「Reflection into the EDEN(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Reflection into the EDEN(A) - (2025/02/18 (火) 20:46:07) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|BOSSA ELECTRONICA|Reflection into the EDEN|猫叉Master|110|1100|86%(2013/10/26)|
**攻略・コメント

- CS Happy Skyからの移植曲、灰は☆7に昇格  -- 名無しさん  (2012-12-27 17:03:39)
- 猫叉おなじみのズレ押し譜面。終盤にごちゃっと降ってくる部分があるのでノマゲは注意。なお中盤に一度だけで鍵盤も絡まないが高速連皿もある  -- 名無しさん  (2013-01-11 01:36:45)
- 道中は複雑な同時、Yellow Frog from Steel Chronicle(A)を速くしたような譜面が降ってくる &br()ラストBPM遅めとはいえ32分で56トリル+567螺旋とかくるのでノマゲ注意 &br()…逆ボやった奴がここにいるorz  -- 名無しさん  (2013-01-11 10:52:21)
- 個人的にはズレまくりだけども楽しい譜面。終盤の皿絡みがウザい人は適当にちょこちょこ回すのも有り、それでも充分残る。まぁそこまで難所じゃないけどフルコンキラーな気がする  -- 名無しさん  (2013-01-11 21:00:13)
- 初見EXH殺しな譜面  -- 名無しさん  (2013-01-12 02:29:54)
- ズレ譜面のわりにはスコアは出しやすい。ラスト前が少し忙しいので注意  -- 名無しさん  (2013-01-12 09:05:56)
- 個人的に今作屈指の良譜面。演奏感がヤバイ  -- 名無しさん  (2013-04-05 17:14:39)
- 乱でHARD(2P右利き)。ラストの32分トリルとかは実質bpm220の16分なので、要求される打鍵速度は意外と速いので注意。  -- 名無しさん  (2016-05-02 16:57:43)
- 復活おめでとうございます  -- 名無しさん  (2023-09-28 11:04:19)
- アウトロのドラムソロが一番難しいが、全体的に取りこぼしやすい。ズレやリズム難に耐性が無かったり、連皿を知らなかったりするとハードでも逃げ切れないかも  -- 名無しさん  (2025-02-18 20:46:07)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)
//86%(2013/10/26)