「オドループ(L)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

オドループ(L) - (2025/02/12 (水) 22:03:12) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|J-POP|オドループ|フレデリック|172|1500|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント

- 穴をそのまんまノーツ増量した譜面 叩くリズムはほとんど変わらず単純に同時押しの数が増えた形で、相変わらずスコアはかなり出やすい  -- 名無しさん  (2024-03-21 18:54:04)
- 1500ノーツある事にビビる譜面 それくらい叩きやすく光らせやすい コンボカッターも一切なく☆11入門にいいと思う  -- 名無しさん  (2024-03-21 20:04:46)
- 2P正規で難。10だとか穴と変わらないだとか評されていたが、下位ではあってもしっかり11だと感じた。  -- 名無しさん  (2024-03-21 20:48:09)
- コンボカッターの無いシルブプレジデントみたいな感じ  -- 名無しさん  (2024-03-21 23:18:44)
- 穴がハードクリアできるようになったら墓のイージー挑戦してみても良いと思う  -- 名無しさん  (2024-03-22 01:24:22)
- たまにあるトリルが難しいがそれ以外は体力でどうにでもなる譜面 その割に☆12下位レベルのCHORD値がある  -- 名無しさん  (2024-03-22 10:53:26)
- 初めて☆11でAAAが出せたくらいにはめちゃくちゃスコア出しやすい譜面。  -- 名無しさん  (2024-03-22 17:11:17)
- 乱かけたら同時押し練習にもってこいな配置に感じた   -- 名無しさん  (2024-03-22 23:35:55)
- 2P正規・BP57で難。残り4  -- 名無しさん  (2024-03-23 02:23:09)
- 上記途中送信。残り4%クリアだったので、この辺りのBP数がギリギリな感じ。確かにスコアは出やすいが、適正レベルにはしっかり☆11で、全然逆詐称ではない。1500ノーツもの物量が少しずつ、しかし着実に体力を奪っていくので、ラストも回復とは言え、適正レベルだと回復できる気力が残っているかどうかは何とも言えない。決して舐めてかからぬよう。  -- 名無しさん  (2024-03-23 02:28:54)
- 上から目線だと簡単で下から見るとそこそこ重い同時押しで体力的にもキツいって感じの譜面。スコアは出しやすいが少なくとも逆詐称ではない。  -- 名無しさん  (2024-03-23 15:08:16)
- かつてのKEY穴ポジションの譜面だと思う あっちより遅いしラストのズレもないしつまずくタイプのリズム難もないが  -- 名無しさん  (2024-03-23 17:15:16)
- これより強い☆10の同時押し譜面はたくさん思いつくな  -- 名無しさん  (2024-03-24 02:29:58)
- 簡単だからってぼーっとしてたらゲシュタルト崩壊してきて黄ばむ  -- 名無しさん  (2024-03-24 02:33:53)
- 音通りに押してたら空プアでても普通に光ってスコア出る。コード138ぐらいあるけど、8段で鳥乗せて120稼げるからエレスパ同様中級者レベルだと最高のコード稼ぎ曲。あと地味にノーツも稼ぎやすい。  -- 名無しさん  (2024-03-24 14:54:54)
- 穴とはちゃんと☆1つ分の差はある。☆11最下層(ミッドナイトWAR等)とされている譜面よりは確実に難しいと思う。  -- 名無しさん  (2025-02-12 22:03:12)
#comment()


// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)