atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • 無能の恐怖症

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

無能の恐怖症

最終更新:2008年11月17日 23:14

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
「ここがトリステイン魔法学院女子寮か」
 男は小高い丘の上から女子寮を眺めていた。
「人間、やはり我らが警護した方が……」
「かまわぬ、私1人で行く」
 警護と思しきエルフの言葉を遮り、男は女子寮に向かって歩いていく。
 エルフは手にしたカードを通じて校舎の屋根に配置された部下に連絡する。
「国王が1人で建物に入る」
『了解、周辺は包囲した。侵入者があれば攻撃する』

「ようこそウエルカムじゃ!」
「あらあら、あんたの顔は見た事あるわよ。ガリア王国のジョゼフ1世国王じゃないの」
 男……ジョゼフ1世を出迎えたのは、たてがみのようにつながった髪と顎ひげを持ち顔面に大きな傷跡の残る老人と、彼を召喚し助手となったルイズだった。
「トリステインに来訪していたとは聞いとらんが、お忍びかね?」
「すまんが時間が無い。私の願いを聞いてくれ」
「もちろん! さァ話したまえ!!」
「私は今決断を迫られている。我がガリア王国は開戦の準備が整っている。私の命令1つで全軍が戦闘に入るのだ。私も人の子だ、戦争は怖い。何万人もの人が死ぬ命令を出すのは怖い。しかしやらねばならぬ。ガリア王国国王は腰抜けではいかんのだ。頼む、私から戦争の恐怖を取り去ってくれ!」
 ルイズはジョゼフに呆れた視線を向け、
「えーと……、あなた本当は自分が臆病者だと思われるのが怖いんじゃないの? そっちの恐怖を取り除いてあげましょうか? 自分の男らしさを証明するために戦争始めるつもりじゃないでしょうね」
「そ、そんな事は無い! とにかく! 私の望みを叶えてくれたまえ!」
「もちろん! 患者の要望が全てに優先する! さァ治療に取りかかりますぞォッ!!」

 校舎の屋根に配置されたエルフが、女子寮から出てきたジョゼフと思しき人影を発見した。
『国王が建物から出てきた。確認しろ』
「了解。国王を確認した。……な、何か様子が変だ。凄い力が入っている」
 肩をいからせ大またでのしのし歩くジョゼフの姿に、エルフは違和感を覚えた。
「よっしゃあっ!! いっちょやったるでえッ!!」

 横1列に並んだ細く長大な砲から凄まじい発砲炎が噴き出し、遥か前方で大爆発が連続して起こる。
 巨大な亜人が行く手を塞ぐ全てを押し潰し立ちはだかる壁を突き破り、至近距離の敵を粉砕する。
 海上には巨大戦艦が艦隊を形成、轟音と共に無数の砲弾が天へと昇っていく。
 一際巨大な空船からは竜騎兵達が空へと舞い上がり、さらに甲板の端にはなおも多数のワイヴァーンがその翼を休めている。
 ガリアから、そして各国から巨大な何かが放たれ、雲を抜け空を突き破り分解したそれの先端部が業火を纏い落下、都市上空にて閃光を放ち……ハルケギニアに終焉が現出した。

「死の恐怖……死を自覚しそれを恐怖するのは人間だけじゃ。他の動物は死を理解しそれを恐れる事を知らん。死を回避しようとする努力が人間を繁栄に導いたのじゃがのォ」
「それってつまり、臆病者ほど長生きするって事? よく言うわよ」
 空中島・アルビオン王国落下によって生まれた島の海岸、寝そべった老人がルイズと会話していた。
「今度はちょっとやり過ぎよ!! 人類が全て滅んじゃったら、いったい誰がうちのお客に来るっていうのよ!?」
「心配するな。ほれ、遠来の客が来たぞ」
 老人が指差した先で銀色のゲートが開き、ルイズと同年代の1人の少年がゲートをくぐって出現した。
「ようこそウェルカム!!」
「いらっしゃいませえ! 異界のお客様!」
「!」
 荒廃した大地と突然の声に困惑の表情を浮かべて振り返る少年。
「何か怖いモノがあるかね!?」
「恐怖症でお悩みじゃないかしらァ!?」


「無能の恐怖症」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「人型」関連ページ
  • 滅殺の使い魔
  • ルイズのおとーさん
  • ゼロと竜騎士
  • ゼロのエンジェル
  • ぷぎゅるいず
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.