【用語名】 |
灰撒翁・満善車王 |
【読み方】 |
はいまきおきな・まんぜんしゃおう |
【詳細】
満善車王とは千手観音の眷属である二十八部衆の一柱であり、大黒天の異名とも考えられる存在。
見た目は普通のトラックだが、変形機能を持ったり、オートでバリアを展開したり、
意思(AI?)を持ち、
吾田・石長と意思疎通を行うなどハイスペック。
車両前方から、「操縦席」、「二段ベッド&トイレ」、「衣類収納とバイク庫」、「武器弾薬庫」、「配達商品格納庫」の順に構成されている。
二段ベッドでは主に
吾田・鹿葦津が眠っているが、天井に車体上部に昇るためのはしご、そして上の段がスライドすることで足場になるようになっている。
また座席には
吾田・石長の
無量寿王のコードを挿せるプラグがあり、接続することで同期することが可能。
最終更新:2024年01月21日 02:20