愛佳コンボ

愛佳各種コンボ


基本コンボ
中央
・2A>2B>5C~
 ┣ HSスカ(起き攻めへ)
 ┣ B本棚:3550
 ┗ 超本棚:5020
起き攻めならHSスカ。ダメとって逃げたいなら本棚

・2A>2BB~
 ┣ A本棚:3300
 ┣ 超本棚:4760
 ┣ 2C:2780
 ┣ 5C:2710
 ┣ 5C>B本棚:3850
 ┣ 5C>超本棚:5110
 ┗ 5C>超本投げ:4960
状況別で使い分け
逃げならA本棚、起き攻めなら2C、運びと起き攻め(2Cより弱いが)ならHS

・JC(空中CH)>てんてこC~
 ┣ A本棚:4740
 ┣ 5C>A本棚:5760(端限定)
 ┣ 超本棚:5900~6600
 ┗ 5B>超本棚:6220~6820

画面端
・2A>2BB~
 ┣ 5C>HS>てんてこA>C>A本棚(4690)
 ┗ 5C>HS>てんてこC>C>A本棚(5830)

皐月アシスト
中央
・2A>2BB>5D>てんてこA>2BB~
 ┣ 2C:4000
 ┣ A本棚:4230
 ┗ HS:4060(カルラ、このみ、環不可)
運びコンボ1、てんてこCが安定しない人向け

・2A>2BB>5D>てんてこC~
 ┣ 5C>A本棚(端or位置限定):5050
 ┣ A本棚:4700
 ┗ HS>てんてこ~:4480
    ┣(端限定)派生A>5C>A本棚:5490
    ┗(端付近限定)派生C>5C>A本棚:6010
運びコンボ2、相手開幕位置ならHSで壁コンボに持っていける運びコンボ
HS締め以外でもそれなりの火力

投げ始動
・N投げ>5D
赤テンション限定、ダメージが3000超え(トドメ用)

・4投げ>ディレイ5D>てんてこC>5C>A本棚
ネタコンボ、補正値50%なので減らない
5D追撃後にコンボに行かず後ろ歩きで前後2択(画面端は必ず裏)

画面端
・2A>2BB>HS>てんてこA>5C>5D>HS>てんてこC>2B>5C>A本棚:5760
端付近限定コンボ、5C打ち上げからHSが届かない場合用
始動時の派生Bを抜いた場合のダメージは6060

・2A>2B>5C>HS>てんてこC>2B>5C>5D>HS>てんてこC>2B>5C>A本棚:6870
ゲージ1本高火力+テンション回収コンボ(モルガン不可)

・HS>てんてこC>2B>5C>5D>HS>てんてこC>5C>A本棚:8260
端付近限定
愛佳最大コンボ、テンションが赤青ならばゲージ1本で12000近くを叩き出す
使用する場面は画面端での強弓見てからバックステップ後、5B>HSなどの暴れつぶしなど

・2A>2B>6D>派生B>スプラッシュアーツ
相手立ち状態限定、ゲージ4本使うのに減らないネタコンボ

コンボ補足
てんてこC後の [2B>5C] 拾いは2Bを抜く事により威力が上がる(ただしテンションにより高さ調整が必要)
2Bを挟んだ場合は端までの距離が稼げるため5D>HSを持続当てにする事が出来る(その後のてんてこCの難易度が下がる)

後半締め部分2B>5C拾いについて
コンボパーツが増えた場合に補正最大値に達すると2Bを入れた方がお得(最低値10%以降は減算がないため)

空中本始動のコンボについて
本ヒット数*10%補正が掛かるので減らない


[[ラスティ]]アシスト
中央
  • 2A>2BB>5C>ディレイ5D>本棚
  • 2A>2BB>6D>てこC>5C>本棚
  • (開幕くらいの位置から)2A>2BB>6D>てこC>HS>てこC>5C>本棚
  • JC>6D>2BB>5C>本棚
画面端
  • 2A>2BB>5C>HS>てこC>5C>6D>HS>てこC>5C>本棚
  • 2A>2BB>6D>SA
  • 2A>2BB>5C>HS>てこC>ディレイ6D>SA

[[カミュ]]アシスト
  • 2A→2B→(すいませんっ)→5C→ちょっと待って~A→カミュアシスト(D)→てんてこまいですよ~C→いい加減にして~!!
画面中央
  • A>B>C微ディレイD>C本棚>火ヒット→てんてこ(ステップ2歩分)C→C→本棚
画面端
  • 2A>2B>5C>ヘヴィ>てんてこC>5C>A本棚>火柱>ヘヴィ>てんてこC>5B>5C>A本棚 (7890)
画面端少し隙間
  • A>B>BC>てんてこC+D>C>火ヒット>C>本棚or超本棚

由真
  • 2A>2B+6D>2BB>BC>チャリ>てんてこC>C>B本棚
  • 2A>2BB>BC>てんてこA+6D>C>チャリ>BC>てんてこA>C>B本棚orBDCA本6200
  • 2A>2BB>C>BC>てんてこC+6D>C>チャリ>C>B本棚orBDCA本6500
  • C(CH)>ディレイD>BC高め当ててんてこ>ディレイチャリ>てんてこC>C>A本棚 8000程
  • CディレイD>BC>チャリ踏みつけ>てんてこB 5000程


アシスト考察 

皐月
へビィスマッシュや2Cなどにフォローを掛け易く、中央や端での連続技の強さが魅力。
愛佳の本投げとの相性も良く中距離での牽制としても優秀。
5D牽制時のゲージ回復率が高いので使いやすい。

オクタビア
発生の早い6Dが強力で超棚に暗転返しで対応できる相手に対してのパッシブ6Dが強力(8F)
中央で火力が出せない点を除けば相性の良いアシストと言える。

ラスティ
リーチ短い、可愛い。

カミュ
ちょっと待って~のダウン状態から火炎弾(5Dor2D)で浮かせ直してコンボに行ける。
また黒玉(6D)で相手のジャンプを防止してから、そんなつもりじゃ…Aで嫌らしい攻めが可能。
テンションが青になりやすいのと発生の早い飛び道具・アシスト系の技(ハクオロのアルルゥなど)に潰されやすいのには注意が必要。

まーりゃん
中~近距離での花火での固めなおしや連携が強力、遠距離戦はそれ程得意ではないが、
愛佳本体との技相性は悪くなくオススメ。
-

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月13日 16:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。