「旅人リラン(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
旅人リラン(A)」を以下のとおり復元します。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|ELECLORE|旅人リラン|XOGO BRYKK|155|1345|n%(yyyy/mm/dd)|
**攻略・コメント

- 縦連だらけ、かつ中盤に下手な☆12よりも厳しい発狂が降ってくる。ハードは☆11最上級クラス。ノマゲも縦連のラス殺しがあるのでかなり強い。  -- 名無しさん  (2011-02-08 13:22:34)
- 中盤の発狂で30%残るならノマゲ狙えるはず。小二重階段をしっかりと捌きラストに備えよう  -- 名無しさん  (2011-03-09 16:10:12)
- 縦連、ラス殺し、発狂は乱で楽になることが多い。特にリズムが会っているのに何故か発狂で激減する人にはオススメ。  -- 名無しさん  (2011-06-15 09:19:03)
- 1P半固定だけど、右手が強いなら鏡が当たり。発狂めっちゃ簡単になります  -- 名無しさん  (2012-01-25 16:45:41)
- 中盤の発狂の他にもちょこちょこと局所的に難しい配置が降って来る。乱は、発狂が簡単になっても、道中はならない場合があるので注意。  -- 名無しさん  (2012-02-22 00:16:31)
- タッタタの同時押しは早く、リズムを意識し過ぎると取りこぼすが、なんと3連符で繋がる。 &br()タッタタタッタタを、緩い蠍火みたいにタタタ、タタタと押す感じ。 &br()ラストもそれでごまかせる。 &br()ただ、全然別の曲みたいに聞こえてかなり恥ずかしい。  -- 名無しさん  (2012-06-28 13:54:38)
- 良曲。中盤発狂は当たり外れ大きいが、ラストは正規が当たり気味。ノマゲも正規も高い認識力・縦連力が求められる  -- 名無しさん  (2012-11-08 13:22:44)
- EXハードはかなりキツイ。縦連は正規or鏡が押しやすいが、発狂等は乱の方が取りやすい。乱当たりもあるので、狙ってみるのも良いかと。  -- 名無しさん  (2012-11-08 15:30:53)
- トリコロ九段二曲目  -- 名無しさん  (2012-12-05 13:51:30)
- トリコロ九段二曲目通称ゴリラン  -- 名無しさん  (2012-12-07 20:19:45)
- 1P1048や3:5の人は正規ははずれだと思う。  -- 名無しさん  (2013-01-07 18:13:00)
- 段位に挑戦する方は素直にタッタタ タッタタと意識したほうが残ります  -- 名無しさん  (2013-01-08 19:15:38)
- 上記の通り、蠍火のラストを打つような感じでやるといい。ハード狙いの時にオススメ  -- 名無しさん  (2013-01-08 20:06:09)
- 段位ケージなら中盤発狂は気合いでワシャワシャして抜けるべし  -- 名無しさん  (2013-02-14 23:47:48)
- 中盤発狂で空になってそこから回復狙って60%前後で終了した、発狂である程度残す自力とラストの縦連でしっかり回復しなければならないため結構キツい、最後の最後は蠍火のような感じで10%前後回復できた気がするので諦めない  -- 名無しさん  (2013-02-15 00:08:26)
- 中盤で空になるとラストにも待ち受けている縦連打でまた落とされる可能性が高い、乱あたりを待つ方がいいか  -- 名無しさん  (2013-04-10 01:29:31)
- 中盤発狂で空になっても、その後あまり落とさずにラス連打も減らなきゃノマゲはいける  -- 名無しさん  (2013-06-13 18:54:20)
- ランプ付けたいだけなら基本鏡だろう。乱は基本難化するが練習になる。  -- 名無しさん  (2013-07-17 00:51:13)
- ↑あ正規もね  -- 名無しさん  (2013-07-17 00:52:05)
- 難安定すると雪妖精にくらいつけるかも。  -- 名無しさん  (2013-09-08 07:52:11)
- EX難はラストの縦連がかなり化ける、BP16でギリギリだった  -- 名無しさん  (2013-09-27 01:51:11)
