れいほうのたみ
霊峰の民
【分類】
【解説】
「りゅうじん」「竜己人」「ドラグーン」
世界に存在する種族の一。体に鱗や甲殻を纏った種族の総称。
主にダイアルに生息する。硬い鱗が体の一部もしくは大半を覆っている。個体差がある。
背中に飛竜の翼を持っているワイバーン(飛竜)タイプや、両足がない代わりに蛇のようになっているラミア(蛇竜)タイプ。
二足歩行をするリザード(爬竜)タイプなどもドラグーンとして扱われる。
基本的にオスは小柄で、メスが大柄。
飛竜タイプ:成体オス身長160~170センチ、成体メス160~180センチ。
蛇竜タイプ:成体オス体長500~700センチ、成体メス600~900センチ。
爬竜タイプ:成体オス身長180~210センチ、成体メス180~220センチ。
飛竜、爬竜タイプの身長は足の裏から頭のてっぺんまでの長さ。蛇竜タイプの体長はしっぽの先端から頭のてっぺんまでの長さ。
飛竜タイプの翼は大体身長の1.3~2倍程度。
最終更新:2017年08月14日 00:07