「Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.)(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.)(A) - (2025/05/08 (木) 21:23:12) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|ALTERNATIVE ELECTRO|Yellow Sketch(RX-Ver.S.P.L.)|高田雅史|176|1479|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント

- 正規が非常に押しやすくてオススメ。EX難は多少難しい?  -- 名無しさん  (2016-12-24 17:27:37)
- あんまり目立たない曲かもしれないが、個人的にはかなり良曲。下手に乱かけるよりも正規or鏡の方が↑の方が仰るように押しやすく階段の練習にもなる。見た目では忙しい譜面に見えるがコンボ繋げやすい。☆11中位クラス。ムービーの三人娘可愛い。  -- 名無しさん  (2016-12-27 20:58:04)
- 今作☆11でいちばん楽しい譜面だった   -- 名無しさん  (2016-12-27 22:44:27)
- 最近の譜面によくある、16分と24分の混合譜面。No13などの16分主体の譜面より一つランクが上といった感じ?  -- 名無しさん  (2016-12-28 14:17:28)
- 途中の速い折り返し階段以外は程よい階段が降ってきて非常に楽しい、禍根の下位互換か  -- 名無しさん  (2016-12-29 14:58:19)
- 確かに禍根に似た譜面 CNは簡単なのであんまり気にしなくてOK  -- 名無しさん  (2016-12-30 00:42:49)
- 休みが無くてめっちゃ忙しい総合譜面 11上位への架け橋になりそう  -- 名無しさん  (2017-01-15 23:52:39)
- 鏡でEXH。2回目だったから☆11内で見たら中位かな。13とかの同じ難易度から見たら簡単な部類。禍根も出来たし。癖がない分この系統得意な人にはあっさりつく。   -- 名無しさん  (2017-02-08 11:23:20)
- リズムが不意に12分と16分を行ったり来たりする上、ズレも多いので割とスコア難。ただ発狂・ハマり誘発・ラス殺し等の地雷要素はなく、11中堅くらいがこなせるなら安定は難しくないはず。安定後も階段のスキル確認に良いかも -- 名無しさん  (2020-02-09 22:56:24)
- 1P鏡でEXH。そんなに皿多くないけど、正規だと絶妙に取りにくかった。  -- 名無しさん  (2022-03-21 15:32:00)
- ラストの皿+白鍵盤全押しが数回ずれた?感じで来るのが地味にラス殺しでノマゲ以下もヒヤッとするから気を抜かないように行きたい  -- 名無しさん  (2025-05-08 21:23:12)
#comment()


// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)