GTA RPサーバー【AraiGuma-Server】
共通・BAN規則
最終更新:
araiguma-ags
-
view
共通BAN規則
1.市外追放(BAN)
〇ルール遵守
運営は事実確認の上、規則を守らなかったプレイヤーに対して処罰を行う権利を有します。
運営は事実確認の上、規則を守らなかったプレイヤーに対して処罰を行う権利を有します。
〇ルールの悪用禁止
故意にルールの穴を突く行為は、運営が悪質と判断した場合、処罰対象となります。
故意にルールの穴を突く行為は、運営が悪質と判断した場合、処罰対象となります。
〇通報の手順
プレイヤーを通報する場合は、"チケット"➡"プレイヤーレポート"で報告してください。
トラブル回避のために、クリップや録画ができる環境を整えてください。
証拠がない場合、運営が対処できません。
クリップや録画は、シーンの全容が分かるものである必要があります。
対人に関する場合は、双方の声が入っていないと証拠として受け取れません。
プレイヤーを通報する場合は、"チケット"➡"プレイヤーレポート"で報告してください。
トラブル回避のために、クリップや録画ができる環境を整えてください。
証拠がない場合、運営が対処できません。
クリップや録画は、シーンの全容が分かるものである必要があります。
対人に関する場合は、双方の声が入っていないと証拠として受け取れません。
〇処罰の判断
ルールに処罰が明記されていない項目については、違反の重大性により運営が処罰を判断します。
ルールに処罰が明記されていない項目については、違反の重大性により運営が処罰を判断します。
〇モラルの維持
ルールに明記されていない行為が許されるわけではありません。
プレイヤー同士でモラルを守り、健全なプレイを心がけてください。
ルールに明記されていない行為が許されるわけではありません。
プレイヤー同士でモラルを守り、健全なプレイを心がけてください。
〇悪意ある通報の禁止
通報に関して、悪戯や悪意のある通報を行った場合、通報者が処罰対象となることがあります。
通報に関して、悪戯や悪意のある通報を行った場合、通報者が処罰対象となることがあります。
2.主要な違反行為と処罰
〇チート行為
いかなる理由があってもチートの使用は禁止です。
いかなる理由があってもチートの使用は禁止です。
〇バグ・グリッチ・外部ツールの使用
バグ、グリッチ、不具合の悪用は禁止です。
発覚した場合は、状況に応じて永久BANとなる可能性があります。
バグとして認知されていない場合や、偶発的に起こった場合は運営が判断します。
バグやグリッチを発見した場合は"チケット"➡"バグレポート"で報告をお願いします。
悪用しているプレイヤーを見つけた場合も、クリップと共に運営への通報をお願いします。(報奨金あり)
バグ、グリッチ、不具合の悪用は禁止です。
発覚した場合は、状況に応じて永久BANとなる可能性があります。
バグとして認知されていない場合や、偶発的に起こった場合は運営が判断します。
バグやグリッチを発見した場合は"チケット"➡"バグレポート"で報告をお願いします。
悪用しているプレイヤーを見つけた場合も、クリップと共に運営への通報をお願いします。(報奨金あり)
外部ツールやゲームファイルの変更は一切禁止です。
例:クロスヘア機能の使用も禁止です。
例:クロスヘア機能の使用も禁止です。
以下一切禁止しております。
・戦闘などRPを有利にする軽量化MODを含め、
・外部ツールの使用、
・F8キーバインド、
・ゲームファイルの書き換え
・戦闘などRPを有利にする軽量化MODを含め、
・外部ツールの使用、
・F8キーバインド、
・ゲームファイルの書き換え
※CrosshairXやシチゼン等
〇他プレイヤーへの嫌がらせ・ヘイトスピーチ
暴言や相手の尊厳を傷つける行為、差別発言、セクシャルハラスメントは禁止です。
死体の煽り行為やAltタックル・パルクールの乱用も処罰対象となります。
暴言や相手の尊厳を傷つける行為、差別発言、セクシャルハラスメントは禁止です。
死体の煽り行為やAltタックル・パルクールの乱用も処罰対象となります。
〇RMT(リアルマネートレード)
ゲーム内通貨やアイテムの現金取引は禁止です。
ゲーム内通貨やアイテムの現金取引は禁止です。
〇RDM(ランダムデスマッチ)
無差別な殺害行為は禁止です。
理由がある場合は、クリップによる証明が必要です。
無差別な殺害行為は禁止です。
理由がある場合は、クリップによる証明が必要です。
〇VDM(ビークルデスマッチ)
車両を使用して無差別にプレイヤーを殺害する行為は禁止です。
故意でない場合は謝罪と説明をし、和解に努めてください。
車両を使用して無差別にプレイヤーを殺害する行為は禁止です。
故意でない場合は謝罪と説明をし、和解に努めてください。
〇DVB(ドライブバイ)
