「フルコンボ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フルコンボ - (2017/01/06 (金) 06:19:51) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() / Full Combo #contents **概要 [[ポップンミュージック]]で、その名の通り1曲単位で全てのオブジェをミスなく繋げること。~ ポップン20からの名称で、ポップン19までの[[NO BAD]](''[[BAD]]判定を出さずにクリアする'')に相当する。~ そのため、最初のオブジェを拾う前の空BADが入ってしまうと、全繋ぎしてもフルコンボにはならない。~ 特別な[[クリアメダル]](マーク)が付くが、ポップン20から[[GOOD]]数によって●、◆、★の3種類に分かれるようになった。 ボンバーお邪魔でゲージを減らしたり、およびネット対戦のランダムお邪魔を使って「全員グルーブゲージ0」が発動した場合は、これを達成しても''クリアゲージに達していなければクリアマークの反映・更新は無効となる''。 -ポップン17~19では[[NO BAD]]クリアを達成すると、リザルト画面で「フルコンボ」というボイスが入っていた。 -[[ロングポップ君]]の不具合の影響から、プレイ画面におけるFULL COMBOの演出はシステム的に「COOL+GREAT+GOODの判定数合計」=「トータルノート数」となった場合に発生する仕様ということが露になった。 **関連リンク [[NO BAD]]~ [[パーフェクト]]~ -[[クールパーフェクト]]~ [[基本要素・システム]]~
*&this_page() / Full Combo #contents **概要 [[ポップンミュージック]]シリーズにおけるクリアの一種。~ 全てのオブジェ([[ポップ君]])で[[BAD]]を出すこと無く、1曲単位で[[コンボ]]を繋げることを指す。~ [[ポップンミュージック19 TUNE STREET]]までの[[NO BAD]](''[[BAD]]判定を出さずにクリアする'')の名称が変わった、[[ポップンミュージック20 fantasia]]からの名称でもある。~ [[ポップンミュージック13 カーニバル]]から、プレイ画面で達成時の[[クリアエフェクト]]が付くようになった。~ 特別な[[クリアメダル]](マーク)が付くが、[[ポップンミュージック20 fantasia]]から[[GOOD]]数によって●(20を超えた場合)、◆(6~20)、★(1~5)の3種類に分かれるようになった。 そのため、最初のオブジェを拾う前の空BADが入ってしまうと、全繋ぎしてもフルコンボにはならない。~ また、[[ボンバー(オジャマ)]]でゲージを減らしたり、およびネット対戦のランダムお邪魔を使って「全員グルーブゲージ0」が発動した場合は、これを達成しても''クリアゲージに達していなければクリアマークの反映・更新は無効となる''([[クリアエフェクト]]は発生する)。 -ポップン17~19では[[NO BAD]]表記となっているが、リザルト画面で「フルコンボ」というボイスが入っていた。 -[[エキスパートモード]]のコースでも、AC版ポップン15~17に登場した[[ランダムコース]]以外のコースにおいて、4ステージ通して[[BAD]]を出すこと無くプレイし終えると、このメダルが付いた。 -[[ポップンリズミン]]ではスコアがクリア基準のため、意図的にGOODを多く出せば&bold(){70000点未満}(=FAILED)&bold(){でフルコンボ}が可能。 -フルコンボという呼称は、他の[[BEMANI]]機種では別の表現がされていることもある。 -うさぎと猫と少年の夢の稼働当初で判明した[[ロングポップ君]]の不具合の影響から、プレイ画面におけるFULL COMBOの演出はシステム的に「COOL+GREAT+GOODの判定数合計」=「トータルノート数」となった場合に発生する仕様ということが露になった。 **関連リンク [[NO BAD]]~ [[パーフェクト]]~ -[[クールパーフェクト]] [[基本要素・システム]]~

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: