atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
アットウィキロゴ King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki
  • ラクレール

King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki

ラクレール

最終更新:2020年02月07日 20:43

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ラクレール【物理属性】【リザードマン】


概要

物理回避率がとにかく重要なコンテンツ。
ラクレールの全体攻撃"フェイタルブーメラン"は、解除できないと永続に攻撃し、被弾するごとにダメージと共に英雄の回復力が減少していくため、いずれ回復できなくなり壊滅する。解除するためには、このブーメランを一定回数回避する必要があります。
よって、タンクだけではなく後衛やサポートキャラ、場合によってはDDにも物理回避を積みます。

役割構成

  • バフ解除役1
  • デバフ解除役1〜2
  • ヒーラー兼任2〜
  • 物理回避バフ役2
  • その他サポーター

スキル

【フェイタルブーメラン】前方にブーメランを投げ、物理ダメージを4回与えて回復力を1%永久に減少させる。ラクレールの怒り効果が消えるまで続けます。

  • 対応必須のギミック。これを解除しないとたちまち壊滅し、ろくにダメージを稼げないまま終わってしまう。一定回数物理回避することでラクレールの怒りスタックが減少し、解除できる。
  • ルシアスのs3、ネイラのs2などの回避バフはこの直前に合わせること。

【フューリアスアサルト】前方に突進して物理ダメージを与え、転倒させます。突進後、ラクレールの怒り状態になりフェイタルブーメランをキャストします。

  • 書いてある通り、ブーメランの予備動作として意識します。これを使ったあとにブーメランが来るため準備しましょう。
  • ロマンs2をこのタイミングで使う事を推奨。転倒が発生しなくなるため。

【アンガースマッシュ】高く飛び上がって地面を強打し、敵全体のバフを解除し、物理ダメージを与えて10秒間すべての回避率を300減少させます。この攻撃は回避できません。

  • 着地と同時にバフ解除があるので、各種バフはこの技の後に使用すること。
  • この物理ダメージは固定割合ダメージ(残1割くらいまで減らされる)であり、どれだけHPが減っていてもこの技で死ぬことはない。この技で減らされ、直後の攻撃で死ぬことが多いので、回復力の高い英雄(メディアナ等)はこの技の直後に回復スキルを合わせましょう。

【レイジ】20秒間、自分の攻撃力が50%、命中力が300上昇します。

  • 使用後、ラクレールの頭上に剣のアイコンが浮かび上がる。
  • ルシアスs2や、ユノ地獄s1でバフ解除必須。主にアンガースマッシュ前後に使用する。これを解除せずに放置すると通常攻撃でタンクが即死、ブーメランだと無論全滅する。

【ラクレールの怒り】ラクレールの怒りは敵が攻撃を回避するたび5減少し、自分が物理ダメージを受けると1減少します。ラクレールの怒りが0になると一定時間無力状態になり、被ダメージ量が増加します。

  • フェイタルブーメラン中に発生するスタック。回避するごとに減少する。一刻も早く0にすることが生存に繋がり、結果スコアが伸びる。物理回避はしっかり積もう。

【憎悪のトゲ】ラクレールは攻撃速度と防御力の減少効果を無効化し、敵の被ダメージ減少効果を無視します。さらに、スキルを使う敵のMPを1秒間回復出来ないようにします。

  • 防御ダウンが効かないため、ピルロップやクラウス等が使えない。防御無視攻撃待ちの英雄が有利となる。また、MP阻害があるため、本来強力な単体物理ディーラーであるロイが役に立たない。

適正英雄

ダメージを競うコンテンツのため、使う英雄はほとんど決まってしまいます。
役割上必須な役は、ラクレールの"レイジ"を解除するバフ解除役。"アンガースマッシュ"後のデバフ解除役。

必須英雄
  • ロマン、またはグレンウィス(amp,デバフ解除)
  • ルシアス(回避バフ,命中デバフ,amp,バフ,ヒーラー)

推奨英雄
  • ユノ(バフ解除,デバフ解除,各種バフ,amp,ヒーラー)
  • ネイラ(amp,回避バフ)
  • ラブリル(各種強力なバフ)
  • メディアナ(バフ,ヒーラー)
  • レハトゥナ(デバフ解除,CT短縮,バフ,回復力バフ,amp)
  • シア(ヒーラー,MP配給,各種バフ)
  • オディ(CT短縮)
  • カーセル(回避バフ,命中デバフ)
等、上記以外にも選択肢はあります。戦法次第で選出は変わります。

推奨ディーラー
  • グラディ
  • セレネ
  • ロディナ
防御無視攻撃待ちが有利。

準推奨ディーラー
  • セシリア
  • レイナ
  • ミトラ
  • チェイス
その他単体物理ディーラー。高凸の推奨英雄がいない場合はこちらを採用。憎悪のトゲの項でも述べましたが、例外的にロイは相性が悪く、ラクレールでは使うべきではありません。

行動パターン

  • Aパターン:フューリアスアサルト→フェイタルブーメラン→通常攻撃→レイジ→アンガースマッシュ
  • Bパターン:レイジ→通常攻撃→フューリアスアサルト→フェイタルブーメラン→アンガースマッシュ

