「eRAseRmOToRpHAntOM(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

eRAseRmOToRpHAntOM(A) - (2018/05/12 (土) 08:42:51) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| | HARDCORE |eRAseRmOToRpHAntOM |L.E.D.-G VS GUHROOVY | 135-270 | 1686 |?| **コメント・攻略 - ソフラン曲 -- 名無しさん (2010-06-06 15:11:02) - 中盤に皿地帯あり。曲が長くランダムがハズレだとbadはまりしやすいので要注意。 &br() -- 名無しさん (2010-06-07 02:07:41) - ソフラン前の2ボタンが高速前半の交互の軸と皿地帯の鍵盤部分になる。覚えておくと前半のbadハマリがへるかも -- 名無しさん (2010-09-21 21:19:52) - ノマゲは☆12では比較的弱めだが、ハードはかなり強い。しかし、この曲自体は物量、ソフラン、縦連、乱打、同時押し、皿などの数から個人差の強い譜面である。 -- 名無しさん (2011-07-23 19:40:40) - s乱のほうがハードはいけた、個人的に。交互が苦手ならやってみるといいかも。ちなみにDPはなおさらs乱が効果ある -- 名無しさん (2011-07-23 21:18:23) - 乱で4軸来たら当たりです? -- 名無しさん (2011-08-27 16:04:19) - 正規や鏡だと加速前の13(57)同時で強引にギアチェンできる。低速5.0なら4回押しで適正に。 -- 名無しさん (2011-11-25 13:39:58) - 皿属性を感じるかは人による。得意ならほぼ問題にならない。1鍵がとにかく忙しくてはまりやすいので、1p正規は出来るだけ左手は12と皿のみを処理すると安定するかも。 -- 名無しさん (2012-01-16 00:35:10) - ノマゲor難をつけたいなら正規で挑んでも悪くはない。連皿地帯は片手で1を担当するといい。ただしDo itが正規で、できるならばの話。 -- 名無しさん (2012-02-03 18:01:57) - BP71で、難つきました。意外と許容BPは多いのかな。道中一瞬2%になりましたが。 -- 名無しさん (2012-02-04 12:28:23) - 高速地帯は交互押しがトリルレベルで難しい。17は横に認識できると大したことはないが、13を皿側の手で取る1pは指が追いついてこないかもしれない。3を数回に一度でも右手で取ってリズムを戻す方法もあり。 -- 名無しさん (2012-04-05 09:34:28) - 当たり待ち譜面 -- 名無しさん (2012-08-28 18:13:00) - フローティングで、多少ゲージ犠牲にスタートボタン押しながら皿回したら一瞬で4%になってっびびったw -- 名無しさん (2012-10-25 00:42:36) - 2Pで12トリルを難なく捌けるなら正規もあり。下手に乱ではずれるより打ちやすい -- 名無しさん (2012-10-25 08:25:13) - 13トリルがとにかくしつこい。正規、鏡は外れ気味なので乱推奨。ハードは皿地帯からその後すぐに来る32分階段でどれだけ残せるかが鍵。 -- 名無しさん (2013-04-17 00:38:43) - 5ノーツ目の同時(どっちか片方が前半、後半の軸になる)が後半のトリルになり6ノーツ目が前半のトリルのサブになる。序盤のBPM135地帯の2連打が例の前半後半トリルの軸と判別できる. -- 名無しさん (2013-04-17 08:24:53) - 正規はドゥーイより簡単だと思う、皿地帯でいかに踏ん張って縦連で削られないようにするかがキモ、この曲に限ってはハイスピは速すぎるくらいがいい、Badハマリが少なくなる気がする -- 名無しさん (2013-05-07 19:44:28) - 地味にノーツが多いのは曲が長いから。2分半弱もあるので集中力切らさないように。 -- 名無しさん (2013-05-08 19:11:26) - ソフラン対策は簡単。軸、皿など様々な要素が詰まってるのが辛い。選曲しにくいがある程度はこの曲自体を練習したいところ。 -- 名無しさん (2013-10-01 10:06:22) - ソフランは、FHS解除してハイスピ3,0でスタート。速くなる前の空間でスタート押しながら白鍵二個押し二回+白鍵一個押しを素早くタタタっとやる。 -- 名無しさん (2013-10-02 16:15:29) - この曲なんて読むんだろう!? -- 名無しさん (2013-11-02 21:47:50) - ↑イレイサーモーターファントムじゃないか? -- 名無しさん (2013-11-02 22:30:54) - BPMが倍になるだけなので最初に普段の緑数字を設定してその後黒鍵を4つ押せばキッチリとはいかないけどそれっぽくはなる、後は白鍵4回押して戻すだけ、正規は皿と不規則な1バス連打が辛いので難ではオススメできない。癖の強い譜面だから難以上は個人差がでてくる -- 名無しさん (2013-12-28 19:01:53) - 白鍵(特に1と3)が黒鍵に比べて圧倒的に多いので乱は白鍵と黒鍵で左右に割れる大ハズレがあるので注意。13と17トリルが苦手でなければ正か鏡が良い。また、上にもあるが曲が非常に長いので体力・集中力切れにも注意。 -- 名無しさん (2014-01-28 21:50:18) - 癖のある譜面で、後半でどううまくさばけるかが特徴。運が悪いとBADハマりすることもある。個人的に十段の2曲目に入れてほしい。 -- 名無しさん (2014-02-24 10:29:23) - 乱外れて右ばかりふってきた -- 名無しさん (2014-03-09 02:10:12) - 正直何叩いてるかわかりやすい分Do itより簡単と感じる人も多いはず -- 名無しさん (2014-05-23 00:24:06) - 乱外れは洒落にならんレベルのものが来ることも。手が攣るわ! -- 名無しさん (2014-06-27 17:57:58) - 1Pは正規が無難。途中の皿地帯の1鍵連打が怖いが、右手を出張させて頑張ろう。他の場所もノーツがかなりばらけているおかげで横認識しやすい。 -- 名無しさん (2014-07-09 23:22:32) - 軸地帯のハズレ譜面はひどい有様だが、縦連が最大3連までなのが良心。非皿側手の出張や弱い指を軸にした独立性の練習にはもってこい。当たってしまうと一気に弱くなるのが難点だが・・ -- 名無しさん (2014-08-13 03:02:14) - 個人差bあるだろこrw -- 名無しさん (2014-11-27 22:35:05) - ↑お前が下手なだけとしか言えない &br()自分のように軸苦手だと正鏡乱よりS乱が先にハード付くこともある -- 名無しさん (2014-12-06 14:16:21) - 乱で白鍵が全て片側による糞譜面になることがあるので乱はオススメできない -- 名無しさん (2014-12-06 17:18:33) - ギアチェンジで緑数字が合わなかった自分はFHSで難を付けた。乱外れはひたすら酷い配置だけど当たりは両手分業出来る配置も存在するので正規が苦手なら乱当たり待ちもあり -- 名無しさん (2015-09-17 08:52:01) - 軸地帯も難しいがラストが地味に殺し。一度ノマゲつけても配置によっては易落ちも多々あるので注意。 -- 名無しさん (2015-10-11 20:43:43) - 1Pで1軸+皿が苦手なら鏡おすすめ。正規からBP半分ぐらいになった。 -- 名無しさん (2015-12-26 15:51:46) - 1PはR乱で6軸の56トリルが大当たり 見切りやすいのに加え、56トリルを片手の親指中指で拾えるので、リズムキープが非常にしやすい あとレーンカバーは普段より50くらい上に上げると、より見切りやすくなる -- 名無しさん (2015-12-29 19:50:24) - 2P鏡で難。正規鏡はハズレみたいにいわれてるけどそうでもない。ただ、長い白鍵片手トリルで体力消費がやばい。乱はどこかしら押しにくいトリル形が降ってくる気がする。 -- 名無しさん (2016-01-25 20:43:47) - 低速地帯はミスる要素がほとんどないから高速のほうにハイスピをあわせればいいだけ -- 名無しさん (2016-03-21 12:46:25) - BP69でハード。ギアチェンゴリ押しで点けたけどギアチェン後にゲージに余裕がなくなるので注意。最後は2%だった -- 名無しさん (2016-05-19 07:58:33) - FHSで2倍の緑数字にして最初の低速地帯のために何回か黒鍵押すだけでいいのに、ギアチェンでゲージ削られる云々言ってる人は何をしてんの? -- 名無しさん (2016-05-19 09:58:29) - ↑その言い方は無いだろ。とりあえずFHS使ってるとギアチェンしづらいから解除してた方が良いだろうな。あとは鍵盤押す回数を覚えるとゲージ残ると思う。 -- 名無しさん (2016-05-19 17:45:32) - ↑いや、純粋に疑問に思っただけなんだ。BPM変わってからギアチェンしてる人や最初から高速地帯に合わせてる人を見るたびに何でBPM変化直前にギアチェンしないのかなぁ?って思ってさ。 -- 名無しさん (2016-05-19 19:32:01) - 単純に仕様に気付いてないか前もって緑数字の設定確認してないかどっちかでしょ -- 名無しさん (2016-05-20 01:15:04) - R乱有効。1P2バス配置で難。トリルも勿論時折襲う縦連がゲージを削りに来るので気合で頑張ろう。あと軸の嵌り防止で普段より白数字を増やす -- 名無しさん (2016-06-19 16:31:54) - カラフルクッキーと傾向は似てると思う。クッキーよりは若干簡単だがやはり高速トリルと中盤の皿複合でbadハマりしやすい。CS13の十段ではここで何%残してAAを耐えるかが勝負だった。 -- 名無しさん (2016-06-21 01:03:09) - イカロス点滅の九段ですがBP70で正規易つきました。上にもあるが高速地帯にハイスピ合わせればかなり楽になった。 -- 名無しさん (2016-08-06 20:14:35) - イカロス全く属性関係ねぇ…あとギアチェンは『緑数字普段の倍・開始前に鍵盤でHS合わせ・低速終了時に皿チョン』で全く問題なく入る。”速度変化前がスカスカな曲”は全部これが効くから覚えておいて損はない -- 名無しさん (2016-08-07 10:21:26) - 地力Aが半分以上白くなってるけど、これのクソ外れで難落ちした。外れると延々と拷問譜面が来るという意味ではINORIに近い… -- 名無しさん (2017-02-12 00:15:54) - スコア狙うならR乱が良い -- 名無しさん (2017-02-12 08:02:03) - 開始前、FHS解除→ハイスピ3,00に合わせる→いつもの緑数字までレーン上げる→スタート→高速前の空白で、白鍵盤2つ同時押し×2 & 白鍵盤1つ×1→これで緑数字がジャストで合う。 曲開始からラストまで同じ速度でやりたい方はこの方法がオススメ。主にスコア狙いや、低速が大の苦手な人向け。 -- 名無しさん (2017-02-13 09:54:10) - 個人的にラス殺し。灰と同じ16分4セットかと思いきや真ん中に皿が1つ加わっており、ここだけで何回かエクハ死んだ。 -- 名無しさん (2017-09-10 21:06:09) - 当たり譜面だと急に楽になる。ハードついてるけど乱イージーは安定しない。 -- 名無しさん (2017-12-03 19:38:07) - BP61でAA判定出たのにノマゲ落ちした 最後どうしても油断してしまう -- 名無しさん (2018-05-12 06:15:35) #comment()
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| | HARDCORE |eRAseRmOToRpHAntOM |L.E.D.-G VS GUHROOVY | 135-270 | 1686 |?| **コメント・攻略 - ソフラン曲 -- 名無しさん (2010-06-06 15:11:02) - 中盤に皿地帯あり。曲が長くランダムがハズレだとbadはまりしやすいので要注意。 &br() -- 名無しさん (2010-06-07 02:07:41) - ソフラン前の2ボタンが高速前半の交互の軸と皿地帯の鍵盤部分になる。覚えておくと前半のbadハマリがへるかも -- 名無しさん (2010-09-21 21:19:52) - ノマゲは☆12では比較的弱めだが、ハードはかなり強い。しかし、この曲自体は物量、ソフラン、縦連、乱打、同時押し、皿などの数から個人差の強い譜面である。 -- 名無しさん (2011-07-23 19:40:40) - s乱のほうがハードはいけた、個人的に。交互が苦手ならやってみるといいかも。ちなみにDPはなおさらs乱が効果ある -- 名無しさん (2011-07-23 21:18:23) - 乱で4軸来たら当たりです? -- 名無しさん (2011-08-27 16:04:19) - 正規や鏡だと加速前の13(57)同時で強引にギアチェンできる。低速5.0なら4回押しで適正に。 -- 名無しさん (2011-11-25 13:39:58) - 皿属性を感じるかは人による。得意ならほぼ問題にならない。1鍵がとにかく忙しくてはまりやすいので、1p正規は出来るだけ左手は12と皿のみを処理すると安定するかも。 -- 名無しさん (2012-01-16 00:35:10) - ノマゲor難をつけたいなら正規で挑んでも悪くはない。連皿地帯は片手で1を担当するといい。ただしDo itが正規で、できるならばの話。 -- 名無しさん (2012-02-03 18:01:57) - BP71で、難つきました。意外と許容BPは多いのかな。道中一瞬2%になりましたが。 -- 名無しさん (2012-02-04 12:28:23) - 高速地帯は交互押しがトリルレベルで難しい。17は横に認識できると大したことはないが、13を皿側の手で取る1pは指が追いついてこないかもしれない。