atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
プログラミング図書館・本館
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
プログラミング図書館・本館
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
プログラミング図書館・本館
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • プログラミング図書館・本館
  • VisualStudio
  • 拡張機能

拡張機能

最終更新:2011年01月25日 14:34

atachi

- view
管理者のみ編集可

VisualStudio2010ではアドオンやプラグインといった拡張機能を追加することで、アプリケーションの機能や使用感を大幅に改善することができます。
ただし、VisualStudioExpressでは拡張機能で拡張できる機能の種類に制限があります。

VS 2010 Productivity Power Tool

Microsoft公認のVS2010で使用できる拡張機能のツール群。

Eclipseなどの他のIDEと比べて、VS2010のエディタの貧弱さにイライラした開発者も多いでしょう。
ProPowerToolsを導入すれば、かなりVS2010の使用感が改善されると思われます。

多くは「かゆいところに手が届く」感じのツールですが、やはりあると便利と感じる機能となっています。

主な内容

このツールには次のような機能をVisualStudioに追加することができます。

行全体のハイライト

キャレットを探す手間が省ける。

Ctrl+クリックで定義へジャンプ

キーボードのF12キーで行っていた機能。
これまでは、F12キーを押すために右手をマウスから放さなければならなかったので効率が悪かったのですが、 ProPowerToolsではCtrlキーを左手で押しながらクリックする事で定義へジャンプできるため、マウスから手を離す必要が無くなります。

エディタのタブが大幅に拡張(ピン留め)

ピン留めができるようになったり、変更があったタブがさらに一目瞭然でわかるようになりました。

また、タブのサイズを固定できたり、これまでは1行でしか表示されなかったタブを多段表示にすることもできます。
上記で説明した以外の機能もオプション画面から設定できます。

連続した代入演算子のフォーマット

たったこれだけと思うかもしれません。しかし、Prettyなんです!

デフォルトでは「Ctrl+Alt+]」の3つのキーを同時押しでフォーマッタが実行されます。

参照追加ダイアログのパフォーマンス改善

プロジェクトへの参照追加で、一覧表示が遅くてイライラした開発者も多いハズ。
また、検索が実装されていないため、目的のライブラリを探すのが非常に大変でした。(数十個のリストから探すのは非常に面倒だった)

ProPowerToolsを導入すれば、一度表示した参照追加のリストがキャッシュされ、2度目以降は高速で表示されます。
検索機能も実装されており、数十個のリストから目的のライブラリを探し出す必要が無くなりました。

3回クリックで行選択

エディタで、1行全体を選択するための機能です。

これまでは1行選択するために、マウスを使って行をドラッグしたり、キーボードでShiftキーを押しながら→キーやEndキーを使っていましたが、ProPowerToolsを使えばマウスで行を3回クリックするだけで行全体を選択状態にできます。

地味に便利。

列カラムのガイドの作成

スマートインデントを使用しているコーディングしている場合には、それほど利点はない?

新しいソリューションナビゲータ

デフォルトのソリューション・エクスプローラーをそのまま置き換えて使用できるぐらいに完成度が高く、機能も拡張されています。

  • ソリューション内のファイルを検索(インクリメント検索)
  • 特定プロジェクトのみを表示
  • プロジェクトのダイアグラムを一発生成
  • 特定のプロジェクトだけを別ウィンドウとして表示

ProPowerToolsの設定

メニューバーから「ツール→オプション」でProductivity Power Toolの設定画面を表示できます。
この画面から、Productivity Power Toolが提供する拡張機能の有効・無効を切り替えることができます。

インストール方法

ここからVSIX形式のファイルがダウンロードできます。
ダウンロードした「ProPowerTools.vsix」を実行すれば自動的にシステムにインストールされているVisualStudioへ拡張機能が追加され適応されます。

「拡張機能」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • DefinePrettyJump.jpg
  • EqualPrettyFormatter.jpg
  • LineHighlight.jpg
  • NewSolutionExplorer.jpg
  • ProPowerTools.jpg
  • TabPin.jpg

[Amazon商品]


プログラミング図書館・本館
記事メニュー

C#

  • 新機能
  • 言語文法
    • 型
    • 関数
    • クラス
    • 演算子
    • 構文
    • デリゲート
    • イベント
    • 例外処理
    • アトリビュート
    • 名前空間
    • ジェネリクス
  • リフレクション
  • LINQ

.NET Frameworks

  • 数値
  • 文字列
  • 日付時刻
  • オブジェクト
  • コレクション
  • ファイルシステム
  • スレッド
  • データテーブル
  • グラフィックス
  • デバッグ
    • ログ出力
    • ユニットテスト
  • ユーティリティ
  • ネットワーク
    • HTTP
  • デバイス
    • COMポート
  • EntityFrameworks
    • Code First Programming Model
  • デバイスドライバ
    • WinUSB

WPF

  • XAML
  • イベント
  • コマンド
  • スタイル
  • データバインディング
  • コンポーネント
  • グラフィックス
  • カスタムコンポーネント
    • 依存関係プロパティ

アプリケーション

  • 二重起動の防止
  • アンマネージドDLLの読み込み
  • 外部のアプリケーションを起動

VisualStudio

  • 拡張機能
  • カラー設定

ライブラリ

  • WPFToolkit
  • A Fast CSV Reader
  • AvalonDock

実装方法

  • ドラッグアンドドロップ
  • アプリケーション内のドラッグアンドドロップ
  • CSVからDataTable

minecraft

  • Bukkit
  • プラグイン
    • Permissions
    • SlowHealth
    • CookieMonster
    • iConomy
    • WorldGuard
    • Lockette
    • MyHome
    • BorderGuard

サイトについて

プロフィール/リンク/未分類

メモ/ゲーム/Stacks/Omoikane


更新履歴

取得中です。

ここを編集

記事メニュー2

読んでいる本


Effective C#

QLOOKアクセス解析

ここを編集

人気記事ランキング
  1. iConomyプラグイン
  2. .NET/オブジェクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4953日前

    Bukkit
  • 4960日前

    トップページ
  • 4980日前

    メニュー
  • 4990日前

    WPF/グラフィックス
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス/画像の書き込み
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス/画像の読み込み
  • 4996日前

    .NET/コレクション
  • 5014日前

    .NET/WinUSB
  • 5049日前

    BorderGuardプラグイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. iConomyプラグイン
  2. .NET/オブジェクト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4953日前

    Bukkit
  • 4960日前

    トップページ
  • 4980日前

    メニュー
  • 4990日前

    WPF/グラフィックス
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス/画像の書き込み
  • 4990日前

    .NET/グラフィックス/画像の読み込み
  • 4996日前

    .NET/コレクション
  • 5014日前

    .NET/WinUSB
  • 5049日前

    BorderGuardプラグイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. Mrs. GREEN APPLE 未発表曲wiki
  5. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  6. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. あめの隠れ家
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. oblivion xbox360 Wiki
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コンクラーベ - アニヲタWiki(仮)
  4. ゲルググ(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  5. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  6. 「藤崎 詩織」の攻略 - ときめきメモリアル大辞典
  7. F90[MZ仕様] - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. クエスト - oblivion xbox360 Wiki
  9. 攻略・1について - ときめきメモリアル大辞典
  10. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.