「ソフトロックLONG」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ソフトロックLONG - (2012/10/26 (金) 10:21:56) のソース

*&this_page() / SOFTROCK LONG
//↑楽曲(ジャンル名/バナー上でのジャンル表記)
//版権曲はポップン16からのものに限り省略可。
//同じジャンル名がある場合、「ジャンル名(曲名)」という表記。
【ソフトロックロング】

'''旅を続ける僕らは、きっとこの歌を歌いつづけるのだろう。'''
//バージョンによって曲説明文に変更がある場合は、後ろに【】で補足しておく。
#contents
//初出のバージョンと担当キャラを記載。他機種からの移植の場合は移植元を記載。
[[ポップンミュージック7]]で登場した楽曲。担当キャラクターは[[リエちゃん]](5-1P)。~
LONGと付くものの、''2ステージ分扱いの[[ロング曲]]としては扱われない''。~
楽曲プレイ時の背景は[[ソフトロック]]と同一。
//楽曲データ(ジャンル名、曲名、アーティスト名、BPM、難易度(5,N,H,EXの順))
//レベル変更がある場合はポップン9からをベースとする(ACポップン7~8に収録されている楽曲はこれらのバージョンを基準とした変更)。
 Homesick Pt.2&3 / ORANGENOISE SHORTCUT
 BPM:178
 5b-13
 N:【旧】22 ⇒ 【9】19
 H:【旧】27 ⇒ 【9】28
 EX-×
|>|>|>|CENTER:''新難易度''|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|BGCOLOR(#99ccff):5Buttons|BGCOLOR(#99ff99):NORMAL|BGCOLOR(#ffcc99):HYPER|BGCOLOR(#ff9999):EXTRA|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
||||×|

|BGCOLOR(#ccff99): 馴染みやすいシンプルなメロディとボーカル、そして完成度の高い曲で実質人気が一番あったと思われるソフトロックが少しだけ長くなって登場。当時最長の2分30秒近い曲の長さに驚いた人もいるのでは。オリジナルと比べるとギターの音が強調されて、さらに軽快になって走り出したい気持ちが表れる。そんな感じの名曲は時代が変わっても色あせることはないだろう。&br() ノーマル譜面は基本的にショート版の特徴的な配置が中心で中盤の階段+同時押しに注意すれば表記の割には難しくはない。ただし曲の長さもあって曲の流れを考えないと途中で手が動かなくなるかも。ハイパーは2つのフレーズを弾くことが中心となり、両手をバラバラに動かせるようにしたい。途中微ズレが混じるものの気にするほどでもない。&br()|
//**他のBEMANIシリーズへの収録
//[[機種名]]~
//-備考を記載(別バージョンで収録など)
//
//''[[機種名]]''~
//他の機種からの移植の場合は初出した機種を太字にする
//
//
//
//
//
//**その他関連
//BEMANI以外で関連しているものがある場合はここに記載。

----
//その他の投稿など
-ポップン5を代表する曲のロング版でサントラ表記では「Homesick Pt.2&3~game long ver.~」となっている。~
ポップン6までの人気曲投票でTOP10にランクインする快挙を遂げ、一種のセミロング曲として収録された。~
2分30秒弱という、当時は最長の1曲分の時間を誇っていた。~
基本的にポップン5のものとそれ程変わらないが、ギターの音が強調されている。
-隠し曲の出現方法は、ジャンル名に[[バロック]]以外の「ROCK」と付く曲を2曲、9万点以上でクリアか、[[ラウンジポップ>ラウンジポップ(Dimanche)]]を9万点以上かつ、227コンボでクリア。~
~
特に後者は条件を満たすときは必ずハイパー譜面でなくてはならない。~
理由はN譜面のノーツが226しかないため(ハイパーは346ノーツ)。~
コンボ数にこだわりがあるのは、歌詞に「227の法則」と出てくるからだ。
-LONGといっても1曲分です。CS12でも再登場!^^
-ポップン17より登場した曲名表示で選曲する際、ポップン5のソフトロックと曲名表記が同じなので、間違えないように(H譜面がないので区別は付くが)。
----
**収録作品
//ポップンミュージックシリーズでの収録
''AC版''~

''CS版''~

**関連リンク
//-関連曲~
[[]]~
//[[]]~
//[[]]~

[[楽曲一覧/ポップンミュージック7]]~

//投稿協力: