「Drop on the floor(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Drop on the floor(A) - (2023/09/10 (日) 11:06:57) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|HOUSE|Drop on the floor|good-cool|130|945|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント

- 連打や皿、同時押しのトリル等、癖要素が強めの譜面。皿曲のように感じるものの実際の皿の総枚数は少なめ。FCPHPによると今現在(2010/7/18)、☆8の曲の中ではフルコンレートが最も低いようだ。皿は総枚数が少ない分ある程度カタマリになっており、同時押しのトリルや連打も配置が悪いと厄介なコンボカッターになる。クリアもフルコンも譜面を予習しておくと有利になります、あとは粘着し過ぎてドツボにハマらないようにご注意を・・・。  -- 名無しさん  (2010-07-18 03:38:50)
- 8段・9段の人でも中盤の皿複合では3,40%削られるほどの局所難。心してかかるべし。  -- 名無しさん  (2012-05-19 01:53:29)
- ☆9か10と感じたが☆8で草 かなりの詐称なのでは BREATHにもある二重トリルハマりやすい  -- 名無しさん  (2020-06-15 21:42:55)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)