ラブリル
概要
- 現在火力サポートという点において、ラブリルの右に出る英雄はいません。最強のバッファー。
- まず戦闘開始した瞬間に、メインディーラーの攻撃力が36000ほど、防御貫通力が300上昇する。
- ラブリルがダメージを負うごとにスタックがたまり、最大で60%攻撃力を上昇させる。
- s2を使うことでメインディーラーのクリティカルダメージを50%+ラブリルのクリティカルダメージの15%分を上昇させる。仮にラブリル自身のクリティカルダメージが600%あるならば、このスキルだけで140%も上昇させることができます。
- 専用武器と専用宝物(s2)でさらに伸ばすことができる。仮に武器宝物共に5凸で計算すると、クリティカルダメージを常時75%上昇させ、s2発動時は265%上昇させる。加えて上記の攻撃力バフ、防御貫通力バフが加わる。
- さらにそこそこの魔法AMP、s2宝物の魔法防御減少まである。物理PTにとってもここまでのバフ英雄はいないので、物理魔法共に必須級。
- 冗談抜きでメインディーラーの火力が数倍変わってくるので、現在ではワントップ編成(1ディーラー構成)を主流にした張本人。
弱点
- やはりこれだけのバフ性能を誇るだけあって弱点だらけ。
- まずヒーラーとしての回復性能は全くない。あるにはあるが、本当にオマケ程度。PT編成時は注意。
- クリティカルダメージのopを積みまくるので厳選難易度が非常に高い。
- 例のごとく、クリティカルダメージopに特化する以上、耐久の確保が難しくなる。指輪を装備して宝物opやクラスバフなどでHPを確保しましょう。
- 火力バフ以外の役割をほぼ持てないので、レイドコンテンツで必須な反面、ストーリー等4人PTでは組み込み辛い。
- これらの性質上、初心者には扱いにくくオススメできない。しかしいずれ必須になるので、育てておくのはアリです。
専用武器
虚ろな魂 ダン・ネメシア
自分がスキルを使うと1(1.2/1.4/1.7/2.1/2.5)秒間、[虚ろな魂]状態となり、すべての攻撃を回避します。この効果は10秒に1回のみ発動します。自分と[魂の結束]状態の味方のクリティカルダメージを30(36/42/51/63/75%)増加させます。
専用宝物
s1宝物 ムーンタロット
[あ、あっちいって!]ダメージが50%増加し、敵の回復力を20(24/29/35/42/50)%減少させます。
回復力減少はWB3ザナドゥスや9章攻略など一部で有用。
回復力減少はWB3ザナドゥスや9章攻略など一部で有用。
s2宝物 妖精の香り
[元気出して…!] 回復量が50%増加し、クリティカルダメージが20(24/29/35/42/50)%増加します。
[こ…怖いけど…!] ダメージが50%増加し、対象の魔法防御力が10(12/14/17/21/25)%減少します。
[こ…怖いけど…!] ダメージが50%増加し、対象の魔法防御力が10(12/14/17/21/25)%減少します。
s3宝物 祝福の保護
[いや…いじめないで…!] の効果時間が1秒増加し、ヒットするたびに被魔法ダメージが1(1.2/1.4/1.7/2.1/2.5)%増加します。
s4宝物 霊魂の涙
[ずっといっしょ...]攻撃力増加量が50%増加し、魂の結束状態の味方の回復力を10(12/14/17/21/25)%上昇させます。
評価
専用武器評価 高
武器凸優先度 高
武器凸優先度 高