|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |FRENCHCORE|Lightspeed|Tanukichi|200|1606|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 高速乱打とまたぎCN。B+相当だが、CNが個人差多め。 -- 名無しさん (2024-10-25 10:25:21) - CN地帯は正規も乱もあんまり変わらない。 -- 名無しさん (2024-10-25 18:32:05) - 最初はそんなに難しくないと思ったけど、速いからか、CN+階段がキツイからか、粘着してると体力消費が結構やばい。 -- 名無しさん (2024-10-26 17:33:43) - R乱でハード、123が真ん中に来る配置が押しやすかった -- 名無しさん (2024-10-27 07:30:04) - CN地帯が見た目より高密度でポロポロこぼしやすい。皿の絡み自体は正規が比較的捌きやすい。 -- 名無しさん (2024-10-29 22:06:43) - CN地帯は正規の場合前半3〜7鍵、後半4〜7鍵のみ。しかも外側始動しかない。ただ後半は200の16分乱打を捌きながらなので見た目以上に落としやすい点は注意。BSSはオルタネイターが近い印象なので同じ感覚で。 -- 名無しさん (2024-11-02 10:32:00) - 地力譜面ではあるけどオルタネイターみたいなBSSで結構個人差が出そうな譜面。ハード挑戦段階だと正規系が無難な気がする -- 名無しさん (2024-11-23 00:22:19) - 地力A以下埋まってるから余裕だろって気抜いたらハード落ちた。1P正規の後半にあるCN階段がちょっと苦手な配置なので乱かけてハード。繰り返しで来るのでやってくうちに認識が狂って崩されそうになる -- 名無しさん (2025-04-19 14:06:52) #comment // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)