3を数回に一度でも右手で取ってリズムを戻す方法もあり。 -- 名無しさん (2012-04-05 09:34:28) - 当たり待ち譜面 -- 名無しさん (2012-08-28 18:13:00) - フローティングで、多少ゲージ犠牲にスタートボタン押しながら皿回したら一瞬で4%になってっびびったw -- 名無しさん (2012-10-25 00:42:36) - 2Pで12トリルを難なく捌けるなら正規もあり。下手に乱ではずれるより打ちやすい -- 名無しさん (2012-10-25 08:25:13) - 13トリルがとにかくしつこい。正規、鏡は外れ気味なので乱推奨。ハードは皿地帯からその後すぐに来る32分階段でどれだけ残せるかが鍵。 -- 名無しさん (2013-04-17 00:38:43) - 5ノーツ目の同時(どっちか片方が前半、後半の軸になる)が後半のトリルになり6ノーツ目が前半のトリルのサブになる。序盤のBPM135地帯の2連打が例の前半後半トリルの軸と判別できる. -- 名無しさん (2013-04-17 08:24:53) - 正規はドゥーイより簡単だと思う、皿地帯でいかに踏ん張って縦連で削られないようにするかがキモ、この曲に限ってはハイスピは速すぎるくらいがいい、Badハマリが少なくなる気がする -- 名無しさん (2013-05-07 19:44:28) - 地味にノーツが多いのは曲が長いから。2分半弱もあるので集中力切らさないように。 -- 名無しさん (2013-05-08 19:11:26) - ソフラン対策は簡単。軸、皿など様々な要素が詰まってるのが辛い。選曲しにくいがある程度はこの曲自体を練習したいところ。 -- 名無しさん (2013-10-01 10:06:22) - ソフランは、FHS解除してハイスピ3,0でスタート。速くなる前の空間でスタート押しながら白鍵二個押し二回+白鍵一個押しを素早くタタタっとやる。 -- 名無しさん (2013-10-02 16:15:29) - この曲なんて読むんだろう!? -- 名無しさん (2013-11-02 21:47:50) - ↑イレイサーモーターファントムじゃないか? -- 名無しさん (2013-11-02 22:30:54) - BPMが倍になるだけなので最初に普段の緑数字を設定してその後黒鍵を4つ押せばキッチリとはいかないけどそれっぽくはなる、後は白鍵4回押して戻すだけ、正規は皿と不規則な1バス連打が辛いので難ではオススメできない。癖の強い譜面だから難以上は個人差がでてくる -- 名無しさん (2013-12-28 19:01:53) - 白鍵(特に1と3)が黒鍵に比べて圧倒的に多いので乱は白鍵と黒鍵で左右に割れる大ハズレがあるので注意。13と17トリルが苦手でなければ正か鏡が良い。また、上にもあるが曲が非常に長いので体力・集中力切れにも注意。 -- 名無しさん (2014-01-28 21:50:18) - 癖のある譜面で、後半でどううまくさばけるかが特徴。運が悪いとBADハマりすることもある。個人的に十段の2曲目に入れてほしい。 -- 名無しさん (2014-02-24 10:29:23) - 乱外れて右ばかりふってきた -- 名無しさん (2014-03-09 02:10:12) - 正直何叩いてるかわかりやすい分Do itより簡単と感じる人も多いはず -- 名無しさん (2014-05-23 00:24:06) - 乱外れは洒落にならんレベルのものが来ることも。手が攣るわ! -- 名無しさん (2014-06-27 17:57:58) - 1Pは正規が無難。途中の皿地帯の1鍵連打が怖いが、右手を出張させて頑張ろう。他の場所もノーツがかなりばらけているおかげで横認識しやすい。 -- 名無しさん (2014-07-09 23:22:32) - 軸地帯のハズレ譜面はひどい有様だが、縦連が最大3連までなのが良心。非皿側手の出張や弱い指を軸にした独立性の練習にはもってこい。当たってしまうと一気に弱くなるのが難点だが・・ -- 名無しさん (2014-08-13 03:02:14) - 個人差bあるだろこrw -- 名無しさん (2014-11-27 22:35:05) - ↑お前が下手なだけとしか言えない &br()自分のように軸苦手だと正鏡乱よりS乱が先にハード付くこともある -- 名無しさん (2014-12-06 14:16:21) - 乱で白鍵が全て片側による糞譜面になることがあるので乱はオススメできない -- 名無しさん (2014-12-06 17:18:33) - ギアチェンジで緑数字が合わなかった自分はFHSで難を付けた。乱外れはひたすら酷い配置だけど当たりは両手分業出来る配置も存在するので正規が苦手なら乱当たり待ちもあり -- 名無しさん (2015-09-17 08:52:01) - 軸地帯も難しいがラストが地味に殺し。