atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • Call of Different-06b

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

Call of Different-06b

最終更新:2012年01月05日 15:17

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • 次ページ
  • Call of Different


※1 M240
M240 全長1245mm 重量12500g 使用弾薬7.62mm NATO弾 装弾数100発 フルオート
威力、LMGだから強いとかじゃなくて弾薬で威力が決まるため至って標準的 威力に関して特筆すべき事なし、地味
LMGと言ったらM240派とMINIMI派で大論争が起きてしまう、どちらもFPSゲームで見ることの多い銃
ん?何?ショーシャ機関銃?ハッハッハッ、君にはステンと一緒に持つ権利を上げよう!おっと、取り替えちゃ駄目だゾ!
実際に撃った事は無い、てかLMGセミ撃ちってどんなドMプレイですか、興奮しちゃうじゃないですか
MW2ではLMGの開放順的に最後になる、トップクラスのレートを持ち遠距離でもバースト撃ちをすれば戦える優れもの
とは裏腹にFMJとサイレンサーにバグがありFMJは見た目と音が変わっているのに効果は出ずサイレンサーに至ってはマップに写る
威力が下がると言った安定と信頼の変態プレイ武器、今回は変態武器が多い気がする

※2 F2000
FN F2000 全長694mm 重量3600g 使用弾薬5.56x45mm NATO弾 装弾数30発 フルオート
威力 一般的なアサルトライフルだが弾の性能で150メートルほど離れると威力が低下する、しかしそれでも脅威なのは変わらない上に
そもそもそんな遠距離でアサルトライフルを撃ちあうなどそうそう無い、気にする必要性はなし
それとなくP90に似た形をしている銃、鉄男2的な映画にも出てきたし某とあるラノベにも出てきた、しかしそれほど知名度は高くない、不憫
実射経験無し、そもそもコレ置いてる所ってそうそう無い気がする、だってF2000だし
この銃のネガティブな話(そんなに知られていない)がミリオタ会話に出たら「だってF2000だし」で片付く、不憫
MW2ではリロード速度以外なら全体的に高性能、突っ込みさえしなければ勝てる武器、あとは腕
しかし一方では変態達大喜びの変態武器筆頭、サーマルを付けるとあら不思議、クソ以下の性能に早変わり腰だめ当たらないサイト狙い辛い

※3 ACR
BM ACR 全長743mm 重量3000g 使用弾薬7.62×39mm弾他 装弾数30発 フルオート
威力 AKと同タイプの弾薬を使用するため中々の威力を持っている、そしてAK-47のマガジンとの互換性あり、複数の弾薬を使用可能
そんな素晴らしい高性能な銃のわりに目にする事は殆ど無い、CoD:MW2をするまで聞いた事も無かったと言う人もあり、不憫
まだ知らないネタとして扱われるF2000と比べミリオタ会話に出てくる事さえ殆ど無い、ネタとか以前の問題、不憫
実射経験無し、そうそう置いていないどころの話じゃない、多分何処にも置いていない、不憫
MW2では普通の銃、可もなく不可もなく、ただしアイアンサイト詐欺、壮絶にどうでもいい武器、しいて言うならゴーストのお気に入りそれだけ、不憫
キャンペーンでは例えグレネード付属でも安定のAKやキワモノ武器にすぐに変えられる為最後まで一貫して持ってる事は殆ど無い、不憫

※4 MP5KSD
MP5K 全長325mm 重量2000g 使用弾薬9mmx19 装弾数30発 フルオート
威力は前回のM92Fと同じ9mmパラベラム弾を使用している為記す意味無し
SMGと言ったらMP5、いやいやUZIだ、いやスコーピオンだろう、そんな有名な武器系列の一つ
かなり有名なSMGで一度は聞いた事があり映画などで目にした事のある人も沢山居るはず、ただしそれはMP5の方だ、Kじゃない
MP5Kも有名だが如何せんMP5に負ける、だって…ねぇ?仕方ないじゃない?
実射経験はMP5Kは無し、MP5ならばあり、なのでMP5で言うとかなり軽くて反動も小さい、狙った所に素直に飛んでくれるいい武器、音は気に入らない
MW2では最初からある武器なのでお世話になる人も必ず居るはず、ただし遠距離には向かないので遠くに敵が居たら弾幕撒きつつ逃げる
デュアルで走り回ると何故か心が温かくなって優しい気持ちになれる、ただし撃つときはちゃんと撃って殺す

