|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |VARIABLE CORE|Vulnerability|BEMANI Sound Team "ZAQUVA"|168|1885|| **攻略・コメント - 終盤1234CNを超えてからCNと皿が交互に来る。鍵盤密度そこそこ濃いめ -- 名無しさん (2024-07-06 08:36:33) - 普通にアルマゲと同じぐらい難しかった。てか、個人的にはアルマゲより上。 -- 名無しさん (2024-07-09 22:02:27) - 地力も必要っちゃ必要だけど、CNとか皿とか縦連が多くて個人差寄せ集めみたいな感じかね 少なくともLOCUSよりは難しいと思う -- 名無しさん (2024-07-10 21:26:16) - 正規が無難っちゃ無難だと思う。ランダムかけるとCN絡みがこの世の終わりみたいな配置がくる。 -- 名無しさん (2024-07-10 23:14:27) - CN区間短い(切り替えの皿のほうが怖い)、ゴミに切れ目がある、長CN1本しかないとアルマゲとはせいぜい階段っぽいのがほんのり似てるだけの別物って印象 -- 名無しさん (2024-07-11 00:52:03) - 乱で大当たり引いてBP27でEXH。アルマゲっぽいっちゃぽいけど前半の微縦連とか後半の2拍子ごとに来る細かいCNとかそれに加えての皿絡みとか今までにあんまり無い譜面な感じする -- 名無しさん (2024-07-11 07:58:05) - 本ページのコメント編集について、[[編集内容に意見等をココに書かれた場合はCO掛けますので本リンクの連絡板内フォームにお願いします>>暫定連絡板]] -- 名無しさん (2024-07-11 16:41:44) - 1P正規BP46でハード、やってみた感じそこまでアルマゲとは思わなかった 上にもあるように独特な配置が多めのCN譜面で高密度鍵盤はアルマゲほどキツくないので強めのA+くらいに感じた -- 名無しさん (2024-07-13 13:26:34) - 絶妙に長いHBSSや縦連で前半はジワジワ削ってくる 中盤以降はアルマゲっぽいHCN絡みより皿のリズムが不規則すぎてそこがとにかくムズイ アルマゲみたいな発狂はないけどHCNと皿でジワジワゲージを削ってくる譜面 -- 名無しさん (2024-07-17 21:19:09) - 1Pミラーでハードしました。正規のラストの1鍵+皿絡みが壊滅的に苦手なのでミラーにしたら押しやすくなりました。ランダムでもプレイしてたのですが、後半のCN+皿絡みが酷い配置になりやすくHCNなのもあって一気にゲージを持っていかれます。曲の難しさもA+かなと思いました。 -- 名無しさん (2024-07-23 00:31:34) - 自分も1PミラーでHARD。ラスト駄目な人はミラーおすすめ。時々纏まって降ってくるのとHCN混じりで難所が後半長めに続くからノーツ数の割に許容BP少な目な気がする -- 名無しさん (2024-07-24 15:31:26) - 1Pミラーだとめちゃ押しやすくなる、正規だとラスト入るまでに補正なってたのが鏡だと80%くらい持って入れた。表に関しては地力A+上位かS下位のどっちかだと思う。あとアルマゲは難ついてないですがこれはBP50くらいでハードできました -- 名無しさん (2024-08-10 13:34:44) - 1900近いノーツがあるにも関わらずBP30代でもハード落ちするレベルでラスゲー。 -- 名無しさん (2024-08-10 14:27:35) - 1P側R乱、BP52個でHARD 。HCN落とせない点考慮すると地力Sはあるかなと感じる -- 名無しさん (2024-08-20 18:12:50) - ラストの皿複合はかなり取りにくい。できない人にはどんな配置でも固定ダメージ入るのでHCNでゲージ残せる配置を探した方がいい -- 名無しさん (2024-09-07 19:04:41) - 乱でEXH。HCN地帯自体は乱でも大したことはないがHCN+皿が厄介。そのCN皿判別、4鍵(抜けの16分5枚)と必要なら2鍵(8分3枚)を判別すればいい。4鍵だけなら2コンボ目がそれ。2判別は14コンボか、4とまとめるなら4→50コンボ、2→51コンボで確認可能 -- 名無しさん (2025-02-10 13:51:36) - 二重トリル以外はやればやるほど慣れてミスが減るので初見で絶望しても回数を重ねれば案外どうにかなる 登場から1年経っていないがINFに収録されたので練習もしやすくなった -- 名無しさん (2025-06-18 03:31:18) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd) // 攻略に関係ない余計な議論を呼ぶコメントのためCOしました //- お、出た上から目線くんw 地力足りてないって断言しちゃってw -- 名無しさん (2024-07-11 05:33:30) //- アルマゲEXHしてるけどこれはできる気がしない -- 名無しさん (2024-07-10 23:20:17) //- アルマゲ要素微塵もなくね? -- 名無しさん (2024-07-10 23:23:15) //- ⚠️Almagestには全く似ていません!⚠️ -- 名無しさん (2024-07-10 23:51:39) //- いや似てるだろ。終盤のCN絡みとか完全にアルマゲだと思ってやってたわ。また動画勢か? -- 名無しさん (2024-07-11 00:15:57) //- 似てないって言うだけならいくらでも言えるからなw -- 名無しさん (2024-07-11 00:41:34) //- 似てるって言うだけならいくらでも言えるぞ -- 名無しさん (2024-07-11 08:15:27) //- アルマゲの難所って序盤の皿複合とCN入る前の発狂だろ、後半のCN地帯なんて今じゃありふれた譜面 -- 名無しさん (2024-07-11 10:55:00) // //文句があるなら連絡板でやれよって話だしこのCOしてる私は管理人じゃないし //- アルマゲ要素なんて全くないからちゃんとアルマゲ関連のコメントは消せよ糞管理人、言論統制してちゃ意味なし -- 名無しさん (2024-07-11 16:30:01) //- アルマゲとは思わなかったといいつつ、アルマゲと比べてるんかい -- 名無しさん (2024-07-13 14:27:37) //- そら2つコメントあるから書いただけやろ、流れも見ずに突っかかりすぎやろ -- 名無しさん (2024-07-13 14:53:46) //- アルマゲと比較した上であまり似てないと思っただけね、分かりづらくてごめん -- 名無しさん (2024-07-13 15:03:02) //- ↑正確に言うとアルマゲストな。 -- 名無しさん (2024-07-13 15:11:29)