「KHAMEN BREAK(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

KHAMEN BREAK(A) - (2014/08/19 (火) 02:04:18) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |PROGRESSIVE GOSPEL|KHAMEN BREAK|くふおー|180|1281|73%(2014/07/31)| **攻略・コメント - 正規は怒涛の階段ラッシュ。序盤にはBSS+35トリルの初見殺しもあり。クリア狙いはともかくスコア狙いは乱推奨。なお、2回目のBSSは鍵盤は入りしか絡まないので捨てなくても問題ない。 -- 名無しさん (2014-07-31 18:19:04) - 泉さん地帯の軸が結構ハマりやすい。ハードは気をつけよう。 -- 名無しさん (2014-07-31 18:24:43) - ☆11にしてはやわらかめの階段譜面 BSSが2回あるが然程いやらしい絡み方でもないので問題にはならないかと -- 名無しさん (2014-07-31 18:58:19) - クリア自体は楽かもしれないが、ハード以上はじわじわと削られやすい。とはいえ、落ちるほどの難所もないって感じの譜面。乱オススメ。 -- 名無しさん (2014-07-31 19:42:27) - 正規はしょっぱなからBSS+1457みたいな繰り返しがちょろっと来てビックリしたのでEXHでボケっとしてると落ちかねないので注意、中盤のいちいち皿が混じってきたり皿+35があったりとSPADAの嫌らしい譜面傾向が目立つので正規はあまりオススメできない、階段譜面なのもあって乱で崩したほうがいいかと。 -- 名無しさん (2014-07-31 21:42:43) - ☆11としてはノマゲも難も弱め。高速階段が多いが発狂はないし皿も捌きやすい配置。一回目のBSSは捨てたほうが大ダメージは受けない。 -- 名無しさん (2014-08-01 01:28:00) - 乱は序盤の同時押し絡みが難化しやすい。正規はハズレってほどでもないのでとりあえず初見は正規で触って見た方がいい -- 名無しさん (2014-08-01 09:51:28) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |PROGRESSIVE GOSPEL|KHAMEN BREAK|くふおー|180|1281|73%(2014/07/31)| **攻略・コメント - 正規は怒涛の階段ラッシュ。序盤にはBSS+35トリルの初見殺しもあり。クリア狙いはともかくスコア狙いは乱推奨。なお、2回目のBSSは鍵盤は入りしか絡まないので捨てなくても問題ない。 -- 名無しさん (2014-07-31 18:19:04) - 泉さん地帯の軸が結構ハマりやすい。ハードは気をつけよう。 -- 名無しさん (2014-07-31 18:24:43) - ☆11にしてはやわらかめの階段譜面 BSSが2回あるが然程いやらしい絡み方でもないので問題にはならないかと -- 名無しさん (2014-07-31 18:58:19) - クリア自体は楽かもしれないが、ハード以上はじわじわと削られやすい。とはいえ、落ちるほどの難所もないって感じの譜面。乱オススメ。 -- 名無しさん (2014-07-31 19:42:27) - 正規はしょっぱなからBSS+1457みたいな繰り返しがちょろっと来てビックリしたのでEXHでボケっとしてると落ちかねないので注意、中盤のいちいち皿が混じってきたり皿+35があったりとSPADAの嫌らしい譜面傾向が目立つので正規はあまりオススメできない、階段譜面なのもあって乱で崩したほうがいいかと。 -- 名無しさん (2014-07-31 21:42:43) - ☆11としてはノマゲも難も弱め。高速階段が多いが発狂はないし皿も捌きやすい配置。一回目のBSSは捨てたほうが大ダメージは受けない。 -- 名無しさん (2014-08-01 01:28:00) - 乱は序盤の同時押し絡みが難化しやすい。正規はハズレってほどでもないのでとりあえず初見は正規で触って見た方がいい -- 名無しさん (2014-08-01 09:51:28) - 皿複合や階段もあり、BSSなども同時押しも含むが☆11としては弱め。ただし、逆詐称ってほどではない。また、曲と歌詞に注意が必要。 -- 名無しさん (2014-08-19 02:04:18) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: