アイテム、タイトルの獲得タイミング
特定階到達でもらえるアイテムや
タイトル(○○F突破)は、条件を満たしたプレイの終了時点で獲得する。
特定順位でもらえるアイテムやタイトル(ランキングタイトル・○○大会参加など)は、
イベント大会が終了し結果集計完了後、ゲーセンで最初にプレイしたときに獲得する。
※開催時間が特別にかかれていない場合は、10:00~24:00開催です。
今後のイベント大会
An×An2でのイベント大会は全て終了しました。
過去のイベント大会
2010年7月5日~7月11日開催。
An×An3周年を記念した、「チェックポイント突破」「ボーナスフロア」「通せんぼボーナス」「先取ポイント到達ボーナス」が通常より多くもらえる賞金・クイズ力大放出の大会。
この大会では各エリアを突破した際に獲得できる「○○F突破」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
また、この大会に限り、獲得したタイトルは上書きされず別々に獲得できる。
- Live!でキメるゼ!(20F突破)
- やっぱりセガが好き(60F突破)
- クイズに答えるアナタが好き(100F突破)
- 大富豪(200F突破)
さらに、上位1000人は特別タイトル「An×An通」が獲得できる。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
1000位 |
最高到達階 |
237F |
220F |
197F |
170F |
115F |
114F |
2010年6月19日~6月20日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会の敗者復活戦。
成績上位3名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
全国のプレイヤーが参加可能。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
193F |
190F |
177F |
128F |
79F |
※今大会ではAnまつり!特大号のレギュレーションに従い、ランキングの精査が行われた。
2010年6月12日~6月13日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:東京都
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
213F |
210F |
178F |
115F |
40F |
2010年6月5日~6月6日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:三重県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
197F |
196F |
174F |
117F |
23F |
2010年5月29日~5月30日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:山梨県・新潟県・静岡県・長野県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
200F |
200F |
175F |
116F |
31F |
2010年5月22日~5月23日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
208F |
203F |
172F |
108F |
なし |
※総参加者が912人に満たなかった為、義兄弟の該当者はなしとなった。
2010年5月15日~5月16日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
216F |
197F |
174F |
117F |
43F |
2010年5月8日~5月9日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
218F |
197F |
165F |
104F |
なし |
※総参加者が912人に満たなかった為、義兄弟の該当者はなしとなった。
2010年5月1日~5月2日開催。
AnAn初の公式全国大会の予選大会。
成績上位4名が6月26日に渋谷で行われる決勝大会に出場できる。
参加できる地域:北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
235F |
214F |
173F |
103F |
なし |
※総参加者が912人に満たなかった為、義兄弟の該当者はなしとなった。
2010年4月17日~4月18日 17:00~22:00開催。
出題される
クイズ形式は「押し合い爆破クイズ」限定。
以前
全国対戦・期間限定で復活した時とは異なり「8問一本勝負」に。
同点の場合はそのまま引き分け。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
216F |
179F |
170F |
120F |
71F |
2010年4月12日~4月13日開催。
西日本のプレイヤーのみ参加できる出場者限定大会。
参加できる地域:富山県・石川県・福井県・岐阜県・愛知県・三重県・滋賀県・京都府
大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県
山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県
熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
198F |
190F |
169F |
117F |
61F |
2010年4月5日~4月6日開催。
東日本のプレイヤーのみ参加できる出場者限定大会。
参加できる地域:北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県
群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県・新潟県・静岡県・長野県
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
240F |
193F |
166F |
117F |
65F |
2010年3月27日~3月30日 17:00~22:00開催。
出題ジャンルがグルメ・生活のみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
240F |
209F |
174F |
133F |
80F |
2010年3月12日~3月14日開催。
ORICON STYLEコラボ記念大会。
予選大会で上位5000人に入ったプレーヤーのみ参加できる出場者限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
220F |
216F |
179F |
129F |
92F |
2010年3月1日~3月7日開催。
ORICON STYLEコラボ記念大会。
上位5000位以内のプレイヤーだけが決勝に進める。
イベント大会史上初の「スペシャルジャンル(オリコン)」が出題された。
この大会では「優勝」「準優勝」「トップテン」「トップ100」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- オリコン大会・予選1位(ランキング1位)
- オリコン大会・予選突破(ランキング2位~5000位)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
5000位 |
最高到達階 |
240F |
239F |
180F |
134F |
104F |
62F? |
2010年1月15日~1月18日 17:00~22:00開催。
出題ジャンルが歴史・地理・社会のみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
240F |
205F |
174F |
138F |
85F |
2010年1月8日~1月11日 17:00~22:00開催。
出題ジャンルがエンターテイメントのみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
235F |
220F |
178F |
138F |
88F |
2010年1月1日~1月3日開催。
2010年最初のイベント大会。
この大会では各エリアを突破した際に獲得できる「○○F突破」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- 金運UP(20F突破)
- 金運・恋愛運UP(60F突破)
- 金運・恋愛運・健康運UP(100F突破)
- 金運・恋愛運・健康運・クイズ運UP(200F突破)
さらに、いつも912位のプレイヤーが獲得できるタイトル「義兄弟」に加え、以下の順位のプレイヤーは特別タイトルを獲得。
- 七福神(ランキング777位)
- 2010年ラッキーアンサー(ランキング2010位)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
777位 |
912位 |
1000位 |
2010位 |
最高到達階 |
237F |
212F |
173F |
129F |
104F? |
103F |
101F |
73F |
2009年12月19日~12月25日開催。
クリスマスを記念したイベント大会。
12月中に全国対戦で行われる「期間限定アイテム獲得戦」で獲得できなかったアイテムをゲットできるチャンスあり。
さらに各エリアを突破した際に獲得できる「○○F突破」のタイトルに加え、80F突破で以下のタイトルを獲得。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
220F |
220F |
183F |
140F |
102F |
2009年11月21日~11月23日開催。
予選大会で上位5000人に入ったプレーヤーのみ参加できる出場者限定大会。
この大会では各エリアを突破した際に獲得できる「○○F突破」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- テイルス(20F突破)
- ナックルズ(60F突破)
- シャドウ(100F突破)
- ソニック(200F突破)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
1000位 |
最高到達階 |
235F |
219F |
212F |
140F |
105F |
104F |
2009年11月7日~11月15日開催。
11月23日がゲームの日であることを記念した大会。
上位5000人に入ったプレーヤーのみ決勝大会に出場できる。
この大会では「優勝」「準優勝」「トップテン」「トップ100」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- 2009秋のセガ大会・予選1位(ランキング1位)
- 2009秋のセガ大会・予選突破(ランキング2位~5000位)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
5000位 |
最高到達階 |
258F |
253F |
206F |
155F |
108F |
67F |
2009年10月17日~10月25日 10:00~12:00開催。
午前中限定開催の大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
209F |
180F |
167F |
119F |
76F |
2009年10月10日~10月12日 17:00~21:00開催。
出題ジャンルがスポーツのみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
194F |
191F |
174F |
134F |
80F |
2009年10月3日~10月4日開催。
AnAn1でも開催された難しい問題を集めた早押しクイズ限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
330F |
247F |
180F |
120F |
76F |
2009年9月25日~9月27日 17:00~21:00開催。
出題ジャンルが語学・文学のみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
209F |
179F |
171F |
120F |
73F |
2009年9月18日~9月20日 17:00~21:00開催。
出題ジャンルが漫画・アニメ・ゲームのみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
250F |
225F |
174F |
129F |
80F |
2009年9月11日~9月13日 17:00~21:00開催。
出題ジャンルが自然科学のみのジャンル限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
193F |
180F |
171F |
132F |
77F |
2009年9月4日~9月6日 17:00~21:00開催。
出題ジャンルが趣味・雑学のみのジャンル限定大会。
この大会以降各エリアを突破した際に獲得できるタイトルが「○○大会(該当エリア)マスター」から「○○大会(該当階)F突破」に変更された。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
196F |
183F |
168F |
123F |
79F |
2009年8月15日~8月23日開催。
今回で2回目となる夏休みに行われるイベント大会。
アンサータワー100階を突破したプレイヤーには「プルメリアの髪飾り」を贈呈。
成績上位5000人に男の子は「アロハシャツ」、女の子は「ムームー」の限定コスチュームが贈呈される。
この大会では各エリアを突破した際に獲得できる「○○マスター」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- 2009年夏休みサイパン到着(20F突破)
- 2009年夏休みグアム到着(60F突破)
- 2009年夏休みハワイ到着(100F突破)
- 2009年夏休み南国制覇(200F突破)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
5000位 |
最高到達階 |
278F |
237F |
216F |
170F |
113F |
78F? |
2009年7月25日~7月26日開催。
予選大会で上位5000人に入ったプレーヤーのみ参加できる出場者限定大会。
実際は「予選突破」もしくは「予選1位」のタイトル所持が参加資格となっていた模様。
通信障害でタイトルを獲得できず参加できなかったプレイヤーがいた。
参加資格があるプレイヤーが期間中最初にゲームを開始したときに「招待状」が画面に表示された。
成績上位1000人に超限定アイテム「スターハット(青)」が贈呈された。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
1000位 |
最高到達階 |
200F |
198F |
176F |
140F |
107F |
106F |
2009年7月11日~7月20日開催。
AnAn稼動開始2周年を記念した大会。上位5000人に入ったプレーヤーのみ決勝大会に出場できる。
この大会では「優勝」「準優勝」「トップテン」「トップ100」のタイトルは獲得できず、代わりに以下のタイトルを獲得。
- 2周年記念大会・予選1位(ランキング1位)
- 2周年記念大会・予選突破(ランキング2位~5000位)
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
5000位 |
最高到達階 |
275F |
267F |
218F |
168F |
112F |
80F |
2009年6月26日~6月28日開催。
クイズ形式が早押し系 (早押し、連想、ビジュアル、テクニカル) のみの限定大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
232F |
208F |
191F |
141F |
100F |
2009年6月4日~6月7日開催。
AnAn2プレミアム本稼動後初のイベント大会。
順位 |
1位 |
2位 |
10位 |
100位 |
912位 |
最高到達階 |
215F |
203F |
172F |
120F |
73F |
おためし大会
2009年5月11日~5月13日開催。
AnAn2プレミアムのロケテスト中に実施。
最終更新:2010年07月13日 20:05