日本 ウィキ
Japan Northern West Railway
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
ジャパンノーザンウエスト鉄道はドイツ鉄道の協力の元、JR西日本が刷新した会社である。もちろん、廃止された路線もあるが同時に新しく作られた路線もある。本社は引き続き、大阪府大阪市北区芝田に所在する。
歴史
- 2037年10月2日「発足」
- 2037年10月4日「大阪環状線を全線廃止」
- 2037年10月6日「宝塚線を全線廃止」
- 2037年10月6日「京都線を全線廃止」
- 2037年10月6日「schendrift lineを開業」
- 2037年10月8日「神戸線を全線廃止」
- 2037年10月8日「姫新線を全線廃止」
- 2037年10月8日「central lineを開業。」
- 2037年10月9日「大阪東線を全線廃止」
- 2037年10月9日「加古川線を全線廃止」
- 2037年10月9日「芸備線新見-三次間を廃止」
- 2037年10月9日「山陽本線岩国-福山間を廃止」
- 2037年10月11日「peace lineを開業」
- 2037年10月11日「sinanju lineを開業」
- 2037年10月12日「福知山線を全線廃止」
- 2037年10月12日「津山線津山-福渡間を廃止」
- 2037年10月12日「山陽本線姫路-相生間を廃止」
- 2037年10月15日「meliadome line」開業
- 2037年10月15日「山陰本線福知山-城崎温泉駅間を廃止」
- 2037年10月15日「山陽本線福山-相生間を廃止」
- 2037年10月17日「吉備線全線廃止」
- 2037年10月18日「Nord Gabriel de Liniaを開業」