(2023.1.21現在編集中のページです)
、 。
闘技イベント
参加方法
- 扉にやってくる「 闘技ギルド 」をクリックし、従者を選ぶと登録完了となる。
参加時の注意
- 予選の前日までに参加手続きを済ませる必要がある。
- 参加手続き後は、従者が部屋から居なくなり装備が変更できない。
- 参加中の従者は闘技会終了、または途中敗退しないと戻ってこない。
- 従者が試合で負けてもダウン状態にはならない。
- 参加手続き後は、従者リストで試合開始までの残り時間がわかり、時間になると観覧するための通知が表示される。
- 賞品はアイテム欄を開くと魔法の袋の隣に届く小包の中に入っている。
トーナメント表
- 参加受付が締め切られると、全体トーナメント表が作成される。
- 参加受付締め切り後 10分程度で作成され、ゲーム画面の「トーナメント表」アイコンから確認できる。
- A~Hブロックの 8ブロックに分けられ、従者の名前とレベルが表示される。称号や装備、ステータスは表示されない。
- A~Hブロックそれぞれ最後まで勝ち進んだ 8名が本選出場となる。本選出場者が決定され次第本選トーナメント表が表示される。
※膨大な参加者の中から従者を探し出さなければなりません
ブラウザ(IE , Firefox , Safari,Google Chrome,Opera)には ページ内検索機能があるので活用してみてください。
メニューバーの「編集」から「検索」を選択します。
ショートカットは 【Win】 Ctrl + F 【Mac】 Command + F
※2011年の
ラグナロクの戦いから、従者の出場ブロックを検索できるようになった(完全一致で検索)
ルール
- 1試合3分間のトーナメント形式。
- 従者は自動で戦い、試合後にHP・MPが全快する。
- 従者のレベルや装備などで、クラス分けはされない。
- 闘技中、先にダウンした従者が敗北。
- 両者ともダウンしなかった場合、受けたダメージの数値が多いほうが敗北。
- 両者とも一切のダメージを受けずに闘技が終了した場合は、ランダムで勝敗が決定する。
- 特別ルールが適用される大会についてはこの限りでない。
※有料回復支援は第二回
花嫁の季節杯 2011より撤廃
※2011年9月1日に仕様が変更される前は、3分間で決着がつかない場合、残HPで勝敗が決まっていた。
シールドクラッシュ
闘技の試合中に盾で攻撃をガードした際、盾が吹き飛び地面に落ちる事がある。シールドクラッシュが発生すると、盾が吹き飛んだ従者は、それ以降その試合では攻撃をガードすることが出来なくなる。試合終了後は、盾を再度装備した状態になる。
シールドクラッシュが発生する確率は、以下の要素が影響する。
- 武器の攻撃力が高いほど発生確率UP
- 攻撃速度が遅いものほど発生確率UP
- アックス等のチャージ効果はチャージ回数が多いほど発生確率UP
※レイピアの特殊攻撃は、攻撃一回ごとに攻撃速度が計算される。
※ロングボウの特殊攻撃にシールドクラッシュ効果はない。
※魔法にシールドクラッシュ効果なし。
決勝
- 予選を勝ち抜いた 8名が本選に出場できる。
- 本選トーナメントは誰もが観戦できる。
- 画面右上に闘技エンブレムのアイコンが表示され、対戦表と試合開始までの残り時間を見ることができる。
- 試合開始の時間になると登板従者の画面が表示され、応援したい従者を選ぶことができる。
- 古代魔法都市にいる時にも観戦の通知が来るが、観戦中に部屋に戻されたり戦闘中の場合は攻撃を受けたりするので注意。
- 闘技チャットは本選トーナメント開催中のみ利用可能。(盗賊ギルド杯 2010より実装)
小さなメダル(闘技メダル)
一勝するごとにもらえる闘技メダルを集めると豪華な景品と交換することができる。(第二回花嫁の季節杯 2011より)
闘技メダルはアイテムではない。
闘技ギルド(ネコ)をクリックすると、現在の所持枚数を確認することができる。
闘技メダルと交換したアイテムは、商人ギルドで売買することはできない。
画像 |
アイテム名 |
必要枚数 |
備考 |
|
ドラゴンズタリスマン |
1 |
HP +100 (パペットガーディアンではHP +1) 称号なし |
|
ゴールドリキュール |
3 |
能力ポイントを振り分け直すことが可能 宝箱から入手できる武器を家具にする副材料になる |
|
メビウスアームレット |
10 |
これ自体は効果をもたないが宝石と合成することで魔法のアームレットになる 称号「無限の」 魔法のアームレットは属性ダメージを増幅させる効果をもつ |
|
竜巻の巻物 |
30 |
竜巻の巻物×10 エメラルド×1で竜巻の書 攻撃力40・40・40・・・ 自然属性50% 速度10 称号「竜巻の」 |
|
強靭な鋼 |
50 |
特別な扉などの家具の合成材料になる 家具カタログ132、151 |
|
イージスの盾 |
100 |
闇属性ガード/クリティカルガードに成功すると闇属性ダメージを与え20%の確率で石化させる 失敗すると持ち主が石化の呪いを受けてしまう 称号「石化の」 |
|
幻の木材 |
100 |
特別な扉などの家具の合成材料になる 家具カタログ119 |
|
レムウィップ |
1000 |
眠っている敵を目覚めさせることなくダメージを与えることが可能 攻撃力・属性・称号等不明 |
|
獣王の証 |
1000 |
パペットガーディアンにて連れて歩けるペットの総数が1増える |
極意の宝箱
すぐれた剣闘士に贈られる宝箱。
7種類ある極意書のうち、どれか1つを入手できる。(開錠料 1000s (過去価格10G))
極意書を使うと従者を職業に就かせることができ、特定の系統
モンスターに対して攻撃力と追撃性をアップさせられる。
※極意の宝箱、極意書はギルドでの売買不可
公式ブログ2012/8/23
公式サイト紹介ページ
闘技ギャンブル
- 闘技の予選終了後に表示される本選トーナメント表の片隅に盗賊ギルドが登場する。
- 盗賊ギルドをクリックすると賭けをやらねぇか?と持ちかけられる。
- 優勝する従者を予想し、闘技メダルを賭ける。
- 賭けの対象は本選出場者 8名、複数に賭けることも可。
- 外れると賭けたメダルは返ってこない。
- 倍率は他のプレイヤーが賭けることで常に変化する。
- たくさん賭けられている従者の倍率は低くなり、あまり賭けられていない従者の倍率は高くなる。
- 本選第一試合が開始された時点で賭けは締め切られ、倍率が確定される。
- 闘技メダルは賭けた時点で消費され、賭けで増えたメダルを受け取れるのは決勝戦が終了した時。
最終更新:2024年11月19日 08:03