「D.C.fish(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

D.C.fish(A) - (2013/11/19 (火) 10:47:56) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|D.C.fish|DJ MURASAME|155|1178|?| - 良譜面。☆11にしては簡単で、☆10強でもいいくらい。 &br()譜面構成は中盤と最後にトリルが絡むが発狂地帯は殆ど無い。 &br()乱はトリル部分がたまに押しづらくなるため最初は正規でクリアしていこう。 -- 名無しさん (2009-10-15 02:52:29) - 良譜面に同意。一応ラスト殺しの部類に入るか。比較的狙いやすい☆11に分類されるので、積極的に挑戦してみるといい。終盤のトリルでゲージを70%前後まで削られても、ラストの同時押しをきっちり押せれば可能性はある。 -- 名無しさん (2010-06-26 17:35:02) - 癖のつきやすい曲なので注意 -- 名無しさん (2011-12-04 15:42:21) - 癖つきやすいと思います…一回目は緑できたけど、二回目やったら堕ちました。 -- 名無しさん (2012-05-20 16:01:03) - ☆11底辺の一角 -- 名無しさん (2012-05-21 12:44:23) - 最後の同時押しで少しだけ回復できるのでトリルでゲージを持ってかれた!と思っても気を落とさずに最後まで冷静にいきましょう。もやしがあります -- 名無しさん (2012-06-18 13:35:03) - 正規が押しやすいだけ。特にトリルが得意でなければ乱は☆11中の上に化けるし、練習にももってこい。スコアは正規で -- 名無しさん (2013-03-24 01:37:49) //- 正規難易度に拘らないならSRANもありになるじゃねーか。 -- 名無しさん (2013-03-24 02:22:41) //- ↑S乱ならS乱って表記するだろ。乱は普通のランダムです。低能乙 -- 名無しさん (2013-03-24 04:35:29) - 11にしては簡単。乱当りすればさらに簡単になるが、外れるとそこそこ難しくなる。難埋めの際は注意。 -- 名無しさん (2013-04-17 19:51:48) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |TECHNO|D.C.fish|DJ MURASAME|155|1178|?| - 良譜面。☆11にしては簡単で、☆10強でもいいくらい。 &br()譜面構成は中盤と最後にトリルが絡むが発狂地帯は殆ど無い。 &br()乱はトリル部分がたまに押しづらくなるため最初は正規でクリアしていこう。 -- 名無しさん (2009-10-15 02:52:29) - 良譜面に同意。一応ラスト殺しの部類に入るか。比較的狙いやすい☆11に分類されるので、積極的に挑戦してみるといい。終盤のトリルでゲージを70%前後まで削られても、ラストの同時押しをきっちり押せれば可能性はある。 -- 名無しさん (2010-06-26 17:35:02) - 癖のつきやすい曲なので注意 -- 名無しさん (2011-12-04 15:42:21) - 癖つきやすいと思います…一回目は緑できたけど、二回目やったら堕ちました。 -- 名無しさん (2012-05-20 16:01:03) - ☆11底辺の一角 -- 名無しさん (2012-05-21 12:44:23) - 最後の同時押しで少しだけ回復できるのでトリルでゲージを持ってかれた!と思っても気を落とさずに最後まで冷静にいきましょう。もやしがあります -- 名無しさん (2012-06-18 13:35:03) - 正規が押しやすいだけ。特にトリルが得意でなければ乱は☆11中の上に化けるし、練習にももってこい。スコアは正規で -- 名無しさん (2013-03-24 01:37:49) //- 正規難易度に拘らないならSRANもありになるじゃねーか。 -- 名無しさん (2013-03-24 02:22:41) //- ↑S乱ならS乱って表記するだろ。乱は普通のランダムです。低能乙 -- 名無しさん (2013-03-24 04:35:29) - 11にしては簡単。乱当りすればさらに簡単になるが、外れるとそこそこ難しくなる。難埋めの際は注意。 -- 名無しさん (2013-04-17 19:51:48) - 簡単簡単言われてるが、やや長めの57トリル→67トリルが☆11相応の配置。正規EXHここで落ちたから乱で点けた。 -- 名無しさん (2013-11-19 10:47:56) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: