|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BIGCORE|COSMIC RAY|BEMANI Sound Team "Captain Sonic"|195||n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 詐称。前半までは☆10適正ぐらいだが、CN始まるあたりから一気に難易度が上がる。CNを跨ぐ配置→☆11クラスのCN複合→CN+軸みたいな感じで殺しにくる。ノマゲ、難、フルコン全てにおいて☆11と思ってやった方がいい。1Pだと若干鏡が楽に感じた。 -- 名無しさん (2021-09-02 19:00:21) - ☆10全白だけど、初見脳がバグった。跨ぎはまだ大丈夫だったけどCN+軸でなぜか手が止まってしまった。2回目であっさり白。逆初見パワーな新しい感覚。多分動画とか他人のプレイを見たとしてもかなり面食らう。 -- 名無しさん (2021-09-03 14:05:09) - 後々話題になりそうな☆11昇格候補。前半も地味にリズム難で崩されやすいが、とにかくCNが絡みだしてからが明らかに☆10を逸脱してる。ラストはCN捨ててでもとにかく軸だけを意識すること -- 名無しさん (2021-09-03 21:03:25) - ☆11に昇格するかというと微妙なところだが、後半のCNは中々難しい。特にエクハ以上は地雷だと思う。一番問題になりそうなのは2回来る4鍵CNの部分だが、ここは1P鏡、2P正規でやりやすくなる。 -- 名無しさん (2021-09-03 21:11:36) - 難までなら終盤のCNを全て頭取りだけしてその他を頑張って取れば耐えれます。 -- 名無しさん (2021-09-03 22:23:17) - 普通にその辺の曲のANOTHER譜面って感じの譜面構成。強烈でしたね -- 名無しさん (2021-09-04 15:47:14) - ↑2にもあるように、ノマゲ・難はCNを適当にあしらって鍵盤に集中すれば割とゲージは残る。☆10上位なのは間違いないが、☆10最上位や☆11レベルか?というと…そこまでではない気がする。ただし軸が苦手な人は、そのくらい難しく感じても不思議ではない。 -- 名無しさん (2021-09-04 18:43:45) - CNじゃなくてHCNだったら☆11だったかも。 -- 名無しさん (2021-09-04 18:46:22) - ☆10か☆11かと言われたらまあ☆10かな…くらいの難易度。昇格する程ではないとは思うが☆10では強め。CN複合が捌きづらいので適正でのクリア狙いなら適宜CNを捨てた方が良さそう。 -- 名無しさん (2021-09-07 19:37:25) - クリアレートこそ59%とかなり低いが、4鍵CNや8分の軸押しなどの要所を覚えておけばまだ何とかなる範疇の☆10上位。上にも幾つかある通り、HCNじゃないので終点捨ても有効なのはホントに救い。ただBPMや全体密度の時点で高めなので、適正くらいだとそれまでの鍵盤部分も結構しんどいと思う -- 名無しさん (2021-10-03 21:47:37) - 初見でこんなん出来るわけないわーと思ったけど2回目でCN全捨て+餡蜜ぎみでやったらノマゲ余裕でした! -- 名無しさん (2021-10-12 23:39:24) - ノマゲはCN捨てればクリアは難しくない。難もCN以外ほぼ落とさない地力があればCN捨ててもクリアできる。エクハは地獄 -- 名無しさん (2022-03-03 17:34:41) - CNが邪魔、これに尽きる エクハだと捨てようにも捨てられないのでCN下手だと地獄を見る。自分は10回以上かかった -- 名無しさん (2024-09-07 05:31:23) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)