atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
  • ゼロと魔王-12

あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ

ゼロと魔王-12

最終更新:2012年03月21日 17:04

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 前ページ
  • ゼロと魔王

ゼロと魔王 第12話 ガリア王ジョゼフ



ルイズは朝早くに目を覚ましていた。
それと言うのも、今日はアルビオンに出立する日であり、それは朝早くに出なければいけないからである。

「さて、ラハールを起こすかしら。昨日なかなか帰ってこなかったけど、さすがに帰ってるでしょう」

そう思い、ラハールがいつも寝ている棺桶を開けてみると、たしかに寝ていた・・・もっとも、それは六角帽子をかぶった子供であったが・・・

「え?ど、どういう事・・・?」
「う~寒い・・・」
「あ、ごめんなさい・・・じゃない!あなた誰よ!?」
「ん~?誰あなた?」
「それはこっちのセリフよ!ラハールの代わりになんであんたが入ってるのよ!?」
「ラハールちゃんを知ってるの?それならラハールちゃんから伝言があるって」
「え?」

どうやら、色々話を聞いてみると、この子はラハールの従妹でシャスと言うらしい。
なぜこんな所に来たのかと聞くと、知らないと答えた。
だが、そのこと自体は問題ない・・・いや、結構あるがそんなのはどうでもいい・・・問題はラハールがガリアに行ったと言うのだ。

「ちょっと!?それってどういう事!?」
「ん~っとね、なんかジョゼフ?とか言う人に喧嘩を売られたから買いに行くんだって」
「ジョゼフ?・・・ジョゼフってまさか・・・!?ガリア王の事!?」
「知らないけど、ラハールちゃんはそこに行くからお前はお前で先に行ってろだって」
「え・・・?何それ・・・冗談じゃないわよ・・・」

ルイズは途方に暮れる、それもそうだろう、ハッキリ言ってこの任務はラハールがいなければ誰が身を守ると言うのかと言う話である。
まず間違いなく、どこかで山賊や空賊に襲われれば終わりである。

「そうだ!?あなたもしかして強いの!?」

仮にも魔王であるラハールの従妹である。
それなりの力を持っており、それでこの子を私に預けたのかもしれないと考えた。

「ん?知らない。戦った事ないし」

ラハールとしては、単純にシャスがいると面倒な事になるだろうからルイズに預けただけで、その辺を全然考えていなかった。

「嘘でしょ・・・」



ルイズは絶望感を感じながら学院を出ようとする。
ちなみに、シャスと言う子供も一緒である。
なぜ一緒に行くのかと聞くと、ラハールについて行けと言われているらしい。
だが、いざ学院から出ようとしたら、出口のところに人影が見える。
一体誰だろうかと思っていると、それは自分の婚約者である子爵のワルドだった。

「し、子爵様!?なぜこのような所に!?」
「シッ!そんな大声を出してしまったら、皆が起きてきてしまうよ。僕のルイズ」

ルイズは色々な気持ちがごちゃごちゃになり、少しの間固まったがなんとか現実に戻る事ができた。

「子爵様、このような朝早くに一体・・・」
「簡単な話さ、私は君の護衛を姫殿下から仰せつかったのさ。あと、そんな堅い言い方はよしてくれ、君と僕の関係じゃないか」

その言葉に少し頬を朱に染める。
ワルドは自分の許嫁で、小さいころからもよく助けられており、憧れの人なのである。
だが、離れた時間が長すぎたためか、好きかどうかを聞かれると疑問である。
恥ずかしがっている内に、ワルドが話しかけてくる。

「君はいつになっても可愛らしいね。しかし、君が連れている子供は君が召喚した使い魔かい?聞いた話だと少年だと・・・」
「そ、それが・・・」

色々悩んだ挙句、ワルドに事の顛末を話した。
シャスの事、そしてラハールがガリアの王に喧嘩を吹っ掛けに行った事。
話を聞き終わったワルドは、心底驚いたようにしている。