※5 SVD
Снайперская винтовка Драгунова全長1225mm 重量4310g 使用弾薬7.62mm×54R 装弾数10発 セミオート
威力、狙撃銃としては申し分無しの威力、ただし精度は狙撃銃としてはあまり良くないのはご愛嬌
セミオートスナイパーライフルと言ったらコイツ、コレだけは譲らない、かなり有名なはず、間違いない
あらゆるFPSゲームに出ていてむしろ出ないゲームのほうが稀、HALOみたいなSFじゃなくてCoDのようなゲームに出なければそのゲームはクソ
実射経験あり、美しいフォルム、安心感のある重さ、暖かく優しい色のウッドストック、対してどこか冷徹さを持つクールな光沢を放つ銃身
ちょっと変わっててユーモラスのあるスコープ、ロシア製ならではの過酷な状況に答える堅牢さ、撃った時の腹に響く力強い音
そして極めつけは距離が離れればちょっぴり的から外れちゃうドジッ子で可愛い命中率、間違いなく史上最高の長距離用ライフル
MW2ではマルチに出てこない、キャンペーンでは滅多に出ない、獲っても弾が少ない、使い所があまり無い、解せぬ、解せぬ

※6 RPG-7
Ручной Противотанковый Гранатомёт全長950mm 重量6.3kg 使用弾薬…弾薬? 装弾数1発 …?
威力 M1戦車に穴を開けるほどの威力、オールドタイプにもかかわらず素晴らしい威力である
最も有名な爆破兵器である、言っておくがロケットランチャーでは無い、携帯式対戦車擲弾発射器だ分かりやすく言えばグレネードランチャーの延長だ
AK-47とのセットで出てくる事が多い、とても用意が早く、なんと言っても安いし、威力も大きい、早い安い美味い、よしのやっ、すき屋派ですけどね
とても簡単な見た目なのでいろんな漫画にも出される、勿論色んなゲームにも出てくる、有名
実射経験無し、あってたまるか、そもそも一般人で対物火器の実射経験があると思うのがおかしい
MW2ではランチャー枠の最終開放、ランチャーじゃないと(ry、強いが酷い命中率、窓から撃ったら窓枠に当たって死んだなんてザラ
もっぱら対人兵器と化した武器である、カワイソス

※7 ジャベリンミサイル
FGM-148 Javelin 全長1.2m 重量22.3kg 使用弾薬8.4Kgタンデム成型炸薬弾頭 装弾数1発 単発式(再装填可)
威力、戦車を一撃で吹き飛ばすほどの高威力、ただ馬鹿みたいに値段が高いため(一発約850万円)そんなに撃てない
LAWとは比べ物にならない威力と値段、RPGが吉野家の牛丼ならばジャベリンは高級料亭の最上級料理だろうか
トップアタックとダイレクトアタックというモードがありそれぞれ特殊な発射方法である、詳しく説明すると行数が足りない為ご容赦を
実射経験…書くまでも無し
MW2では対空兵器なんて考えて使う武器ではない、使い方によっては最も恐ろしい兵器である、対空は勿論拠点の防衛
果ては芋の大虐殺も可能、開幕マルチもお手の物、畜生!篭りやがったな!では死ぬが良い、バシュッバシュゥゥゥ…ズドォォン→マルチキル
バンザイアタックよろしく屋内で発射も面白い、ネタとしてもガチとしても使える素晴らしい武器、そんな私は盾ジャベの変態

  • 前ページ
  • 次ページ
  • Call of Different

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Call of Different-06b」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「イザベラ」関連ページ
  • 無惨の宴
  • 気さくな王女
  • こちらガリア王国プチ・トロワ内北花壇警護騎士団屯所
  • アクマがこんにちわ
  • アクマがこんにちわ-19
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 小ネタ
  3. 異世界BASARA
  4. SeeD戦記・ハルケギニア lion heart with revenger
  5. ゼロのガンパレード
  6. レプリカ・ゼロ
  7. 蒼い使い魔
  8. 長編(五十音順)-06
  9. アクマがこんにちわ
  10. ご立派な使い魔
もっと見る
最近更新されたページ
  • 9時間前

    自騎王(角田けいと)
  • 55日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 91日前

    ゼロの登竜門-03
  • 121日前

    ゼロの登竜門
  • 165日前

    毒の爪の使い魔
  • 184日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 280日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 281日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  6. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 仕込みマシンガン/仕込み爆弾(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮)
  8. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  9. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.