見逃さなかったが、まずは内在する疑問を片づける事にした。
「あなたはどう見るの?タバサ」

「切り札を先に見せてはだめ」
隣でかしましく言い合う友人達に、美しい光沢のあるブルー・アッシュの頭髪を持つ少女、タバサは短く告げた。

最初から自分の手のうちの全てを見せる事は、相手に対応策を講じられやすくなる危険を伴う。
特に未知の相手である以上、相手の能力を引き出し観察しつつ、自分の力を出来るだけ温存する事が望ましい。
だが相手にもギーシュの能力が解らない以上、現在出した7体のゴーレムが切り札と判別しえないかもしれない。
しかし、それも時が経てば自ずと知れる事。

(長引けば、不利)

ルイズより更に小柄なこの少女は状況を、ほぼ正確に洞察していた。
ルイズにも劣らない可愛らしい容姿を持ち、実年齢より2,3歳程幼く映る彼女であったが、
その蒼氷色(アイス・ブルー)の瞳はどこか無機的な印象すら与えていた。
そしてなぜか彼女の額には赤い腫れがあるのだった。

それは食堂の「幽霊騒ぎ」の際(後にルイズの使い魔と解った事だが)、
昏倒してしまい額を打ったために出来た物であったのだが、
親友であるキュルケでさえも、その事実を知る事は永遠に出来なかったのだった。






「Allez!!(行け!!)」

空気が結晶化したかのような静寂を、打ち破ったのはギーシュだった。
ギーシュ本人は大きな盾兵の裏に隠れ、
6体の青銅の槍兵達を、アトリの元へその切っ先を突き立て殺到させる。
砂塵を高々と巻き上げ突進するその速度と重量は相当の物で、極めて高い破壊力が予想された。
まともに当たれば、常人であれば間違いなく死に至るであろう事は明白であった。


(その程度なのかよ)


しかし、迫りくる槍兵を見てアトリは落胆を禁じ得なかった。
“ラクリマ”とは何もかもが違う時空、魔法すら存在する時空。
そして何よりも、相手はあの男の異時空同位体。
もう少し楽しめそうな事をしてくれても良さそうな物だ、と考えていたのである。
そんなアトリの期待に対し、対戦者が差し出したのは“人形”をさし向け自分は盾に隠れる情けない姿であった。
先程までの態度は、あの苛烈な、付き抜くような視線はなんだったのか。
それでもお前はあの男なのか。

(下らねぇ)

興が殺がれた。この上は手早く終わらせるのみである。
アトリは向かってくる“人形”の隙間から僅かに覗く、砂塵の中に見える大きな影、
即ち盾兵の脇まで一瞬で移動し、その衝撃波を持って砂塵を吹き飛ばす。
ヴェストリの広場の全ての視線が必然的に、そこに、盾兵裏の地に、集まった。


―――――居ない


そこには恐怖に怯えた、或いは悔しそうに歯ぎしりをした、
ギーシュ・ド・グラモンが居るはずだった。
あのムカつく眼の少年が、アトリを呆気にとられた表情で見ているはずだった。
ヴェストリの広場は一瞬の“虚”に包まれた。
それはアトリも例外ではない。
加減は出来る限りしていた。
だから吹き飛ばされたにしても、可視範囲に転がっているはずなのである。



「どこ、どこなの!?ギーシュはどこ!?」

広場全体の気持ちを代弁するかのように騒ぐルイズに、
一足先に対象物を見つけた蒼氷色の瞳を持つ少女は解答を与える。

「上」






ルイズがその鳶色の瞳を向けるとそこ、つまりアトリの上部後方には、
青銅の剣を逆手に持ち、その重量と共に頸部に向かって突き立てんとするギーシュの姿があった。


  • 前ページ
  • 次ページ
  • ゼロ 青い雪と赤い雨

「ゼロ 青い雪と赤い雨-05」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロな提督
  3. ドラが使い魔
  4. ゼロの(オンドゥル)使い魔
  5. 侍の使い魔
  6. 使い魔を使う使い魔
  7. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  8. ゼロの登竜門-01
  9. Deep River-02
  10. ゼロと魔砲使い
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 74日前

    毒の爪の使い魔
  • 144日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 181日前

    ゼロの登竜門-03
  • 210日前

    ゼロの登竜門
  • 274日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 370日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. ゼロな提督
  3. ドラが使い魔
  4. ゼロの(オンドゥル)使い魔
  5. 侍の使い魔
  6. 使い魔を使う使い魔
  7. SERVANT'S CREED 0 ―Lost sequence―
  8. ゼロの登竜門-01
  9. Deep River-02
  10. ゼロと魔砲使い
もっと見る
最近更新されたページ
  • 35日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 74日前

    毒の爪の使い魔
  • 144日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 181日前

    ゼロの登竜門-03
  • 210日前

    ゼロの登竜門
  • 274日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 369日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 370日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. カリヨン時計@wiki
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. cookie clicker 日本語wiki
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ロックマンエグゼまとめ@ ウィキ
  9. ファイアーエムブレム用語辞典
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.