「・・・・それは本当かい?しかし、それだと下手をすれば国際問題ではないか」
「えぇ、ですが止めに行くにもおそらく間に合わない上に、何より姫様の任務もあります」
「私のグリフォンで追えば間に合うかもしれんが・・・それをしてアルビオン王家が先に潰れてしまっては問題だからな・・・」

2人は少し考えたが、ラハールには何か目的があったように、こちらにはこちらの目的がある以上ラハール達は放っておくしかないと言う結論に至った。
考えている時に、ワルドが何か言った気がしたが、よく聞き取れなかった。



一方時間と場所を飛ばし、その当の本人達はと言うと、タバサの風竜の背中に乗ってタバサの母親がいると言う領地に向かっていた。
なんでも、タバサの話では、何をどうするかは知らないが、ジョゼフは間違いなく母親を殺しに行くと言うので、先に助けておきたいとの事である。
言い方は悪いが、母親の事を餌に連れてきたようなものなので、それについて反論は出来ないし、ラハール自身それについて何か言う気はサラサラなかった。

「しかし、異世界に来てみてすぐにこれか・・・まあ、ラハールがいるから僕としてはどうでもいいけどね」

オゾンがそんな風に愚痴るが、ラハールがいればどうでもいいと言うのは本気らしい。
それに対して、ラハールはしかめっ面をするが、そんなのは関係ないとオゾンはラハールに引っ付こうとする。
そうこうしている内に目的地の近くに着いたのか、風竜で地上に降り、ここからは歩いていく事になる。



半刻ぐらい歩いてようやく、屋敷の近くに来た。
だが、そこには何十・・・いや、下手をしたら百はいるのではないかと思うぐらいの兵が屋敷の周りを警備していた。

「あらら、相手も手の速い事だね。たった一晩で屋敷にこれだけの兵を集めたのか」
「あの女が報告したにしては速すぎる・・・だから、どこかで見てたのかも・・・」
「ふ~ん、まあどうでもいいけど、どうするラハール?」
「決まっておろう・・・正面突破だ!!」

ラハールは、適当に集まって周辺を警護していた兵士に向かって【メガファイア】の魔法を投げつけ、盛大に爆発させる。
ほどなくして、その爆発を聞きつけ、他の兵士たちもここに集まってくるだろう。

「おぉおぉ、派手だねぇ相棒。だがそんな考え嫌いじゃないぜ」
「お前もよく分かっているではないかデルフ。それよりおい、タバサ!ここはオレ様たちがやっておいてやる!先に行っていろ!!」

タバサは一瞬考えたが、ここはラハール達にまかせて自分は先に行くことにした。
タバサが屋敷の方に姿を消し、爆発を聞きつけた兵士たちが集まってきた。

「オゾン!さっさと片付けるぞ!!」
「任せてよラハール!!ラハールのために僕頑張っちゃうよ~!!

力を制限されているとはいえ、今のラハールでもただの兵士やメイジ程度なら束になって掛かってきても勝てるだろう。
だが今回はそれに加えて、フロンと同等の力を持っているオゾンが加わっている。
負けることはそれこそないだろう。
そこには、一方的にやられる兵士達がいるだけだった・・・



後ろの方で轟音を聴きながらタバサは玄関を抜ける。

「やはりだ、ここに真っ先に来たのは我が姪ではないか!」

するとそこには、自分の父親を謀殺し、自分の母親の心を壊した張本人であるガリア王ジョゼフがいた。
その隣にはシェフィールドがいるが怒りでどうでもよくなっている。

「これはこれは・・・賭けは私の負けでしたわね。ここには真っ先に魔王が来るかと思ったのですが」
「今まであの魔王の何を見て来ていた?この局面では真っ先に自分が囮になるであろう」
「物語の魔王とは身なりや話まで違うのですね。まさかこんなに人間臭いのが魔王だなんて」
「言うな、その事については私もがっかりだ。だが、もっと興味がわいたのも事実だ。人間臭い魔王?実に結構!ありきたりでは面白くない!そうとは思わないか?」