- 縦連で力むと指がかたまるので、できるだけ軽めに叩くといいかもしれないです。  -- 名無しさん  (2013-09-27 19:57:56)
- 難は正規で抜けた、中盤発狂までにゲージを保ちたいのに縦連打が絡む微発狂でゲージをガシガシ削りにくる。☆11でも最強クラスに感じた、中盤発狂は見えなくてもとにかくリズム通りに押す、抜ければ後は全神経を集中させてラストに備えるだけ。終始縦連打が絡むので力を入れすぎてバテないように  -- 名無しさん  (2013-10-06 22:07:49)
- 乱当たりが少ない分V2より難つらい。縦連を片手で捌ける配置が当たりとは限らないので色々試してみるのが吉  -- 名無しさん  (2013-10-17 16:29:54)
- エクハは個人的に中盤の縦連+発狂がやばかった。ラスト発狂はバッドがでなければ誤魔化せる。  -- 名無しさん  (2014-01-11 16:54:29)
- ノマゲ狙うならやっぱ乱かなぁ。正規は打ちやすいんだけどやっぱ癖が付きやすい。主に発狂地帯が正規で粘ると打てなくなってくるので。しかし乱かけても発狂が厳しくなるうえに後半の二重乱打やラス殺しの縦連が難化しやすいのでやっぱ地力がないとノマゲも埋まらない曲。  -- 名無しさん  (2014-02-02 22:32:43)
- まさかの九段続投、ラストで減らされすぎてサンパラの開幕連皿で殺されないように気合で縦連を押そう  -- 名無しさん  (2014-02-19 08:17:23)
- 今回も九段残留です。発狂・連打・折り返し階段などの癖がつきやすい配置が多いので粘着しない程度に頑張りましょう。  -- 名無しさん  (2014-02-19 11:02:29)
- 曲や譜面を知っていると回復できる場所が増えるが、正規は癖がつきやすい。個人的には、タッタカのリズムは餡蜜せずに回復にしたほうがいいと思う(段位の話)。  -- 名無しさん  (2014-02-19 12:51:56)
- 1P対象固定で昨日正規でBP40でハード付きました 発狂はたまに降ってくる縦連意識したら全然減りませんでした あとは脱力が何より大事かと…  -- 名無しさん  (2014-03-12 14:43:26)
- 現在、強欲と一緒に九段で猛威を振るっています。  -- 名無しさん  (2014-03-12 16:55:57)
- EX難はBP15切るぐらいじゃないと無理な気がしてきた。20切るぐらいでもラスト辺りで絶対落ちる。やはりトップクラスは揺るぎない。  -- 名無しさん  (2014-03-12 18:00:22)
- 九段受かった直後にやったら発狂2%からノマゲできた。曲聴き込むと連打も回復に感じる。  -- 名無しさん  (2014-03-16 18:55:32)
- 皿曲並に曲聞き込むだけでかなり楽しくなる曲  -- 名無しさん  (2014-04-15 19:18:28)
- 正規鏡は縦連の配置の関係で片手だけ動かしたくなるがそれだと溢してしまう事が多く、発狂も打ちにくいので縦連がめちゃくちゃ苦手でもない限り乱推奨。たまに正規をそのまま簡単にしたような譜面が来る。ハズレもそんなに無い。  -- 名無しさん  (2014-06-21 13:38:44)
- 九段曲の中では上位にランクイン。それにしても九段曲にはSPは仮の姿ってのが多い。  -- 名無しさん  (2014-06-21 23:35:20)
- やはり脇田氏らしい縦連が多い曲か。しかし、縦連が多いとはいえ乱で易化しやすい気がする。  -- 名無しさん  (2014-06-30 01:13:56)
- 乱で簡単になるというか、正規が押しにくさ爆発というか…乱かけて難しくなる事はあまりないので乱推奨。縦連には喰らいつけ。  -- 名無しさん  (2014-07-29 19:00:26)
- エクハは中盤発狂前の縦連+連皿が削られポイント。中盤発狂とは言うが中盤は繋げるくらいの勢いで、ラストにゲージを残したい。  -- 名無しさん  (2014-08-07 00:58:42)
- 今作で追加されたR乱というものを装備してみたらBP13で一発EXH。自分に合った譜面が来るまで粘着するのもありだな。R乱、いいゾ〜これ  -- 名無しさん  (2014-09-24 10:33:50)
- 灰壁と穴壁の中間程度の難易度。縦連がうまいこと割れれば易化するため乱一択。  -- 名無しさん  (2014-12-26 11:46:33)
- ノマゲは何だかんだで正規鏡が無難に思います。発狂で削られても後半全部拾えば回復できますし…乱で散々な目にあった八段より…  -- 名無しさん  (2015-03-13 19:09:26)
- 発狂前の縦連や皿絡みも地味~に取りづらい。ただ、後半は簡単になるうえラストの殺し後も回復があるのでノマゲは☆11下~中位ほど。  -- 名無しさん  (2015-11-05 21:30:00)
- 前作ギリギリ九段の2Pだが、正規は中盤の発狂をごまかせれば難は割といけるか。発狂で4%になったが、縦連で回復できたので最終的に10~20%残せた。  -- 名無しさん  (2015-11-27 12:05:10)
- 発狂は最初に13567Sとくるからビビるがよく見てみるとその後はそこまで難しいパターンをしていない。ていうか今日気付いた俺w。  -- 名無しさん  (2015-12-01 23:49:57)
- ハードは乱だと発狂はあまり落ちる要素が無い 最後の縦連ゲー  -- 名無しさん  (2015-12-02 07:37:23)
- 正規難できたのでとりあえず 縦連得意なら発狂で落ちる要素はないと思う。むしろその後の微縦連含んだ階段とかの方がキツい  -- 名無しさん  (2016-01-04 13:18:42)
- 乱BP13でEXH、正規ミラーは階段に癖が付きやすいので注意。EXHは前半の縦連+皿でどれだけ空プアを出さないかがキモ。  -- 名無しさん  (2016-02-05 16:41:06)
- ノマゲもどう考えても☆11最上位クラス。回復できるつっっても20%いくかいかないか。一番難しいのは回復前の縦連同時押しの嵐。発狂やらなんやらで体力削られた後じゃあそこだけで普通に事故る。  -- 名無しさん  (2016-02-06 03:12:47)
- tricoroでは九段2曲目でSPADAは九段3曲目だった。当時の九段はかなりきつかった。  -- 名無しさん  (2016-10-25 19:42:26)
- まさかのsinobuz九段三曲目に復帰 帰ってくんな  -- 名無しさん  (2016-12-08 10:52:33)
- 段位ゲージでもリランは☆12クラスだし今作の九段かなり難化してる  -- 名無しさん  (2016-12-08 11:33:15)
- 因みにリラン、infinitasの九段三曲目でもある  -- 名無しさん  (2016-12-08 12:11:06)
- 2P鏡でEXH。正規でもいけたと思うが前半がしっくりきたので。発狂よりもラストが恐かった。  -- 名無しさん  (2016-12-09 00:34:54)
- quasarがノマゲできたのでいけるかと思ったがやっぱり発狂でゲージが地に落ちる。八段だがこれを段位で抜かれる気がしない。  -- 名無しさん  (2017-01-10 03:40:11)
- クリア狙いなら二重縦連地帯?は12分餡蜜すればゲージ減らない  -- 名無しさん  (2017-01-31 11:55:38)
- 挑戦段階で横認識なんか出来るわけないからそんな考えは捨てて縦認識で食らいつくこと。譜面のパターン自体は比較的単純なのでよく予習してリズムを頭に入れておけば中位くらいの地力でノマゲできる。難は上位。癖はがんばれ。  -- 名無しさん  (2017-01-31 12:16:32)
- 正直、発狂はギガの方がムズい位  -- 名無しさん  (2017-02-25 19:47:52)
- 正規BP17でエクハ  -- 名無しさん  (2017-06-05 01:29:07)
- 発狂抜けたからといってウィニングランとは限らない。後半の配置が地味にこぼしやすく、最後の同時押し地帯で殺しに来る。  -- 名無しさん  (2017-06-28 14:01:52)
- 縦連が苦手なまま物量耐性をつけ続けると中盤の発狂よりも最後のほうがきつくなる  -- 名無しさん  (2017-06-28 15:42:18)
- バス部分の縦連には2連打後の3連打や32分くの字以外には皿は絡まないので1P3バスとか来ても割と押し切れる(その配置でフルコンできた)理論接続できたなら意外と狙えばいけるレベルの譜面  -- 名無しさん  (2017-07-17 06:58:27)
