バグ・更新情報
注意
バグが危険なものであることは、しっかり認識しておいてください。
ここで書かれている方法を実践したことによって発生した不利益は、誰も補償してくれません。
(任天堂やゲームフリーク等に修理の依頼をすれば解決する場合もあります。)
できる限り、バグ技は避けた方がいいのは言うまでもありません。
更新情報
- 更新データをダウンロードするには、HOMEメニュー画面から『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド』もしくは『ポケットモンスター シャイニングパール』のアイコンにカーソルを合わせて、+/-ボタンを押して「オプション」>「ソフトの更新」からダウンロードすることが出来る。
- 更新版が適用されているかどうかは、ソフトの「オプション」にてタイトルの下に「Ver. 1.1.0」以上の数字が表示されているかどうかでわかる。
Ver.1.1.0 【2021/11/11配信】
- 2021年11月11日(金)より配信。(必要容量:約3GB)
- ダウンロード版を購入した場合は、更新データ(Ver.1.1.0)も含めた本ソフトのデータがニンテンドーeショップより配信されるので、追加で更新データ(Ver.1.1.0)をダウンロードする必要はない。
- 更新内容
- 「地下大洞窟」、「スーパーコンテンストショー!」、「ユニオンルーム」、「ふしぎなおくりもの」の通信機能の追加
- 「地下大洞窟」や「スーパーコンテストショー!」、「ユニオンルーム」で、ローカル通信・インターネット通信を使った機能を楽しむことができるようになる。また、「ふしぎなおくりもの」を受け取ることができるようになる。
- 殿堂入り後の要素を追加
- 「ハマナスパーク」などの殿堂入り後の要素が搭載。
- ※すでに殿堂入りをしているセーブデータでも、ソフトを更新することでそのまま殿堂入り後の要素を楽しめる。
- 一部ゲーム内ムービーと演出を追加
- ソフト起動時のタイトルデモやエンディングを含む、一部のゲーム内ムービーと演出が搭載。
- ※ソフト起動時のタイトルデモのムービーが追加され、セーブデータがある状態でゲームを再起動すると視聴できる。
- ※エンディングムービーは演出が追加され、すでに殿堂入りしているセーブデータでも、再度殿堂入りをすることで視聴できる。
- そのほか、ゲームを快適に遊べるよういくつかの問題を修正。
- ※Ver. 1.0.0とはローカル通信の互換性がありません。一緒に遊ぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。
- 参考リンク:
Ver.1.1.1 【2021/11/18配信】
- 2021年11月18日(木)より配信。(必要容量:約3GB)
- 更新データVer. 1.1.0の最適化を行った。
- ※ローカル通信時には、いっしょに遊ぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。
- 参考リンク:
Ver.1.1.2 【2021/12/2配信】
- 2021年12月2日(木)より配信。
- 更新内容
- 特定の条件下でゲームが進行できなくなる不具合を、いくつか修正。
- そのほか、ゲームを快適に遊べるよういくつかの問題を修正。
- 参考リンク:
Ver.1.1.3 【2021/12/22配信】
ゲームを快適に遊べるよういくつかの問題を修正。
Ver. 1.2.0 【2022/2/22 配信】
- 2022年2月22日(火)より配信。
- 更新内容
- 「ユニオンルーム」の機能拡張
- 「ユニオンルーム」で交流できる最大人数をローカル通信時は8人、インターネット通信時は16人にそれぞれ拡張。
また、交流時に「あいさつ」や「ボールデコ」を選ぶことで、トレーナーカードやボールデコを見せ合うことができるようになった。
- 対戦機能「コロシアム」の追加
- ポケモンセンター2階の「コロシアム」に入ることで、ほかのユーザーとの対戦をさまざまなルールで楽しめる。
- 「コロシアム」では、対戦に出すポケモンの数やレベルなど、ルールを設定することができ、ローカル通信・インターネット通信を使うことでシングルバトル、ダブルバトル、マルチバトルを遊ぶことができる。
- ポケモン交換や対戦への対応
- 本来意図されていない方法や、不正な改造などで入手した一部のポケモンが、通信交換や通信対戦で使用できなくなる対応をしている。
- そのほか、ゲームを快適に遊べるよういくつかの問題を修正。
- 参考リンク:
Ver. 1.3.0 【2022/3/16 配信】
- 2022年3月16日(水)より配信。
- 更新内容
- 『Pokémon LEGENDS アルセウス』連動イベントの追加
- 特定の条件を満たした『Pokémon LEGENDS アルセウス』のセーブデータがあるNintendo Switch本体のユーザーで、本作を起動すると、幻のポケモン・アルセウスと出会える特別なイベントを楽しめるようになった。
- くわしくは連動も参照。
- 通信交換機能「GMStation」の追加
- コトブキシティの施設「GMStation」で、インターネットを使ったポケモンの通信交換ができるようになった。
- ※インターネットを用いたポケモン交換には、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要。
- そのほか、ゲームを快適に遊べるよう、いくつかの問題を修正。
- 参考リンク:
危険度:致命的
発生することでゲームの起動自体が出来なくなったり、異常な表示・挙動が直らなかったりするもの。
個人での復旧が不可能になってしまった場合でも、サービスセンター等に相談すれば対処してもらえる。
(ただし説明書に明記されているように、改造行為を行っていた場合は任天堂のサポート対象外となり、一切の処置は望めない。)
危険度:大
フリーズするなど、バグ発生前にレポートを書いていないと多くのデータが失われるもの。
また、その後のゲームの進行に大きな影響を及ぼすもの。
危険度:中
ゲームの進行に直接影響が出るものの内、リセットをしないと復帰が不可能になるもの
危険度:小
ゲームの進行に直接影響が出るもの、一時的な操作不能になるものなど。
危険度:無
単純な表示ミスなど、ゲームの進行に直接支障が出ないもの。
危険度:修正済み
ソフトの更新データなどを適用することにより解消されるもの。
誤字
仕様
バグでは無いものだけど、紛らわしい・前作と仕様が違うなど、勘違いされやすいものをまとめておきます。
その他
バグの一種だが、昔から放置されているもの、仕様により修正できないもの。
製作者側の意図的なものなのかは一切不明。
コメント欄
※こちらは「
情報提供欄」です。
質問は、
質問ページ?にておねがいします。
※「~というバグが発生した」とだけ報告する人が多いですが、
発生した状況などもできるだけ詳しく書いて下さい。
- アンノーンを見せるとボールカプセルくれる少年、ボックス画面でべんりモードにしてアンノーンを選択すると感謝されるけどカプセルもらえなかった
他の要因かもしれないけど -- (名無しさん) 2021-11-20 03:03:37
- 今作そんなもん貰わんでもメニューに「ボールデコ」っつー機能あるじゃろ? -- (名無しさん) 2021-11-21 11:07:02
最終更新:2022年03月16日 16:56