タバサの事などすでにどうでもいいとばかりに、ラハールの事を話しているこの二人にタバサの怒りは頂点に達していた。
こいつは、散々こっちをもてあそぶだけ弄んだのだ、それなのにもう殺すつもりもないとばかりに別の事に熱を上げている。
そんなものは納得など出来るはずもなければ、理解するつもりもない。

「ふざけないで・・・!」

そう言うと、体から今までではありえない程の魔力があふれだす。
その怒りでトライアングルメイジだったタバサは、スクウェアメイジの位になる事が出来たのは、なんとも皮肉な話である。

「ほう、怒りでスクウェアクラスになったか・・・なんだやればできるではないか、ただの小娘と思っておったがなかなか楽しませてくれる。それで、私をどうしてくれるのだ?」
「殺す!」
「私を殺す?なるほど、いいだろう。外の魔王が来るまで暇だと思っていたところだ、少し相手をしてやろう。あまり速くに倒れてくれるなよ?」
「【ジャベリン】!!!!!!!!」

今までの【ジャベリン】とは比べ物にならない程の威力とスピードでジョゼフに向かって飛来する。
ガリア王ジョゼフは、メイジではあるが、ルイズと同じく魔法はまったくと言うほど出来ないと聞く、これを防ぐすべはないだろう。
実際、ジョゼフではジャベリンを防ぐことは不可能で、シェフィールドも防ぐことは不可能。

これで終わったと思ったが、いきなりジョゼフがその場から消え、タバサの放った【ジャベリン】は屋敷の屋根だけを貫いていた。
何が起こったのかが全く分からないタバサは硬直をするが、後ろで声がして急いで振り向く。

「なかなかの威力だが・・・・当たらなければ意味がないぞ?」
「!?」

消えたと思ったジョゼフが後ろに立っていた。
【ウィンディ・アイシクル】の魔法を即座に放つが、結果は同じで、ジョゼフはその場から消え、今度は真正面に現れ、いつのまにか持っていたナイフを振り下ろして来る。
ナイフを避けようとするが、少し抉られる。
だが致命傷ではない、すぐに【エア・ニードル】の魔法で突き刺そうとするが当たらない。その後も魔法で攻撃を繰り出すが一向にジョゼフには当たらない。
タバサの魔力が限界に近づいてきたところで、ジョゼフがこう言ってくる。

「頑張るではないか、正直私はお前を舐めていたよ。いや、実に愉快だ。だが、それだけだ、興味が持てん。終わりにしてやろう、何、お前の母親もすぐに後を追わせてやる」

身構えようとした所で、自分の体が痺れて体がいう事が利かない。
どうやら、ナイフに痺れ薬でも塗られていたのだろう。
眼も霞んできたと言う事は毒も塗られている可能性が高い。
そんな事を考えていると、ジョゼフの姿が消える。
これで終わりかと思ったが、自分の後ろでガキィンと甲高い音が鳴った。
動かない体を無理やり動かして後ろを見ると、ラハールがデルフリンガーとは別の剣でジョゼフのナイフを受け止めていた。

「あぁ、あなたは素晴らしい。掛け値なしに素晴らしい!!これは実にいいタイミングだ。あなたは魔王ではなく正義のヒーローか何かか?」
「馬鹿を言うな、オレ様は正真正銘の魔王だ」
「そうでなくては面白くない!しかし、まさか私の加速の魔法以上のスピードで動くとは」

ラハールは、屋敷をぶち抜いた氷の槍を見て。
何かよくない予感がし、今まで虚空に消していたエクスカリバーを取り出し、残っている敵をオゾンに任せて自分だけ来たのだ。
【ガンダールヴ】のルーンとエクスカリバーの本当の力のおかげで、なんとか全盛期の半分ぐらいの力は出せると言ったところだ。
それでもこの世界では敵なしの強さを有しているのだが・・・・