- 挑戦段階で緑ランプ狙いたいなら正規、後半押しやすいため発狂で50パ残せば勝機アリ、ただし階段地帯癖付くと大変なので粘着しないように  -- 名無しさん  (2017-07-23 20:58:59)
- 発狂越えてタッタタ地帯の最後の1打をこぼし閉店。発狂越えても最後まで気を抜かないように  -- 名無しさん  (2017-11-25 10:43:32)
- 縦連ができないと物凄く難しく感じる。コツは押しすぎないことと脱力して軽く叩く感じで指を動かすこと。序盤縦連→発狂→縦連→ラストの同時押しとひたすら縦連打が絡むからノマゲ以上は縦連がきれいに押すようにしたい  -- 名無しさん  (2017-11-25 17:36:42)
- R乱で縦連道中発狂全てが押しやすい配置が来たのでハード R乱マジでオススメ  -- 名無しさん  (2018-05-14 23:11:50)
- ラストはリズムがダダッダ/ダカダン×2になるので注意。4分ごとにリズムを切り分けると個人的にはやりやすかった  -- 名無しさん  (2019-02-10 08:34:39)
- この前EXH付けたけどほんとキツイ。縦連というか皿ゲー。PLEASE DON'T GO強化版みたいな感じで実際プリドンの方が先にEXHついた  -- 名無しさん  (2019-03-09 20:55:59)
- FC目線で言ったらプリドンの方が数段難しいけどな…  -- 名無しさん  (2019-03-09 21:48:14)
- 上手い人の打鍵音聞いて叩くとゲージ残る  -- 名無しさん  (2019-07-29 14:01:45)
- 中盤も終盤も縦連のリズム分かれば大したことない 上の人も言ってるけど上手い人のプレー見て打鍵音聞いたら大分楽になる  -- 名無しさん  (2020-11-11 09:28:18)
- 中盤ってひたすら16分だから縦連どうのはかなり分かりにくいような。ラストはまだ印象付けしやすいけど  -- 名無しさん  (2020-11-11 10:19:01)
- 縦連が難しいのはリズムの問題じゃなくゴミが混ざったり16分で他とつながっていると純粋に押しにくいから。縦連が得意な人はごくわずかな例外なので、10以下のBPM遅い曲でS乱練習をするのが吉。  -- 名無しさん  (2021-07-06 03:48:08)
- リズムが凄く分かりやすく分かってしまえば実はそんなに難しくない、今となっては☆11中上位くらいかな、難しい皿絡みがないのが救い、当然だけどこの曲だけに固執してはいけない  -- 名無しさん  (2021-07-07 14:34:37)
- ノマゲでも普通に☆11上位だわ。下位譜面でゴミ付き縦連が充実してきてたら相対的にも下がるだろうけどんなことないし。さんざん書かれてる粘着すんな以外同意できるところねーわ  -- 名無しさん  (2021-07-07 18:24:06)
- INFの九段で久々に正規に触れたらなんかBPが減った。案外正規も悪くないのか?  -- 名無しさん  (2021-07-08 16:07:37)
- そりゃまあ全体的な縦連はパート分けが分かりやすいので。中盤発狂は押しにくいし癖付くと悲惨だから間違っても粘着なんてしたら駄目だが  -- 名無しさん  (2021-07-08 17:04:22)
- 少なくともハード以上は☆11の要素など皆無。中伝受かってからでも遅くないぐらいには難しい  -- 名無しさん  (2021-07-08 17:13:29)
- ラストにピアノ協奏曲第1番蠍火みたいなラス殺しがあるが、最後で20%くらい回復できるのでノマゲは11で妥当。  -- 名無しさん  (2021-07-08 17:52:16)
- 回復20%はそうだけどラス殺しに蠍火要素ある?蠍火って軸寄りの12分縦連だし。まあwac縦連はwac曲でしかあんまりやらないのでノマゲだろうが地力上がってからやればいい  -- 名無しさん  (2021-07-13 01:59:17)
- 正規鏡がハズレ。ALBAとかNNNみたいに、また九段課題曲に戻ってきても、空気でもなく普通に強い。中盤の発狂、その後の回復も少ないし  -- 名無しさん  (2021-12-02 16:49:34)
- 難は乱で縦連が自分の押しやすいところに来るの待ち この曲も粘着するより他の曲周回して地力上げてればそのうち抜けられる  -- 名無しさん  (2022-11-30 00:55:43)
#comment()

復元してよろしいですか?