概要
技解説
技名 | 解説 |
立ち弱P | 平均的な性能の弱パンチ。 影縫いに使ったり、溜めながら間合い維持等地味ながら役に立つ。 |
立ち中P | これまた如何にもな中パン。特に大幅有利とかではないので、用途はあまりない。 |
立ち強P | 牽制、コンボ、差し込みなんでもござれの優秀技。 発生、リーチに優れキャンセル可能と破格の性能を持つ。判定は若干弱めだが特に気にならないレベルだろう。 |
立ち弱K | これを使うくらいならレバー下に入れてください。 |
立ち中K | 義兄の方はコンボ中継として優秀だが、こちらはあまり出番がない。強Pでいいし… |
立ち強K | 若干発生、リーチに難があるもののヒットガード問わず大幅有利。 起き上がりに重ねる等して有利フレームを稼ぐのに使える。 |
しゃがみ弱P | コンボの中継に。弱爪脚が安定して繋がる。 |
しゃがみ中P | 如何にも中パンなのだが、使いにくい。 |
しゃがみ強P | 立ち強Pに比べ、リーチ、発生共に劣るが若干判定が強め。 |
しゃがみ弱K | 連打キャンセル可能で、確認しやすい下段始動技。 |
しゃがみ中K | ある程度リーチがあるので、連携に。 |
しゃがみ強K | 足払い。足払いとしては発生早めで最長の下段だが、空振り時のフォロースルーが長め。 |
ジャンプ弱P | 咄嗟の早出しに。 |
ジャンプ中P | 空気技。 |
ジャンプ強P | J強Kは相手が浮いてしまうので、最大コンボの始動に。 |
ジャンプ弱K | 咄嗟の早出しに。 |
ジャンプ中K | 下に鋭いのでしゃがむ相手に使う。 |
ジャンプ強K | 判定激強で、めくる事も可能。メイン飛び込み技になる。 |
技名 | 解説 |
ダッシュ弱P | 解説はまだありません |
ダッシュ中P | 解説はまだありません |
ダッシュ強P | 解説はまだありません |
ダッシュ弱K | 移動技。無敵はあまりないが移動速度を生かしたくぐりや、 接触判定が消える事を利用しアドリブで表裏をかけたりできる。 |
ダッシュ中K | スライディング。 立ち相手にヒット時は浮き、しゃがみヒット時はのけぞりやられとなる。 どちらの状態でも弱爪脚が安定して繋がる。 |
ダッシュ強K | 立ち強Kを滑りながら繰り出す。当たった相手は浮くため、爪脚ループを決めるチャンス。 |
技名 | コマンド | 解説 |
破極爪 | 4タメ6+P | 飛び道具。弱版は画面2/3程を進む。中版はほぼ飛ばず、強版は中を二発繰り出す。 弱版を主に牽制として使っていく事になる。 ヒット時はある程度近ければダッシュ3中Kが連続ヒットするのでリターンにも繋がりやすい。 また、発生直後から昇龍刃でのキャンセルが可能なためとばおと戦法が非常に強力。 |
昇龍刃 | 623+P | 無敵対空技。ボタンの強弱に比例して無敵時間も延びるが、発生Fは反比例する。 主に弱版を早出し対空として使うようにする。 高めヒット時は立ち強Pからの大ダメージコンボが見込める。 |
爪脚 | 214+K | コンボ用。弱版は寂攻撃から繋がる程発生が早いためほぼ何からでも繋がるのが強味。 |
組襲拳 | 421368+P | 間合いの狭いコマンド投げ。リターンはあまりない。 |
技名 | コマンド | 解説 |
爪龍飛脚 | 246+強K | 破極震・未完成があまりに高性能のため影が薄いが 無敵時間がかなりあるので割り込み等に使用できる。 |
破極震・未完成 | 6426+強P | パワゲイザッ。コンボ、ヒット確認、対空なんでもござれの素敵超必。 削り量が多くガードさせてスキがないため、ケズりにも大活躍。また、追い打ちも可能。 |
コンボ