「よく分からんが、勝手に盛り上がるな気持ち悪い!」

ジョゼフのナイフを弾き飛ばし、斬りかかるが、加速の魔法とやらのせいか避けられる。

「チッ・・・なんだあの魔法は」
「この魔法ですかな?簡単です、これが虚無の魔法という奴ですよ」
「虚無だ~?」
「えぇ、これが第0系統の魔法虚無・・・まあ、あなたの全力に比べれば遠く及びませんがね」
「そう言えばそこの女が、オレ様の事を虚無の担い手の使い魔とか言っておったな」
「えぇ、あなたの主も虚無の担い手の一人です。まあ、今は虚無の魔法を一つとして使う事が出来ないでしょうがね」
「それで、オレ様がその虚無の使い魔とやらだからオレ様に喧嘩を吹っ掛けたのか?」
「いえいえ、私にとって虚無だのなんだのはどうでもいいのですよ。ただ私は飽いている、たったそれだけの事ですよ。そんな時にあなたを見つけた時には心踊ったものですよ」
「あぁ?意味わからんことを言うな!」
「意味が分からんでしょうが、これは簡単な事なのですよ・・・まあ、今回はこのぐらいにしておきましょう。ここで色々を終わらせるのは簡単ですが、それでは面白くない」
「言っておくが逃がす気は毛頭ないぞ?貴様にはきっちり落とし前をつけてもらう」
「おぉ怖い怖い・・・ですが、いいのですかな?そっちの小娘を放っておけばあと数分もすれば死にますぞ?ここで私に構っている暇はあるのですかな?」

チラリとタバサを見ると、息もたえだと言った感じで、ジョゼフの言っている事もあながち嘘ではなさそうだ。

「まあ、今回はこちらもロクなおもてなしが出来なかったのもあるので、少々サービスをさせていただきましょう」
「サービスだ~?」
「えぇ、まず今回の事はこちらで無かった事にしましょう」
「ほ~そりゃあよかったな相棒、そうしてもらわなかったらオイラ達はたぶんお尋ね者だぜ」

ラハールの背中に背負われている鞘から刀身をのぞかせたデルフが言う。
そんな事は全然考えていなかったラハールは今その事実に気がつく。
そんなラハールに、ジョゼフは薬瓶を投げ渡す。

「なんだこれは?」
「これはそこの小娘の母親の心を直す薬ですよ。さて、サービスはこんなものです。では、今回はこの辺で・・・また会いましょう」

その言葉を残して、ジョゼフは猛スピードでどこかへ消えて行った。
今のラハールならジョゼフのスピードに追い付けるだろうが、タバサの事があり今回は見逃すことにした。
シェフィールドに関してはいつの間にかいなくなっていた。
エクスカリバーを虚空に消し、タバサをオゾンの所に連れて行こうかと思ったが、オゾンも丁度雑魚の掃除が終わったらしく。
こっちに来たので、エスポワールとヒールをタバサにかけさせた。
タバサをオゾンに見せておいて、屋敷の中を探して、ようやく目的の部屋に着く。
タバサの母親の部屋である。
部屋に入ると、実にぐっすりと寝ている女と、こっちを見てびっくりしている執事がいた。執事の方に色々説明し、女に薬を飲ませ外に運ぶ。
外に出ると、タバサがシルフィードを屋敷の前に呼び出していた。
タバサはすぐに母親の元に駆け寄り無事を確認する。
そうこうして、シルフィードで一度魔法学院に戻る事になった。
執事とタバサの母親を魔法学院に置いて行くからだ。
最初ラハール達はこのまま直でアルビオンとやらに行こうとしていたのだが、タバサも一緒に連れて行ってくれと言ったのだ。
タバサには別に来なくていいと言ったのだが、アルビオンへどうやって行くのか分かるのかと聞かれて何も言えなくなった。
シルフィードの背中で移動している時にタバサが話しかけてきた。

「今日はありがとう」
「悪魔にありがとうなどと言うな気持ち悪い」
「うん・・・・」
「ところでタバs」
「シャルロット」
「ん?なんだそれは?」
「私の本当の名前」
「そうなのか?しかし、それだからなんだと言うのだ?」
「あなたには本当の名前で呼んでほしい」
「・・・・?別にそれは構わんが?」

ラハールには、女心という奴が全くと言っていいほどわかってないのか、これと言って何か感じたわけではない。
だが、それでもシャルロットの方はいいらしく、気にした様子もない。

「あと、これからはあなたの役にたたせてほしい。今日は色々助けられたから」
「それは別に構わんが、オレ様の家来になると言う事か?」
「そういう事でもいい、だからこれからは、どこか行く時私も連れて行って」
「・・・・フン、勝手にしろ」
「うん・・・」

その話を最初から最後まで聴いていたオゾンだが、そのままでは自分が面白くない。
なので、ラハールの背中にいきなりくっ付きこう言う。

「ラハール、僕頑張ったろ?だからご褒美頂戴!」
「えぇい!いいからとりあえず離れろうっとしい!」
「別にいいだろ?」
「わかったわかった、何がほしいんだ?」
「もう!ラハールッたら女の子にそんな事言わせる気」
「何を頼もうとした!?」
「それはもう・・・」
「やっぱり言わなくていい、それより離れろ暑苦しい」
「えぇ~これぐらいいいだろ?」

そんな事をしていると、ラハールの顔面すれすれに氷の矢が掠る。

「ちょ!?おいシャルロット!?何を・・・!?」

そこからは、魔法が飛び交うわ、オゾンは引っ付いてくるわでめちゃくちゃだった。
最終的にはシルフィードがやめてくれと懇願してようやく収まった。
だが、その騒ぎの中では確かに心を閉ざしていたはずの少女の笑顔があった。



  • 前ページ
  • ゼロと魔王

「ゼロと魔王-12」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あの作品のキャラがルイズに召喚されました @ ウィキ
記事メニュー
メニュー
  • トップページ
  • 携帯用トップ
  • メニュー

  • 更新履歴
  • 新着情報



- 長編(五十音順)
長編(五十音順)
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

- 長編(話数順)
長編(話数順)
  • 01~04
  • 05~14
  • 15~

- 小ネタ
小ネタ
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他
  • ???


  • 長編(完結)
  • お預かり作品

  • 登録タグ

  • お絵描き掲示板

  • テンプレ
  • 歴代スレ

  • SSのwikiへのまとめ方

  • 避難所
  • 作家専用チャット
  • テスト空間

  • リンク



更新履歴

取得中です。
記事メニュー2

新着情報

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
人気タグ「人型」関連ページ
  • 無から来た使い魔
  • ヘルミーナとルイズ
  • ゼロ=パペットショウ
  • とある使い魔の一方通行
  • ぷぎゅるいず
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 長編(五十音順)
  2. 狂蛇の使い魔
  3. 使い魔のゼロ
  4. 小ネタ
  5. ベルセルク・ゼロ
  6. 蒼い使い魔
  7. 白き使い魔への子守唄 第3話 決闘
  8. ゼロテリ
  9. 男達の使い魔
  10. 白き使い魔への子守唄
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    失われた世界から新世界へ-01
  • 44日前

    毒の爪の使い魔
  • 114日前

    ゼロと損種実験体-04
  • 151日前

    ゼロの登竜門-03
  • 181日前

    ゼロの登竜門
  • 244日前

    お絵描き掲示板/お絵かき掲示板ログ/278
  • 339日前

    ゼロと魔砲使い-14
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-13
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-12
  • 340日前

    ゼロと魔砲使い-34
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. ストグラFV まとめ@非公式wiki
  4. ディアブロ4 攻略Wiki
  5. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  6. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  7. 作画@wiki
  8. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 河上彦斎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.