新wikiがあります
Arma3 NEXUS UP Date
Arma3 BootCamp実装
DLC第二弾 Karts発売
DLC第一弾 Zeus発売
Arma3 リリース!!
初心者の方はSteamからの購入が簡単でオススメです。
Steam版Arma3
※日本語MODの追加も簡単です
Arma3 日本語版リリース!!
Arma3 Betaの映像
「Arma 3 Beta Livestream」
ArmA3 Alphaの映像
「Arma 3 - 'Stratis Showcase' Trailer」
「Arma 3 - '2013 Sneak Preview' Trailer」
管理人の同意を得ずに無断でコメントを削除しないでください。
- とりあえず左のメニューに残っているページを載せました。「クラン・コミュニティ紹介文保管所」は削除はしていませんが載せていません。「Arma3 マルチサーバー」と「クラン・コミュニティ」、「ArmA3とは?」と「Arma3とは」は内容が被っていたので、荒らされずに残っていた後者のほうしか載せていません。また、メニューに載せたすべてのページのバックアップを取りましたので、編集履歴から戻せなくなっても復元できますのでよろしくお願いします。 -- 名無しさん (2016-02-28 16:27:05)
- 最近のコメントを勝手に削除する方がいるようですので差し戻しておきました。 -- 名無しさん (2015-04-17 12:53:46)
- とりあえずT&Tサーバーの人は過去の宣伝をトップに持ってくるのをやめたほうがいいですね。 -- 名無しさん (2015-03-30 21:48:20)
- このWikiはT&Tサーバーというクランの個人サイトですか?いつもサーバーの宣伝がトップにあるので気になりました。とりあえず差し戻しましたが問題がありましたらコメントお願いします。 -- 名無しさん (2015-03-30 2:44:02)
- 今回のアップデートで動作が軽くなった気がする -- 名無しさん (2014-06-30 21:07:04)
- あら、ここのアカウント情報が消えてしまっているみたい
申し訳ないですが再登録お願いしたいです -- ryo (2014-04-01 01:57:18)
- 実績が実装されたようです。
自分は更新の仕方がわからないので、どなたかメニューなどに追加してくださったらうれしいです。 -- 名無しさん (2014-03-31 16:19:44)
- 自分以外に更新者がいてくれればいいんですが・・・ -- 名無しさん (2014-03-10 04:56:38)
- ARMA3のパッチ情報があれば助かるのだが・・・。 -- 名無しさん (2014-03-09 18:29:48)
- 管理人様へ
wikiの編集履歴のほうを閲覧できるようにしていただけないでしょうか。
お返事をお待ちしています。 -- 名無しさん (2014-02-25 23:04:44)
- そうだったかな?Adaptは手を付けてないからわからんがAIは割ときっちり仕事をしてた印象がある。
まあどちらにしろこのシリーズはユーザーに仮想の戦場を提供してるようなもんだから、元々キャンペーンはそんなに作りこむつもりは無いんじゃないかな。
公式も「キャンペーンはArma世界の可能性の一部を提示するものでしかない」っていうようなことを言ってるし。
-- 名無しさん (2014-01-30 20:10:03)
- キャンペーンが英語で分からない上に攻略がどこにもない・・・
このゲームのキャンペーンは基本的に主人公最強伝説的なアレ
戦争なのかといえば全くそんな事はなく、一人(AIはたいていついてくる奴は即死してほかは安全なところにずっととどまってる)でいくつかの基地を強奪して島を侵略していく感じ。
なお、ミッション前に武器が選べるが一度選ぶとミッションをクリアするまでは現地調達になる。適当に選ばず慎重に選んでいどむべし。 -- 名無しさん (2014-01-29 21:34:19)
最終更新:2016年10月18日 02:48