お店企画書

最終更新:

arktos

- view
管理者のみ編集可
企画書

先日のお話させて頂きました焼きたてパンとケーキのお店の企画書になります。


■販売形態
販売に使用するアプリケーションは携帯からも利用可能なこちらのCGIを利用予定です。
(アイテムショップさんで使用されているものと同じものですので、動作に問題は無いと思います。)
http://arktos.noor.jp/xxx/

現在、販売予定の商品の一部を陳列しています。
(店名がまだ未定の為???になっていたり、L:化データが入っていなかったりします。)

cgiでの販売形式になりますので、売り上げ管理や決算報告などは別途wikiか専用ページを用意いたします。

■商品内容
ケーキと焼き菓子、パンといったアイテムの販売が主ですが、様子を見てアイテムとしての販売以外にデリバリーなども出来ればと思います。

基本的にはアイテムの販売になりますので、以下のようなL:を販売していきたいと思います。

<商品例>
L:苺のショートケーキ = {
 t:名称 = 苺のショートケーキ(アイテム)
 t:要点 = 苺,笑顔,ケーキを選ぶ人
 t:周辺環境 = カフェテラス
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *苺のショートケーキのアイテムカテゴリ = ,,,{携帯型アイテム,消費型アイテム}。
  *苺のショートケーキの位置づけ = ,,,食物。
  *苺のショートケーキの特殊能力 = ,,,このアイテムを贈った相手が気に入るとその時の記憶強度が1.2倍になる。
  *苺のショートケーキの特殊能力 = ,,,このアイテムを食べるとちょっと幸せな気分になれる。
 }
 t:→次のアイドレス = 太った!?(イベント),ダイエット大作戦(イベント)
}

L:野菜クッキーの詰め合わせ = {
 t:名称 = 野菜クッキーの詰め合わせ(アイテム)
 t:要点 = カラフルな,綺麗に並んだ,健康野菜
 t:周辺環境 = 畑
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *野菜クッキーの詰め合わせのアイテムカテゴリ = ,,,{携帯型アイテム,消費型アイテム}。
  *野菜クッキーの詰め合わせの位置づけ = ,,,食物。
  *野菜クッキーの詰め合わせの特殊能力 = ,,,このアイテムを贈った相手が気に入るとその時の記憶強度が1.2倍になる。
  *野菜クッキーの詰め合わせの特殊能力 = ,,,このアイテムを食べるとちょっと健康になれる気がする。
 }
 t:→次のアイドレス = お返し(アイテム),お見舞いに行く(イベント)
}


今はまだ画像を用意できていませんが、技族さんからケーキの画像を募集しまして報酬マイルをお支払いする方法を考えています。




Q1:単品は1~2マイル、詰め合わせは5~8マイルでの販売を予定しておりますが、問題ないでしょうか?

Q1-1:Q1がいいえの場合、どれぐらいの価格であれば大丈夫でしょうか?

Q1-2:価格の付け方で気をつけた方が良い事はありますでしょうか?

Q2:次のアイドレスは以下のものからアイテムにあったものを1~2個組み合わせてつけるつもりなのですが、
派生単品で、または組み合わせ次第で価格が上がってしまい1~2マイルでは販売できないものはありますでしょうか?

 太った!?(イベント)
 ダイエット大作戦(イベント)
 見習いパティシエ(職業)
 一緒にケーキを選ぶ(イベント)
 一緒にケーキを作る(イベント)
 バースデーパーティー(イベント)
 みんなでお祝い(イベント)
 手作りケーキ体験教室(イベント)
 手作りお菓子体験教室(イベント)
 手作りパン体験教室(イベント)
 アルバイト(職業)
 お返し(アイテム)
 お手伝い(イベント)
 お見舞いに行く(イベント)
 健康食生活(イベント)
 健康管理(技術)

Q3:silver vineさんやNW食彩店-蒼孝-さんでは毎ターン食料を消費されている様ですが、
食品を取り扱うショップは毎ターン食料を消費しないといけないのでしょうか?

Q4:実際にリソースとして食料を消費するのとしないのとで
結果にどのような違いがありますでしょうか?

Q5:杏さんにはご相談済みでOKを頂いているのですが、杏さんのファームからお店で使用する食材を
直輸入するという設定をつける事は可能でしょうか?
(ささやかながらお店の売り上げからお礼のマイルのお支払いも考えております。)



以上になります、よろしくお願い致します。

ウィキ募集バナー