「Sword of Vengeance(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|HI-SPEED TECHCORE|Sword of Vengeance|sky_delta|208|1650|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント
- 何度か降って来る軸押し以外は簡単 -- 名無しさん (2024-03-08 06:31:50)
- ところどころ難しい配置が降ってくるが回復も多めなので速度にさえついてこられるなら12の中でもかなり簡単。Cookie Bouquetsあたりにハードが付けば十分イージーも狙える譜面だと思う -- 名無しさん (2024-03-08 16:09:23)
- 少し遅くしたNINJA IS DEADって印象 -- 名無しさん (2024-03-08 22:47:23)
- ノマゲはDOMINIONより確実に難しいのでCはある -- 名無しさん (2024-03-09 09:58:21)
- 正規系当たりなのでクセつくまえにカタをつけたい -- 名無しさん (2024-03-09 15:32:54)
- 確かにドミニオンに似てる気がする ただ向こうよりは高密度は緩い気がするからこっちの全体的には簡単だと思う 同時押し多めだから鳥難度も低め -- 名無しさん (2024-03-11 22:02:19)
- ノマゲ狙いなら1Pはミラーおすすめ -- 名無しさん (2024-03-12 21:56:59)
- 固定オプションでやるとノマゲはLIGHTNING STRIKESの密度・難度と体感同じくらい。こっちはラス殺し気味だけど -- 名無しさん (2024-03-28 12:08:02)
- LIGHTNING STRIKESの局所難減らして高速化、全体密度とラス殺し増やしたような感じ 個人的には速度と体力面でこちらの方がきついと思った -- 名無しさん (2024-03-28 12:28:55)
- BPMが30違う曲を同列に論じるのはセンスない -- 名無しさん (2024-03-28 13:46:09)
- 早すぎてバスを押しすぎるとBADハマりする事があるので注意 -- 名無しさん (2024-04-07 02:45:29)
#comment()
// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|HI-SPEED TECHCORE|Sword of Vengeance|sky_delta|208|1650|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント
- 何度か降って来る軸押し以外は簡単 -- 名無しさん (2024-03-08 06:31:50)
- ところどころ難しい配置が降ってくるが回復も多めなので速度にさえついてこられるなら12の中でもかなり簡単。Cookie Bouquetsあたりにハードが付けば十分イージーも狙える譜面だと思う -- 名無しさん (2024-03-08 16:09:23)
- 少し遅くしたNINJA IS DEADって印象 -- 名無しさん (2024-03-08 22:47:23)
- ノマゲはDOMINIONより確実に難しいのでCはある -- 名無しさん (2024-03-09 09:58:21)
- 正規系当たりなのでクセつくまえにカタをつけたい -- 名無しさん (2024-03-09 15:32:54)
- 確かにドミニオンに似てる気がする ただ向こうよりは高密度は緩い気がするからこっちの全体的には簡単だと思う 同時押し多めだから鳥難度も低め -- 名無しさん (2024-03-11 22:02:19)
- ノマゲ狙いなら1Pはミラーおすすめ -- 名無しさん (2024-03-12 21:56:59)
- 固定オプションでやるとノマゲはLIGHTNING STRIKESの密度・難度と体感同じくらい。こっちはラス殺し気味だけど -- 名無しさん (2024-03-28 12:08:02)
- LIGHTNING STRIKESの局所難減らして高速化、全体密度とラス殺し増やしたような感じ 個人的には速度と体力面でこちらの方がきついと思った -- 名無しさん (2024-03-28 12:28:55)
- BPMが30違う曲を同列に論じるのはセンスない -- 名無しさん (2024-03-28 13:46:09)
- 早すぎてバスを押しすぎるとBADハマりする事があるので注意 -- 名無しさん (2024-04-07 02:45:29)
- 1P正規。BP50でハード。58小節目の4軸でゲージが10%近くまで削られ、そこからしばらくは回復だった。最後に皿絡み→軸がありそこでゲージが1桁台になってフィニッシュ。ラス殺し気味なのでノマゲはクリアレートの割に難しそう。 -- 名無しさん (2024-04-10 13:58:35)
#comment()
// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)