車両からの発砲は基本禁止です。
PDや犯罪者に限り例外があります。詳細は各規則へ。
車両からの発砲は基本禁止です。
PDや犯罪者に限り例外があります。詳細は各規則へ。
〇パワーゲーミング
物理的に到達できない場所に逃げ込むなどの行為は禁止です。
キャラクターや服装を意図的に透明化する行為も禁止です。
物理的に到達できない場所に逃げ込むなどの行為は禁止です。
キャラクターや服装を意図的に透明化する行為も禁止です。
〇トロール行為
意図的な妨害行為
(死体煽りやAltタックルの乱用)は処罰対象となります。
意図的な妨害行為
(死体煽りやAltタックルの乱用)は処罰対象となります。
〇メタゲーミング
ゲーム外で得た情報をゲーム内に持ち込むことは禁止です。
ゲーム外で得た情報をゲーム内に持ち込むことは禁止です。
〇ROB行為の禁止他プレイヤーに対する強盗行為(ROB)は全面的に禁止です。
〇PD・EMS用車両の窃盗禁止/PD・EMS備品の横流し禁止
備品の横流しが発覚した場合、両者が処罰対象となります。
備品の横流しが発覚した場合、両者が処罰対象となります。
〇悪意のあるなりすまし行為
PDやEMSに所属していないプレイヤーが制服を着用する行為は禁止です。
PDやEMSに所属していないプレイヤーが制服を着用する行為は禁止です。
〇プレイヤーのRP妨害
RPに収まらない脅迫行為や恫喝行為は禁止です。
RPに収まらない脅迫行為や恫喝行為は禁止です。
〇コスチュームの制限
ダメージ軽減効果があるフルフェイスヘルメット等の着用は禁止です。
ダメージ軽減効果があるフルフェイスヘルメット等の着用は禁止です。
〇プレイヤーへの詐欺行為
詐欺行為は全面的に禁止です。
詐欺行為は全面的に禁止です。
〇戦闘機の使用禁止
基地で見つけても使用しないでください。
基地で見つけても使用しないでください。
3.共通規則
〇AraiGuma-Serverでの命は一つの魂につき一つだけとします。
サブキャラクターの使用は禁止です。
サブキャラクターの使用は禁止です。
〇自分の命を粗末にするプレイはしないでください。
〇ロールプレイできない状態での参加禁止
VCを使用できない状態や、Discord通話しながらの参加は禁止です。
VCを使用できない状態や、Discord通話しながらの参加は禁止です。
〇他者のロールプレイ妨害の禁止
例:他者のロールプレイ中にリアルの話を持ち出すこと
脅されても死を恐れないこと
同意なく長時間拘束
付きまとうこと
転入者に理由もなく高額、高級車等を与え目標を奪うこと
例:他者のロールプレイ中にリアルの話を持ち出すこと
脅されても死を恐れないこと
同意なく長時間拘束
付きまとうこと
転入者に理由もなく高額、高級車等を与え目標を奪うこと
〇ゲームの仕様を悪用しない
例:犯罪の逃走中にゲームを切断する等。
意図せず落ちてしまった場合は、そのシーン関係者におって説明を入れること
社用車を任意の場所に放置したままにすること(サーバー負荷となるため必ずしまうこと)
例:犯罪の逃走中にゲームを切断する等。
意図せず落ちてしまった場合は、そのシーン関係者におって説明を入れること
社用車を任意の場所に放置したままにすること(サーバー負荷となるため必ずしまうこと)
〇RPを主軸に置いたサーバーのため、街の中で起こったことはゲーム内での出来事です。
リアルの世界に持ち越さないようにお願いします。
リアルの世界に持ち越さないようにお願いします。
〇RPの範囲による争いごとに関してはRPの範囲で解決してください。
また外部のSNSにて発言することはお控え下さい。
また外部のSNSにて発言することはお控え下さい。
RPの範囲を越えていると判断したものに関してはサポートチケットにて運営まで連絡してください。
その際は必ずクリップ動画と一緒に連絡してください。
その際は必ずクリップ動画と一緒に連絡してください。
〇サーバーへのログイン名
ゲーム内キャラクター名とFiveMの名前とdiscordのサーバープロフィール名を統一してください。
※他人に不快感を与える・姓名の区別がない名前は禁止です。
ゲーム内キャラクター名とFiveMの名前とdiscordのサーバープロフィール名を統一してください。
※他人に不快感を与える・姓名の区別がない名前は禁止です。
〇他者が利用する場所を長時間独占・居座り等をしてはいけない。
(同じ場所で犯罪を繰り返す、自分が関係ない就業場所に長時間居座る等)
(同じ場所で犯罪を繰り返す、自分が関係ない就業場所に長時間居座る等)
〇犯罪、抗争シーンにおいて確殺死での発言は禁止です。
※ダウン状態は可能。
→PDやEMS等必要な問いかけに対してのみ反応はOK
※ダウン状態は可能。
→PDやEMS等必要な問いかけに対してのみ反応はOK
〇他サーバーでBAN歴がある場合、このサーバーへの参加は禁止です。