|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |COLOUR BASS|Sirius|MK|165|1637|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - MK初の☆12。2連や3連皿複合が結構厄介かも -- 名無しさん (2023-11-05 03:24:41) - エクハでは16分裏からの2〜3連皿→その後の同時がかなり牙をむいてくる。狙えるレベルならそこ以外は大したことないと思われる。そこ以外はプレイヤーと同じくらいの12下位譜面。 -- 名無しさん (2023-11-06 05:00:06) - 軸やジャリなどはないものの、やや皿難・4つ打ちがなくややリズム難・正規外れ譜面。ということで、一定の地力がないとGOODが量産される。少なくとも最下層ではない。 -- 名無しさん (2023-11-07 16:00:51) - 正規は右手側に寄って押しにくい。 -- 名無しさん (2023-11-07 21:46:03) - 正規初見、ラストのBSSで油断してたら唐突な35トリルにビビって難ゲージ全部持ってかれて笑ってしまった。そこは知ってりゃなんてことないけど、道中も色んなパターンの細かな皿絡みでジリジリ削られがちでちゃんと難しい -- 名無しさん (2023-11-24 16:20:57) - 「同難易度帯では』珍しい連皿混じり・またぎCN。挑戦段階の人にとっては面食らう場面が多い一方で、上位層からは舐められるという微妙な扱いな譜面。要は結構難しいです -- 名無しさん (2025-01-19 05:03:36) - 正規の皿絡みが1357が多すぎる…のはいいとして直前がBSSだったり 連皿からの皿なしの1357だったりとにかく取りにくすぎる 乱推奨 -- 名無しさん (2025-02-13 21:54:31) #comment() //新規作成時には#の前にある「//」を消して下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) //- 自分の意見を押し付けるな。お前が下手糞なだけやろ。普通に12でも底辺レベルや。 -- 名無しさん (2025-01-19 07:57:12) //- 自分の意見を押し付けるな。お前が上手いだけやろ。 -- 名無しさん (2025-01-19 10:44:54) //せめてソースを示してください //- 自分の意見を押し付けるな。お前が下手糞なだけやろ。普通に12でも底辺レベル -- 名無しさん (2025-01-19 14:30:03)