基本的にはAパターンをループする。
しかし立ち上がり時にはBパターンが多く、まだマナが溜まり切っていない状態でレイジと通常攻撃がくるのでタンクがキツい。解除役やヒーラーは集中して対応しましょう。
また途中でパターンが切り替わることもあり、対応しきれずに壊滅することが多い。状況に応じてしっかり対応しましょう。

まとめ

  • とにかく物理回避力が大事。物理回避にはソフトキャップもあるため、1キャラを重点的に伸ばすより、全体を平均的に上げた方が効果が高い。敵の命中率を下げるのがとても効果的。
  • 味方の回避を上げ、敵の命中をさげ、バフデバフ共に解除でき、ampやバフまで持っているヒーラーとしてルシアスは必須。1人でほとんどの役割にこなせる。
  • 残り0秒まで全員が生存して戦い切ることがスコア上昇の一番の近道。各自物理回避をしっかり積もう。DDは吸血を積んでいればルシアスとネイラの回避バフで最後まで戦えることが多い。その場合は回避を積まなくてもよい。

ラクレールの装備に関して

〜ディーラー編〜
まずディーラーに関してはルシアス ネイラによる回避率のバフ有り無しで変わってきます。 なので今回ネイラ ルシアス有りverと無しverで別々にどれだけ必要かを書いておきます。
まず有りverの場合は最低でも250以上有ると良いと思いますネイラルシアスのバフで250上がるのでディーラーの250分+バフの250で500とソフトキャップを超えないぐらいに抑えて火力OPを盛るのが良さげですね。それでも自分は安定性を求めてディーラーに物理回避400盛ってます(ウォリアーは元々100あるのでルーンで200積むだけでもだいぶ良いと思います)
無しverに関しては500前後はあると良いです500以上は火力を出すのに支障をきたすと思うのでそこまで500以上はいらないと思います 

ラクレール装備〜サポート編〜
まずはタンクに関しての主に必要な装備の値を簡単にまとめていきます。
まずHPは650万ぐらいです。物理防御に関しては13万積んでます物理ガード回避率は800以上積んでますネイラルシアス入れてるなら物理回避は800もいらないかも...
で自分は「カボチャに宿る悪霊」を持たせてますのでHPは650万+133万ぐらいあります。
続いてプリーストに関して共通するopに関して触れていきます
物理ガードは900物理回避は600以上有れば良さげですネイラ ルシアスのバフ無しなら物理回避は700ぐらいあると安定します。
HPに関しては腕輪か指輪で変わってきます。(物理防御も同様)
指輪だと750万 腕輪だと500万あると良さそうです
物理防御は指輪だと15000ちょっと 腕輪だと73000ぐらいあると安定します
あとはヒーラーに必要なオプションが積むだけですね!

別枠〜ネイラ編〜
ネイラに関しては専用武器がクリティカルヒットしないと効果を発動しないのでクリティカル率+回避率を同時に求められるといった形となります。
クリティカル率に関してはプリーストの超越2の「女神の祝福」 ユノの超越3s4光 ウォリアーの超越2「会心の一撃」を駆使しつつクリティカル率を1000に調整しましょう!(ここに関しては個人の超越の取り方次第で装備に必要なクリティカル率が変わるのでこれで省略します)次に回避率に関して自分は物理回避のルーン1個で十分だと思いましたラクレールの「フェイタルブーメラン」に合わせてS2を合わせれば全然問題無いといった形でした。
と言った形でラクレールの装備に関しては以上です。何かもし抜けている所が有ればご指摘追記して下さると助かります

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ラクレール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
King's Raid - ギルド【蒼水無月】Wiki
記事メニュー
リンク名

メニュー

  • トップページ
  • 当ギルドについて
  • 当ギルドについて(初心者用)
  • イベント一覧

初心者向け

  • 基礎知識
  • 装備OPの選び方
  • 英雄の選び方
  • 英雄紹介
  • 遺物紹介
  • 金策について
  • ギルドレイドについて
  • ギルド戦について

攻略

  • チャレンジレイド
  • ギルドレイド
  • 討伐戦
  • pvp
  • 神王の試練
  • シャクメレイド
  • 魔導レイド

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース


ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト


Mask of Goblin(色んなデータが見れます)
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 1793日前

    ミリアンヌ
  • 1794日前

    ピルロップ
  • 1794日前

    クラウス
  • 1794日前

    英雄紹介
  • 1886日前

    ジークフリート
  • 1886日前

    カルゴリア
  • 1887日前

    シャクメ
  • 1897日前

    アスカロン
  • 1897日前

    魔導レイド
  • 1897日前

    メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1793日前

    ミリアンヌ
  • 1794日前

    ピルロップ
  • 1794日前

    クラウス
  • 1794日前

    英雄紹介
  • 1886日前

    ジークフリート
  • 1886日前

    カルゴリア
  • 1887日前

    シャクメ
  • 1897日前

    アスカロン
  • 1897日前

    魔導レイド
  • 1897日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
  2. アサルトリリィ wiki
  3. セーリング・エラ @ ウィキ
  4. イナズマイレブンGO2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ 攻略wiki
  5. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  6. ポケットモンスターハートゴールド ソウルシルバー 攻略Wiki
  7. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  8. ホワイトハッカー研究所
  9. シュガードール情報まとめウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 小松勇輝 - 作画@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  10. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.