蜘蛛S5
競技場(越境ランク戦)
最終更新:
bansidou
-
view
- お役立ち情報へ戻る
概要
越境ランク戦って?
越境ランク戦は、競技場の左下、ランク戦から参加出来る対戦コンテンツです。
当ゲームは沢山のサーバーに別れており、私達盤糸洞があるのはS5サーバーで、別サーバーの人とは基本的には関わることができません。
例:競技場の対戦相手は全てS5サーバーのプレイヤー
ですが、1部例外のコンテンツがあり、この越境ランク戦もその内の1つで、他のサーバーも含めた全ての蜘蛛達によるランク戦モードとなっています。
越境ランク戦では蜘蛛たちがランクで分類されており、万物の頂点から黒鉄Ⅲで分類されています。
同じランク帯の蜘蛛をランダムに50人ごとに分割し、その中で上位であれば昇格、下位であれば降格、それ以外は残留とすることでランクが変動するようになっています。
同じランク帯の蜘蛛をランダムに50人ごとに分割し、その中で上位であれば昇格、下位であれば降格、それ以外は残留とすることでランクが変動するようになっています。
開催期間
毎週2度開催されており、
・月曜朝6時〜水曜24時
・金曜朝6時〜日曜24時
となっています。
・月曜朝6時〜水曜24時
・金曜朝6時〜日曜24時
となっています。
越境ランク戦で昇格するコツ
可能な限り終了間際に挑戦する
競技場ほどでは無いですが、早めに上げすぎると狙われやすくなる可能性があります。
また、下すぎても下の方から狙う人がいると思うので、20〜40位ぐらいをキープし、毎日終了間際にあげると良いでしょう。
とはいえそんなに気にしなくてもいいと思います。
また、下すぎても下の方から狙う人がいると思うので、20〜40位ぐらいをキープし、毎日終了間際にあげると良いでしょう。
とはいえそんなに気にしなくてもいいと思います。
特定の曜日を狙う
ランク戦の締め日である水曜と日曜は遅めに挑戦すると昇格や残留できる可能性が高くなります。
余裕があればこの日だけでも遅めに挑戦してみましょう。
余裕があればこの日だけでも遅めに挑戦してみましょう。
50位周辺を狙う
越境ランク戦では1〜20位までが挑戦先として始めから表示されていますが、上手くスライドすると21〜50位も表示されます。
ここの操作感がとても悪く、スライドしても表示されないことが多々あります。
その場合は競技場ページ自体を開き直すと改善することがあります。
基本的にやはり順位が低い相手の方が戦力が弱いことが多いので、勝てないよって人は下位を狙うことをおすすめします。
ここの操作感がとても悪く、スライドしても表示されないことが多々あります。
その場合は競技場ページ自体を開き直すと改善することがあります。
基本的にやはり順位が低い相手の方が戦力が弱いことが多いので、勝てないよって人は下位を狙うことをおすすめします。
栄誉勲章について
栄誉勲章
越境ランク戦ページ左下の栄光商店での交換で利用します。
交換先おすすめ
1位:覚醒水晶
魅力的なアイテムは沢山ありますが、目玉はなんと言っても覚醒水晶でしょう。
覚醒水晶は蜘蛛の進化覚醒に必要で、6個集めることでやっと上半身が人、下半身が蜘蛛の形態へと進化出来ます。
一応これまでにイベントのガチャ等でも排出されましたが、確率が0.01%程度だったはずなので、基本的にこちらの商店でのみ獲得可能なアイテムとなっています。
とりあえず6個までは覚醒水晶と交換することを強くおすすめします。
(7個目以降は分解することで覚醒の書にできますが変換効率が不明です。)
(7個目以降は分解することで覚醒の書にできますが変換効率が不明です。)
毎週1つまで交換可能なので、必要な場合忘れず交換しておきましょう。
2位:セレクトUR邪眼2
セレクトUR邪眼2も魅力的な商品です。
UR邪眼自体は家族対決やイベントの交換所や邪眼祈願でも獲得可能です。
が。
UR邪眼自体は家族対決やイベントの交換所や邪眼祈願でも獲得可能です。
が。
交換所関係のUR邪眼はセレクトUR邪眼1となっており、邪眼祈願からでる邪眼もセレクトUR邪眼1で交換出来る邪眼のみが排出対象となっています。
その為、セレクトUR邪眼2に含まれる邪眼は栄光商店でのみ入手可能となっています。
その為、セレクトUR邪眼2に含まれる邪眼は栄光商店でのみ入手可能となっています。
さらに、LR邪眼は「セレクトUR邪眼1の邪眼」と「セレクトUR邪眼2の邪眼」の組み合わせでのみ作成可能となっている為、セレクトUR邪眼2の入手はLR邪眼を作る為の必須条件です。
こちらも毎週1つまで交換可能なので、必要な場合忘れず交換しておきましょう。
その他の商品について
前提として、前述2種が貴重すぎる為、交換すべきではないと思います。
あえて順位をつけるなら、魔法陣晶核>覚醒の書l越えられない壁l蜘蛛の繭>邪眼召喚石l越えられない壁lその他のアイテム
でしょう。
でしょう。
魔法陣晶核、覚醒の書は配布がかなり少なめである為、その他の中ではオススメです。
追記:覚醒の書は余った覚醒水晶を分解することでも入手可能です。覚醒水晶を交換し分解した方が交換レートが高い可能性も一応あります。(検証できてませんm(_ _)m)
追記:覚醒の書は余った覚醒水晶を分解することでも入手可能です。覚醒水晶を交換し分解した方が交換レートが高い可能性も一応あります。(検証できてませんm(_ _)m)
蜘蛛の繭はアイテムとしてかなり有益な部類であり、交換レートも5栄誉勲章で100個と比較的高めです。
が、毎日沢山貰えるので、貴重な栄誉勲章を消費してまで交換するのはあまりおすすめできません。
が、毎日沢山貰えるので、貴重な栄誉勲章を消費してまで交換するのはあまりおすすめできません。
邪眼召喚石は1個あたり1000ダイヤの価値があります。
ですが前述の通り邪眼にするならセレクトUR邪眼2の方がオススメです。
ですが前述の通り邪眼にするならセレクトUR邪眼2の方がオススメです。
その他のアイテムはダイヤで買った方が安いです。余程の事情が無い限り交換しないようにしましょう。