「[千年ノ理]」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

[千年ノ理] - (2016/06/02 (木) 08:19:40) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【せんねんのことわり】 //'''(仮)''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 [[ポップンミュージック ラピストリア]]で登場した[[東方Project]]アレンジ楽曲。~ 担当キャラクターは[[霧雨魔理沙]](LT-LT絵1P)。~ 「''千年幻想郷 ~ History of the Moon''」を原曲とする。~ 「[[BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces]]」を出典とする、[[追加配信曲]]の1曲である。~ [[ジャケット]]デザインは[[菌類]]が行っている。~ IIDXにおいて設定されている[[ジャンル名]]は''WORLD/ELECTRONICA''。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 千年ノ理 / 猫叉Master BPM:153 |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |12|29|38|46| |>|>|>|CENTER:''[[ハイライト]]''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |4|4|4|4| |BGCOLOR(#ffaadd): 「BEMANI×TOHO」の企画で登場した東方アレンジ曲の1曲で、後に追加された東方アレンジ4曲の中の1曲でもある。原曲の「千年幻想郷 ~ History of the Moon」は、東方永夜抄におけるステージ6のAルートのボス・&ruby(やごころえいりん){八意永琳};のテーマ曲として使われている壮大な曲。東方アレンジは数多くあれど、ゲームメーカーのコンポーザーが手がけた東方アレンジ曲は今までに無かっただけあって、東方Project界隈にも注目の1曲といえよう。IIDXでジャンル名がWORLD / ELECTRONICAとなっているため、つまりポップンで言うコンテンポラリーネイション系統で、猫叉Masterの得意とするアレンジとなっている。ムービーではいわゆる永遠亭関連のキャラクターが登場し、ラストのカットでは(永琳のラストスペルを意識してか)&ruby(ほうらいさんかぐや){蓬莱山輝夜};の姿も。&br() アーティストならではの微ズレ・細かいフレーズを弾かせる配置があるが、原曲のフレーズを知っていると押しやすいだろう。序盤~中盤はレベル相応だが、ラストの変則リズムが続く左右別フレーズでリズムが取れるかどうかで難易度の評価が分かれやすいか。EXは道中がグリーニングEXに似ており、その難所を抜いたような印象。しかしハイパー同様に、ラストが上段の螺旋階段を繰り返しながらおまけを拾う配置となっているため、癖が付いてしまうとクリアは絶望的。レベル相応に感じたり、逆にレベル47の中でも上位に位置するくらいの難易度に感じるほどの個人差が強い1曲と思われる。| **[[ハイライト]]発生箇所 //小節部分は初級・中級・上級・超上級wikiの譜面ページを引用 |番号|BGCOLOR(#99ccff):5Buttons / EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |1|>|>|>|| |2|>|>|>|| |3|>|>|>|| |4|>|>|>|| **他のBEMANIシリーズへの収録 |>|>|[[ジャケット]]| |NOVICE(SDVX)&br()BASIC(REFLEC)&br()LIGHT(BS)|ADVANCED(SDVX)&br()MEDIUM(REFLEC、BS)|EXHAUST(SDVX)&br()HARD(REFLEC)&br()BEAST(BS)| |#ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&pageid=1594&file=kotowari-1.png)|#ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&pageid=1594&file=kotowari-2.png)|#ref(http://cdn44.atwikiimg.com/reflec_beat/?cmd=upload&act=open&pageid=1594&file=kotowari-3.png)| -ジャケットに描かれているのは原曲のテーマとなっているキャラクター、&ruby(やごころ){八意};&ruby(えいりん){永琳};。~ EXHAUST他の難易度で使われているものには、永琳の後ろに&ruby(ほうらいさん){蓬莱山};&ruby(かぐや){輝夜};の姿も。 --作中では永琳のラストスペル・禁薬「蓬莱の薬」の発動などで輝夜は登場する。 -難易度の種類でジャケットが変化するのはSDVX、BeatStream、REFLECの3機種。~ それ以外はポップンも含め、NOVICE他の難易度のものが使われている。 ''[[SOUND VOLTEX]]''~ -III GRAVITY WARSで2015/05/14に同時登場。 -上述通り「[[BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces]]」からの出典のため、「BEMANI」フォルダにも含まれる。 -EXHAUSTはレベル13の割には難易度が高めでありながら、スキルアナライザーの天極のラストに出てきたりする。~ また恵方真紀というエフェクト製作者が初めて手がけたエフェクトの楽曲でもある。 -ジェネシスカードでは、BEMANI×TOHOで登場した楽曲全てにカードが用意されているが、この曲ではNOVICE版と、ムービーのラストカットにおける輝夜も描かれている形の2種でカード化がされている。 ''[[BeatStream]]''~ -2015/05/14に同時登場。 -東方Project関連曲の汎用ムービーに、専用レイヤーが組み合わさったもの。~ このムービーでは、八意永琳のほか永遠亭関係のキャラクターが登場する。 -第1弾で登場した8曲中、隠しになっている4曲が出現した状態で、東方アレンジ曲をさらにプレイすると、21曲プレイ後に楽曲が出現。~ MEDIUM・BEASTはタカハシサンラボで解禁可能。 ''[[jubeat]]''~ -propで2015/05/14に同時登場。 -BONUS TUNEにおいて登場する楽曲となっている。 ''[[REFLEC BEAT]]''~ -groovin'!!Upperで2015/05/14に同時登場。 -出現させるのに他の東方アレンジ曲をそれぞれ、一定回数プレイする条件が入っていたが、VOLZZAではデフォルトで選択できるようになった。 ''[[beatmaniaIIDX]]''~ -22 PENDUALで2015/05/14に同時登場。 -「TOHO REMIX」コースで登場する楽曲となっている。 -上記BeatStreamと同様の形式のムービー。 // //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // // // // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -【原曲に関して】~ 「千年幻想郷 ~ History of the Moon」は、「東方永夜抄 ~ Imperishable Night.」のステージ6Aボス((そのプレイヤーで1度目プレイのノーコンティニュー時など))・八意永琳のテーマ曲として使われている。~ シューティング作品に使われる曲とは思えないほどに壮大な雰囲気が特徴。~ ボスを撃破するとラストスペル発動と共にBGMが「ヴォヤージュ1970」となる。~ なお、2006年に出た上海アリス幻樂団のCD「卯酉東海道」に収録されたこの曲は、ZUNによるセルフアレンジ版である。 -担当キャラクターが魔理沙になっているが、[[ジャケット]]を元にした[[バナー]]に魔理沙のアイコンが存在する。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック ラピストリア]]からの全作品 -2014/05/14の追加配信で登場。~ eclaleで、2016/05/31のアップデートで「TV・Jポップ」カテゴリに含まれるようになった。 ''CS版'' **関連リンク 原曲関連~ [[[Struggle]]]~ [[コンテンポラリーネイション(シリーズ)]]~ [[猫叉Master]]~ [[東方Project]]~ ~ [[楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア]]~
*&this_page() //↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記) //版権曲はポップン16からのものに限り省略可。 //同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。 【せんねんのことわり】 //'''(仮)''' //バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。 #contents //初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。 [[ポップンミュージック ラピストリア]]で登場した[[東方Project]]アレンジ楽曲。~ 担当キャラクターは[[霧雨魔理沙]](LT-LT絵1P)。~ 「''千年幻想郷 ~ History of the Moon''」を原曲とする。~ 「[[BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces]]」を出典とする、[[追加配信曲]]の1曲である。~ [[ジャケット]]デザインは[[菌類]]が行っている。~ IIDXにおいて設定されている[[ジャンル名]]は''WORLD/ELECTRONICA''。 //楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順)) //レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。 千年ノ理 / 猫叉Master BPM:153 |>|>|>|CENTER:''新難易度''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |12|29|38|46| |>|>|>|CENTER:''[[ハイライト]]''| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |BGCOLOR(#99ccff):EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |4|4|4|4| |BGCOLOR(#ffaadd): 「BEMANI×TOHO」の企画で登場した東方アレンジ曲の1曲で、後に追加された東方アレンジ4曲の中の1曲でもある。原曲の「千年幻想郷 ~ History of the Moon」は、東方永夜抄におけるステージ6のAルートのボス・&ruby(やごころえいりん){八意永琳};のテーマ曲として使われている壮大な曲。東方アレンジは数多くあれど、ゲームメーカーのコンポーザーが手がけた東方アレンジ曲は今までに無かっただけあって、東方Project界隈にも注目の1曲といえよう。IIDXでジャンル名がWORLD / ELECTRONICAとなっているため、つまりポップンで言うコンテンポラリーネイション系統で、猫叉Masterの得意とするアレンジとなっている。ムービーではいわゆる永遠亭関連のキャラクターが登場し、ラストのカットでは(永琳のラストスペルを意識してか)&ruby(ほうらいさんかぐや){蓬莱山輝夜};の姿も。&br() アーティストならではの微ズレ・細かいフレーズを弾かせる配置があるが、原曲のフレーズを知っていると押しやすいだろう。序盤~中盤はレベル相応だが、ラストの変則リズムが続く左右別フレーズでリズムが取れるかどうかで難易度の評価が分かれやすいか。EXは道中がグリーニングEXに似ており、その難所を抜いたような印象。しかしハイパー同様に、ラストが上段の螺旋階段を繰り返しながらおまけを拾う配置となっているため、癖が付いてしまうとクリアは絶望的。レベル相応に感じたり、逆にレベル47の中でも上位に位置するくらいの難易度に感じるほどの個人差が強い1曲と思われる。| **[[ハイライト]]発生箇所 //小節部分は初級・中級・上級・超上級wikiの譜面ページを引用 |番号|BGCOLOR(#99ccff):5Buttons / EASY|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA| |1|>|>|>|| |2|>|>|>|| |3|>|>|>|| |4|>|>|>|| **他のBEMANIシリーズへの収録 |>|>|[[ジャケット]]| |NOVICE(SDVX)&br()BASIC(REFLEC)&br()LIGHT(BS)|ADVANCED(SDVX)&br()MEDIUM(REFLEC、BS)|EXHAUST(SDVX)&br()HARD(REFLEC)&br()BEAST(BS)| |#ref(https://img.atwikiimg.com/www44.atwiki.jp/reflec_beat/attach/1594/1407/kotowari-1.png)|#ref(https://img.atwikiimg.com/www44.atwiki.jp/reflec_beat/attach/1594/1408/kotowari-2.png)|#ref(https://img.atwikiimg.com/www44.atwiki.jp/reflec_beat/attach/1594/1406/kotowari-3.png)| -ジャケットに描かれているのは原曲のテーマとなっているキャラクター、&ruby(やごころ){八意};&ruby(えいりん){永琳};。~ EXHAUST他の難易度で使われているものには、永琳の後ろに&ruby(ほうらいさん){蓬莱山};&ruby(かぐや){輝夜};の姿も。 --作中では永琳のラストスペル・禁薬「蓬莱の薬」の発動などで輝夜は登場する。 -難易度の種類でジャケットが変化するのはSDVX、BeatStream、REFLECの3機種。~ それ以外はポップンも含め、NOVICE他の難易度のものが使われている(DDR除く)。 ''[[beatmaniaIIDX]]''~ -22 PENDUALで2015/05/14に同時登場。~ 「TOHO REMIX」コースで登場し、そのコース内で解禁できる楽曲となっていた。 -BeatStreamと同様の形式のムービー。 -27 HEROIC VERSEで、チャージノートが付いたLEGGENDARIA譜面が登場した。~ SP側は30 RESIDENTにおいて、LIGHTNING MODEL限定となる「段位認定-極-」で、LEGGENDARIA譜面のみで構成された裏皆伝の1曲目に置かれた。 // ''[[jubeat]]''~ -propで2015/05/14に同時登場。 -BONUS TUNEにおいて登場する楽曲となっている。 ''[[REFLEC BEAT]]''~ -groovin'!!Upperで2015/05/14に同時登場。 -出現させるのに他の東方アレンジ曲をそれぞれ、一定回数プレイする条件が入っていたが、VOLZZAではデフォルトで選択できるようになった。 ''[[SOUND VOLTEX]]''~ -III GRAVITY WARSで2015/05/14に同時登場。 -上述通り「[[BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces]]」からの出典のため、「BEMANI」フォルダにも含まれる。 -EXHAUSTはレベル13の割には難易度が高めでありながら、スキルアナライザーの天極のラストに出てきたりする。~ また恵方真紀というエフェクト製作者が初めて手がけたエフェクトの楽曲でもある。 -ジェネシスカードでは、BEMANI×TOHOで登場した楽曲全てにカードが用意されているが、この曲ではNOVICE版と、ムービーのラストカットにおける輝夜も描かれている形の2種でカード化がされている。 ''[[BeatStream]]''~ -2015/05/14に同時登場。 -東方Project関連曲の汎用ムービーに、専用レイヤーが組み合わさったもの。~ このムービーでは、八意永琳のほか永遠亭関係のキャラクターが登場する。 -BEMANI×東方企画の第1弾で登場した8曲中、隠しになっている4曲が出現した状態で、東方アレンジ曲をさらにプレイすると、21曲プレイ後に楽曲が出現。~ MEDIUM・BEASTはタカハシサンラボで解禁可能。 [[ノスタルジア]]~ -fORTEで2018/05/03から追加配信により、イベント「幻想郷を彩る演奏会」で得られる楽曲として登場。~ 3rd stageの特典として用意されている。~ この3日後に2018年の同人誌即売会「博麗神社例大祭」を控えていたので、その時期を意識した追加と思われる。 -1:17~のパートにおいて、ピアノの演奏パートが「狂気の瞳 ~ Invisible Full Moon」((鈴仙・優曇華院・イナバのテーマ曲。原作では鈴仙は永琳を師匠と言っていることからの繋がり))を弾いているという粋な演出を加えている。 // [[Dance Dance Revolution]]~ -DDR Aで2018/06/21からEXTRA SAVIORでプレイ可能な楽曲として、同じ東方アレンジ曲の「プレインエイジア -PHQ remix-」と共に登場。~ この機種では[[ジャケット]]がポップン・jubeat・ノスタルジアとは異なり、SDVXのEXHAUST難度他で使われているものと同じ。 // //[[機種名]]~ //-備考を記載(別バージョンで収録など) // // // // // //**その他関連 //BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。 ---- //その他の投稿など -【原曲に関して】~ 「千年幻想郷 ~ History of the Moon」は、「東方永夜抄 ~ Imperishable Night.」のステージ6Aボス((そのプレイヤーで1度目プレイのノーコンティニュー時など))・八意永琳のテーマ曲として使われている。~ シューティング作品に使われる曲とは思えないほどに壮大な雰囲気が特徴。~ ボスを撃破するとラストスペル発動と共にBGMが「ヴォヤージュ1970」となる。~ なお、2006年に出た上海アリス幻樂団のCD「卯酉東海道」に収録されたこの曲は、ZUNによるセルフアレンジ版である。 -担当キャラクターが魔理沙になっているが、[[ジャケット]]を元にした[[バナー]]に魔理沙のアイコンが存在する。 ---- **収録作品 //ポップンミュージックシリーズでの収録 ''AC版''~ [[ポップンミュージック ラピストリア]]からの全作品 -2014/05/14の追加配信で登場。~ eclaleで、2016/05/31のアップデートで「TV・Jポップ」カテゴリに含まれるようになった。 ''CS版'' **ロング版収録 [[BEMANI×東方Project Ultimate MasterPieces]] **関連リンク 原曲関連~ [[[Struggle]]]~ [[コンテンポラリーネイション(シリーズ)]]~ [[猫叉Master]]~ [[東方Project]]~ ~ [[楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア]]~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: