「Bang-Boo Bumble(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
Bang-Boo Bumble(A) - (2025/03/05 (水) 01:11:18) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|BANGIN' TECHNO|Bang-Boo Bumble|二代目白虎|165|||
- サビからややCN多め。11中位。 -- 名無しさん (2024-11-28 23:38:25)
- 1P正規はラストの皿+同時押しが妙に押しにくいのでハードの方が楽。 -- 名無しさん (2024-11-30 00:22:49)
- ↑の通り1P正規は密度はそんなでもないものの配置がとてもキツい。80%くらいあったゲージが一気に補正まで減らされた。最後の最後にオマケのノーツがあるので注意。 -- 名無しさん (2024-12-03 23:13:43)
- 後半からが勝負。CN地帯とラストの皿絡みが厳しくノマゲ以下はきついしハードも後半で一気に削られるから共に難しめ -- 名無しさん (2024-12-29 00:49:20)
- ラスト終わりと見せかけて数ノーツあるので最後の最後まで気を抜かないこと。終わったと思ってエクハ落ちかけた人間がここにいる。 -- 名無しさん (2024-12-29 01:05:01)
#comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|BANGIN' TECHNO|Bang-Boo Bumble|二代目白虎|165|||
- サビからややCN多め。11中位。 -- 名無しさん (2024-11-28 23:38:25)
- 1P正規はラストの皿+同時押しが妙に押しにくいのでハードの方が楽。 -- 名無しさん (2024-11-30 00:22:49)
- ↑の通り1P正規は密度はそんなでもないものの配置がとてもキツい。80%くらいあったゲージが一気に補正まで減らされた。最後の最後にオマケのノーツがあるので注意。 -- 名無しさん (2024-12-03 23:13:43)
- 後半からが勝負。CN地帯とラストの皿絡みが厳しくノマゲ以下はきついしハードも後半で一気に削られるから共に難しめ -- 名無しさん (2024-12-29 00:49:20)
- ラスト終わりと見せかけて数ノーツあるので最後の最後まで気を抜かないこと。終わったと思ってエクハ落ちかけた人間がここにいる。 -- 名無しさん (2024-12-29 01:05:01)
- 11中位、最後の皿複合は挑戦段階で綺麗に取ろうとすると総崩れする可能性があるため鍵盤だけ確実に拾って皿は雰囲気くらいに留めておくくらいがいいかもしれない -- 名無しさん (2025-03-05 01:11:18)
#comment()