一度ノマゲつけても配置によっては易落ちも多々あるので注意。 -- 名無しさん (2015-10-11 20:43:43) - 1Pで1軸+皿が苦手なら鏡おすすめ。正規からBP半分ぐらいになった。 -- 名無しさん (2015-12-26 15:51:46) - 1PはR乱で6軸の56トリルが大当たり 見切りやすいのに加え、56トリルを片手の親指中指で拾えるので、リズムキープが非常にしやすい あとレーンカバーは普段より50くらい上に上げると、より見切りやすくなる -- 名無しさん (2015-12-29 19:50:24) - 2P鏡で難。正規鏡はハズレみたいにいわれてるけどそうでもない。ただ、長い白鍵片手トリルで体力消費がやばい。乱はどこかしら押しにくいトリル形が降ってくる気がする。 -- 名無しさん (2016-01-25 20:43:47) - 低速地帯はミスる要素がほとんどないから高速のほうにハイスピをあわせればいいだけ -- 名無しさん (2016-03-21 12:46:25) - BP69でハード。ギアチェンゴリ押しで点けたけどギアチェン後にゲージに余裕がなくなるので注意。最後は2%だった -- 名無しさん (2016-05-19 07:58:33) - FHSで2倍の緑数字にして最初の低速地帯のために何回か黒鍵押すだけでいいのに、ギアチェンでゲージ削られる云々言ってる人は何をしてんの? -- 名無しさん (2016-05-19 09:58:29) - ↑その言い方は無いだろ。とりあえずFHS使ってるとギアチェンしづらいから解除してた方が良いだろうな。あとは鍵盤押す回数を覚えるとゲージ残ると思う。 -- 名無しさん (2016-05-19 17:45:32) - ↑いや、純粋に疑問に思っただけなんだ。BPM変わってからギアチェンしてる人や最初から高速地帯に合わせてる人を見るたびに何でBPM変化直前にギアチェンしないのかなぁ?って思ってさ。 -- 名無しさん (2016-05-19 19:32:01) - 単純に仕様に気付いてないか前もって緑数字の設定確認してないかどっちかでしょ -- 名無しさん (2016-05-20 01:15:04) - R乱有効。1P2バス配置で難。トリルも勿論時折襲う縦連がゲージを削りに来るので気合で頑張ろう。あと軸の嵌り防止で普段より白数字を増やす -- 名無しさん (2016-06-19 16:31:54) - カラフルクッキーと傾向は似てると思う。クッキーよりは若干簡単だがやはり高速トリルと中盤の皿複合でbadハマりしやすい。CS13の十段ではここで何%残してAAを耐えるかが勝負だった。 -- 名無しさん (2016-06-21 01:03:09) - イカロス点滅の九段ですがBP70で正規易つきました。上にもあるが高速地帯にハイスピ合わせればかなり楽になった。 -- 名無しさん (2016-08-06 20:14:35) - イカロス全く属性関係ねぇ…あとギアチェンは『緑数字普段の倍・開始前に鍵盤でHS合わせ・低速終了時に皿チョン』で全く問題なく入る。”速度変化前がスカスカな曲”は全部これが効くから覚えておいて損はない -- 名無しさん (2016-08-07 10:21:26) - 地力Aが半分以上白くなってるけど、これのクソ外れで難落ちした。外れると延々と拷問譜面が来るという意味ではINORIに近い… -- 名無しさん (2017-02-12 00:15:54) - スコア狙うならR乱が良い -- 名無しさん (2017-02-12 08:02:03) - 開始前、FHS解除→ハイスピ3,00に合わせる→いつもの緑数字までレーン上げる→スタート→高速前の空白で、白鍵盤2つ同時押し×2 & 白鍵盤1つ×1→これで緑数字がジャストで合う。 曲開始からラストまで同じ速度でやりたい方はこの方法がオススメ。主にスコア狙いや、低速が大の苦手な人向け。 -- 名無しさん (2017-02-13 09:54:10) - 個人的にラス殺し。灰と同じ16分4セットかと思いきや真ん中に皿が1つ加わっており、ここだけで何回かエクハ死んだ。 -- 名無しさん (2017-09-10 21:06:09) - 当たり譜面だと急に楽になる。ハードついてるけど乱イージーは安定しない。 -- 名無しさん (2017-12-03 19:38:07) - BP61でAA判定出たのにノマゲ落ちした 最後どうしても油断してしまう -- 名無しさん (2018-05-12 06:15:35) - S乱が楽しい -- 名無しさん (2018-05-12 08:42:51) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: