「あいつら全員同窓会(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

あいつら全員同窓会(A) - (2022/09/15 (木) 20:55:12) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |J-POP|あいつら全員同窓会|ずっと真夜中でいいのに。|131|1031|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - BPMが遅めなものの、隣接を含む3つ以上の同時押しが多く☆10としては密度が高め。終盤は連打も混ざり☆10全体の中でも強めかも -- 名無しさん (2022-07-29 20:08:48) - アウトロが12分同時連打→16分乱打と長い高密度が続く。BPMが遅めなこともあってベチャ押しでのごまかしが効きにくく、挑戦クラスだとゲージが右肩下がりになりがち -- 名無しさん (2022-07-30 01:04:33) - 尺が1分半しかなく、休憩もなしで後半行くにつれ密度が上がるため体感密度はノーツ数以上に高い。シンプルに地力がすべてなので上からだと難所はないが下からだと希望が持てないタイプ -- 名無しさん (2022-07-30 01:38:29) - レーダーから見て警戒してたけどテンポが遅いから密度の割には思ったより押しやすかった印象。日が浅い為かクリアレートは低かったが☆10穴の中では決して難しい部類ではないと思う -- 名無しさん (2022-07-30 19:06:25) - ノーツ少ないのにもう終わりか〜弱めかな〜って思ってたら急激に難しくなるので注意 -- 名無しさん (2022-07-30 19:36:32) - 10の版権曲の中ではダントツで難しくジャリジャリ・皿絡み・同時押し連打など詰まっているので挑戦レベルの人はキツい印象。 -- 名無しさん (2022-07-30 20:29:10) - 挑戦段階だと12分に切り替わるとこでグダグダになってる印象。横認識でガチ押しの練習を頑張ろう -- 名無しさん (2022-07-30 21:05:48) - サビまでは☆9程度の譜面だが、サビ後は☆10中位程度の階段、同時がラストまで続くため挑戦レベルでは注意が必要。版権☆10の中ではかなり難しく感じました -- 名無しさん (2022-07-30 22:06:00) - 同時がやたら濃い。皿の絡み方も嫌らしい。正規も鏡もあまり当たってるとは言えないが、挑戦段階の人が乱かけると変な形になるかも。 -- 名無しさん (2022-07-31 13:52:14) - 10版権曲のくくりだと譜面傾向違うけどHere we areの方がやや難しい気がする。この曲は後半に密度が上がるのでノマゲも難もそこが勝負。 -- 名無しさん (2022-08-17 02:53:55) - 配置的には☆10中位の範疇だと思ったけど、ジャリジャリ配置や12分同時連打で崩されやすいと思った。正規だと12分連打が途中分かれた配置になってるところが押し辛く感じる。 -- 名無しさん (2022-08-28 09:59:30) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |J-POP|あいつら全員同窓会|ずっと真夜中でいいのに。|131|1031|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - BPMが遅めなものの、隣接を含む3つ以上の同時押しが多く☆10としては密度が高め。終盤は連打も混ざり☆10全体の中でも強めかも -- 名無しさん (2022-07-29 20:08:48) - アウトロが12分同時連打→16分乱打と長い高密度が続く。BPMが遅めなこともあってベチャ押しでのごまかしが効きにくく、挑戦クラスだとゲージが右肩下がりになりがち -- 名無しさん (2022-07-30 01:04:33) - 尺が1分半しかなく、休憩もなしで後半行くにつれ密度が上がるため体感密度はノーツ数以上に高い。シンプルに地力がすべてなので上からだと難所はないが下からだと希望が持てないタイプ -- 名無しさん (2022-07-30 01:38:29) - レーダーから見て警戒してたけどテンポが遅いから密度の割には思ったより押しやすかった印象。日が浅い為かクリアレートは低かったが☆10穴の中では決して難しい部類ではないと思う -- 名無しさん (2022-07-30 19:06:25) - ノーツ少ないのにもう終わりか〜弱めかな〜って思ってたら急激に難しくなるので注意 -- 名無しさん (2022-07-30 19:36:32) - 10の版権曲の中ではダントツで難しくジャリジャリ・皿絡み・同時押し連打など詰まっているので挑戦レベルの人はキツい印象。 -- 名無しさん (2022-07-30 20:29:10) - 挑戦段階だと12分に切り替わるとこでグダグダになってる印象。横認識でガチ押しの練習を頑張ろう -- 名無しさん (2022-07-30 21:05:48) - サビまでは☆9程度の譜面だが、サビ後は☆10中位程度の階段、同時がラストまで続くため挑戦レベルでは注意が必要。版権☆10の中ではかなり難しく感じました -- 名無しさん (2022-07-30 22:06:00) - 同時がやたら濃い。皿の絡み方も嫌らしい。正規も鏡もあまり当たってるとは言えないが、挑戦段階の人が乱かけると変な形になるかも。 -- 名無しさん (2022-07-31 13:52:14) - 10版権曲のくくりだと譜面傾向違うけどHere we areの方がやや難しい気がする。この曲は後半に密度が上がるのでノマゲも難もそこが勝負。 -- 名無しさん (2022-08-17 02:53:55) - 配置的には☆10中位の範疇だと思ったけど、ジャリジャリ配置や12分同時連打で崩されやすいと思った。正規だと12分連打が途中分かれた配置になってるところが押し辛く感じる。 -- 名無しさん (2022-08-28 09:59:30) - 近年の有名どころの版権☆10では頭一つ抜けて難しい。後半は詰まり具合もさることながら、どこ鳴ってるか分かんない箇所も多い -- 名無しさん (2022-09-15 20:55:12) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: