「Spin the disc(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Spin the disc(A) - (2023/09/10 (日) 10:29:19) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|HOUSE|Spin the disc|good-cool|130|674|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント

- 曲名が示す通り他の☆8と比べると若干皿が多め。だが、皿発狂と言うほどのレベルではないので苦手でなければあまり気にならないかも。ラストは若干密度が上がるがBPMは早くないので落ち着いてやれば問題なし。  -- 名無しさん  (2011-08-20 03:39:14)
- 皿が苦手な人の練習には良いでしょう。良曲良譜面。  -- 名無しさん  (2011-12-07 16:42:09)
- 名前の通りの皿曲だが、どっちかといえば皿複合譜面。二枚皿がちょくちょく出てきたり、リズミカルなブレイクをキメるなど演奏しててノリノリになれる曲。  -- 名無しさん  (2012-06-26 19:15:42)
- ハイパーとほとんど変わらない譜面でちょっとだけノート数が増えただけなのでハイパーができればおそらくクリアできる  -- 名無しさん  (2014-09-10 16:35:32)
- 道中は灰譜面とほぼ同じだけどラス殺しの長さがちょうど倍になっているので灰譜面と同じ感覚でやると削り殺されるので注意。灰譜面でノマゲ90%ぐらい残せるならそのままクリアできると思われる。  -- 名無しさん  (2020-07-18 15:29:27)
- 昔の曲にしては癖も少なく良譜面 皿が綺麗に拾えると気持ちいい  -- 名無しさん  (2023-04-19 21:40:05)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)