「Xb10r(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Xb10r(A) - (2025/01/18 (土) 18:27:27) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|VOLTENIZED CORE|Xb10r|隣の庭は青い(庭師+Aoi)|200|1833||
**攻略・コメント

- CNと発狂のある高速曲。B+~A程度。  -- 名無しさん  (2024-02-15 20:48:47)
- ちょいちょい密度の高いところや24分が来る。MSSは2ヶ所あるが完全空気  -- 名無しさん  (2024-02-16 09:55:44)
- 正規は押しやすくもないがハズレでもなさそう。個人的には乱の方が見切りやすかった。  -- 名無しさん  (2024-02-17 00:22:48)
- 表でいうとAくらいの物量でクセもそんなにない、序盤の連続2連皿がややびっくり配置なくらい 曲をよく知らないのもあるかもだがややリズム難で何の音を叩いてるのかわかりづらかった  -- 名無しさん  (2024-02-24 23:04:54)
- 正規系も乱も当たりハズレの差がかなり小さいと感じる。乱で10回くらいやって、スコアの振れ幅がほぼないのが逆にすごい。BPも大きくは変わらないので、クリア狙いもどっちでも良さそう。  -- 名無しさん  (2024-04-22 21:15:21)
- 1p正規bp100でイージー 正規でもゴチャっとした譜面だけど外れとまでは感じなかった 乱外れも小さそうだし、初めてのB+にオススメ?  -- 名無しさん  (2025-01-18 18:27:27)
#comment

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)