戦闘中のカメラ移動について
戦闘中、攻撃モーション時にカメラが近づいてしまい、全体が見えなくなることがあります。画面右下の操作パネルの左上のチェックを外せば、カメラが移動しなくなります。
アクティブシンボルについて
Q: ムービー見ててもアクティブなシンボルはいないな まさか序盤だけだろ?
A: 今LV28だけどアクティブなシンボルには出会った事が無い その変わり戦闘中にmobの援軍が引切り無しに来まくる所とかある
補足
アクティブシンボルは居ます。
アクティブシンボルは居ます。
ターン制
実際やってみるとターン制でも結構楽しめる 最初からずっとクエを進めていく感じになってるけど、同Lv帯のMobを相手にするクエはほとんどなくて自分より若干上のMobを相手にするクエだから、簡単になぎ倒して行ける敵はほとんど居ない。上にもあったけど、戦闘中に他のウロウロしてるMobが乱入してくるから更に戦闘難易度は高い。Lv30くらいになってくると、空中に浮いてるMobなんかも混じってくるからMobをクリックして叩き続ける大衆的なMMOよりは多少戦闘に緊張感ある希ガス
行動力(Action Power)
行動力が100以上のユニットが戦闘中行動することが出来る。行動力は299まで溜められる。1ターンで回復する行動力はユニットによって差が有る。
1ターンで回復する行動力を書き出した下の表は、間違っている可能性がありますが参考までに。
| 剣士 | 70-95 | 平均82.5 |
| 銃士 | 65-95 | 平均80 |
| 預言者 | 65-95 | 平均80 |
| 弓士 | 50-110 | 平均80 |
| 砲兵 | 65-90 | 平均77.5 |
| 魔女 | 40-115 | 平均77.5 |
| 槍士 | 70-80 | 平均75 |
| 野獣使い | 60-90 | 平均75 |
| 小公女 | 55-95 | 平均75 |
| 退魔師 | 62-80 | 平均71 |
| Prophet | 50-73 | 平均61.5 |
| 僧侶 | 45-75 | 平均60 |
| 巫女 | 45-70 | 平均57.5 |
| バイキング | 50-65 | 平均57.5 |
一部の傭兵はGrade upすると行動力回復値が少し増えます。
一度に行動できるのは5ユニットまでであり、行動力が100以上のユニットが6人以上いる場合には、行動力が高い方から5ユニットが行動可能になります。
行動に必要な行動力
| 通常攻撃 | -100 |
| スキル | 各スキルに応じて |
| スクロール | -50 |
| アイテム | -50 |
| 移動 | 移動距離に応じてマイナス |
| 待機 | 0 |
| ガード | -50 |
| アイテム回収 | -50 |
攻撃力
基本攻撃力は傭兵ごとに違う。同系統のユニットではクラスの高いほうが基本攻撃力は高い。
剣士<退魔師<従士
剣士<退魔師<従士
コメント欄