「Broken(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Broken(A)」を以下のとおり復元します。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|TRANCE| Broken |dj TAKA feat.AiMEE|148| 1598 |n%(yyyy/mm/dd)|

- 途中に5鍵版デニム(1+3+5→2+4)とゴミ付き端トリルがあるので難時注意。&br()基本的に二重階段のような16乱打が続く、体感難易度的にAA(A)くらい。&br()あとmoon_childみたいにHYPERにあったラストの回復地帯がなくなっている。  -- 名無しさん  (2011-07-22 12:02:33)
- まだプレイしてないが、譜面を見た感じ正規は二重階段の耐性がないと辛い。クリア狙いでもスコア狙いでも乱推奨。  -- 名無しさん  (2011-07-31 02:01:23)
- 傾向は二重乱打と言えば良いだろうか。階段、乱打、認識力それぞれに高いスキルが要求される。乱を付ければ認識、運指応用力を養えるだろう。将来、穴AA並に十段ご用達の練習譜面になると思った。  -- 名無しさん  (2011-08-08 14:19:15)
- 練習もクソも大半の人は解禁すらできねーよな譜面。  -- 名無しさん  (2011-08-26 23:38:55)
- ノマゲは最後の単押しをちゃんと取れば6%程度はゲージ回復できる。ラス殺しで削られてもあきらめないで  -- 名無しさん  (2011-12-21 02:44:47)
- ↑2 ライムライト稼働で解禁はずっと楽になった。 クリアできるかは別だが  -- 名無しさん  (2011-12-24 17:08:27)
- ライムライトになって約15クレで解禁できるようになった  -- 名無しさん  (2011-12-24 20:14:47)
- 穴AAを平均化したような譜面。乱で少し押しやすくなるので乱推奨。ラストが難しいのでノマゲも中々難しい  -- 名無しさん  (2011-12-25 02:57:35)
- クエ穴が☆12になったような譜面。AAと比べてクセが少ない、認識力はこっちの方が必要かもしれない。難はBP40前後から、良曲良練習譜面  -- 名無しさん  (2012-02-11 07:09:55)
- ラストは隣接や同じ個所に降ってくる部分が多く、AAより認識力が要求されるかもしれない。AAはノマゲほぼ安定だけどこれはまだちょっと届かない  -- 名無しさん  (2012-02-19 02:17:38)
- 同色二重階段の配置の特性上ランダムはびっくりするハズレもあるので油断禁物。  -- 名無しさん  (2012-02-22 13:07:04)
- AA(A)よりも難しく、休憩地帯もほとんどないので、少し溜まったなと気を抜いた瞬間にゲージが持っていかれる密度ぶり。様々な同時押しが振ってくるので、慣れたらこれに乱打をかけて粘着して練習すると良い。  -- 名無しさん  (2012-03-27 01:21:59)
- AA(A)乱でも安定せんけど、これは正規で難できた。AAより楽だった  -- 名無しさん  (2012-05-13 07:13:56)
- AAよりどこか将棋に近いものを感じた。微妙に遅いせいで、適当なベチャ押しとかで誤魔化しがききづらい。  -- 名無しさん  (2012-06-18 16:54:03)
- 中盤高密度(フェアリー終盤から縦連を除いたくらい)以外は楽、ようは終盤も楽なのでノマゲは楽な方だと思います。むしろ全部同じ密度に感じていたら完全な地力不足ですのでもうちょっと簡単な曲で練習することをおすすめします  -- 名無しさん  (2012-06-20 15:57:59)
- 正規/鏡/乱をかけてもどれも難易度はさほど変わらないと感じた。☆12のなかでは難も付きやすいだろう。  -- 名無しさん  (2012-07-14 13:41:46)
- 自分、1Pで対称固定なんだが正規BP150から鏡にしたらBP100まで減らせた。全体的に左寄りなのかもしれない  -- 名無しさん  (2013-01-10 17:48:27)
- F穴の発狂をちょっと遅くしたものが延々と降ってくるような譜面、局地的にはFのそれよりも密度が高い上に発狂後まともな回復がない、むしろラス殺し気味なので、出来ないって人はまずFの発狂がある程度見えるまで頑張りましょう  -- 名無しさん  (2013-01-30 10:15:09)
- 密度が高いが極端な発狂がないので、見えるようになるともりもりゲージもコンボ数も増えていくという、地力が付くととても楽しい譜面。  -- 名無しさん  (2013-01-30 16:25:05)
- 初見なんだこりゃ状態だったけど、地力がついてきたら1p正規はかなり当たりに思えてきた。何回も乱難挑戦してふと正規でやったら一発ハードできた。乱だと道中安定しやすいけど最後意味不明になる時がたまにある。  -- 名無しさん  (2013-07-02 15:25:34)
- 十段挑戦する人に一度は打って貰いたいくらいの良譜面。↑にある通り地力付くと正規が当たりに見えてくる。攻略だけど正規が意味不な時は乱当たりを待つ方が無難。  -- 名無しさん  (2013-07-02 22:56:48)
- BP100位で易、80位でノマゲいけました  -- 名無しさん  (2013-08-08 15:03:16)
- ↑同じく、俺もその位で易、ノマゲ付いた。難は50~60くらいがライン  -- 名無しさん  (2013-08-08 21:51:15)
- 正規だとデニムの後の乱打の密度がなかなか強い。ラス殺しはあるが中盤の高密度乱打が難は勝負だと思ってた方がいい。ラス殺しまでに回復できる。難はAAとほぼ同時期だった。  -- 名無しさん  (2013-10-11 19:56:38)
- 1P正規は中盤の皿付きプチデニム発狂→高密度二重階段が勝負、ここを抜けても折り返し二重階段やラストのデニムで落ちやすい。乱でデニムがパックリ割れる当たりもあるので乱狙いの方がいい、地力も付くし・・・  -- 名無しさん  (2013-11-07 20:56:07)
- 正規は正直ハズレ。 皆伝余裕レベルの人なら当たりかもしれんが、十段上位ぐらいの腕前でも正直スコア、ミスカン的にはハズレ・・・  -- 名無しさん  (2013-11-07 22:09:42)
- デニムは当たってるけど他は外れやな。乱かけると崩れデニムが13とかに来て繋ぎにくいんだけどなにか練習ある?  -- 名無しさん  (2014-02-03 17:28:09)
- ↑繋ぎにくいってとこでフルコンの話だとすると、天空くらいの密度を練習して自力でねじ伏せるのが1番  -- 名無しさん  (2014-02-04 10:01:29)
- ↑まあ地力曲だしなー。ありがとう。天空3曲目に乱で回すことにするよ  -- 名無しさん  (2014-02-04 18:35:14)
- スコア狙いなら絶妙に嫌なタイミングで来る皿を捨てるべし。密度的には許せないとあまり変わらないような…  -- 名無しさん  (2014-02-11 00:20:44)
- エクハする時はデニム勝負  -- 名無しさん  (2014-02-11 00:52:25)
- 許せないラストは確かに☆12に近い密度があるけど、前半はそうでもない。あっちはBP14だけどBrokenはBP40出る。 高密度乱打に加えデニム配置がやたら多いためFやAAだけでなくV2も練習になるか。ただV2の方が皿絡みがきついけど。  -- 名無しさん  (2014-02-11 09:07:44)
- 前半スカスカなので後半はノーツ数よりかなり密度を感じる。中盤デニム後から休憩までが最も難しく感じ、後半もAA並の乱打が続く。ただ曲全体としては前半のおかげで体力消耗が少ないので、物量曲のあとにも続けて特訓に選べる点がGREAT.  -- 名無しさん  (2014-05-07 02:39:54)
- 九段の練習にいい感じ、乱つけてやりこもう!  -- 名無しさん  (2014-05-29 03:06:13)
- 九段1P正規、BP88で易できた!デニム抜けたあとがかなりの超密度、単押しなんてあるのかレベルの乱打が降り注ぐ。ただ、サビができないとアウトロに差し掛かる、デニム気味の乱打でじり貧になっていく…。自分は乱も試したのだがやはり、デニム乱打がぐちゃぐちゃになりすぎて見えなかったので見切り易さ的には正規がいいかも。乱のとき5鍵デニムの形で終盤の乱打がある程度予測できますー  -- 名無しさん  (2014-06-04 19:25:35)
- BP55正規でハード。正規は捌きやすくはないけど見切りやすいからハードは正規でためしてみてもいいかも。  -- 名無しさん  (2014-06-11 16:04:09)
- ハードは皿絡む箇所以外は力まないのがコツかな?個人差あるのかもだけど、1P正規はありだと思う。  -- 名無しさん  (2014-09-11 19:40:38)
- TAKAの曲としての難易度はAA以上ラスダン・キャンギャリ未満ってトコか。ひさすら乱打が来たり、二重階段やトリルなどのイヤな譜面も来る。乱をかけてうまく見切れるように練習しよう。ラストも発狂があるので、地力があるならハードのほうが簡単かも。  -- 名無しさん  (2014-11-17 22:46:29)
- なんだかんだ、極端な難所は前半にあるデニムでそれもVのデニムよりはやりやすいから、Vよりはやりやすいかな。密度は穴クエ発狂が常に続く感じ。  -- 名無しさん  (2014-11-28 01:31:27)
- AA難したけどいまだに易できてないんだが  -- 名無しさん  (2015-04-30 22:55:38)
- AAは同時押しでこっちは乱打だから単純には比較できないような  -- 名無しさん  (2015-05-04 00:44:06)
- BP8でEXH デニム部分は遅いので横認識で押した方が繋がりやすい    -- 名無しさん  (2015-09-30 23:55:14)
- 軸がとても多い。1つ押し逃すとbadを量産するが、それが地力に「効く」負荷になっている。V穴に飽きたらこれを。  -- 名無しさん  (2015-10-29 18:39:42)
- 同じ日に正規で2%安定と初イージーの両方を達成した 認識力がとても鍛えられる譜面  -- 名無しさん  (2015-11-01 21:00:36)
- とにかく鍵盤に集中した方が良い、皿を取ろうとして運指を崩すと復帰が結構大変だったりする。AAと比べるとバランスよくノーツが配置されてるのでかなり押しやすいと思う。ノマゲ以下の場合はラストどうなってるか譜面確認しとくと安心  -- 名無しさん  (2015-12-09 00:13:56)
- 九段だけど、今まで正規なんじゃこりゃ状態で高密度地帯2%~20%うろちょろだったのが、☆12回してたらある日突然見えて易まで付いてしまった。運指力というよりは認識力が付いたことが実感できる良い譜面。  -- 名無しさん  (2016-03-29 21:53:50)
- 左右指2本ずつの北斗運指でもBP50でハードできた。デニム地帯は人差し指と中指を高速で押そうとするよりも上下にこすった方が安定する。自分は不沈艦、Candy Galy、EXUSIAあたりと同時期にHARDが付いたので同じ運指の人は参考に。この運指の場合はこれら3曲より明らかにBrokenの方が押しにくい(見えるのに物理的に押せない)ので、強く感じられるはず。AAはさらにこの運指だと無理がある配置になっているので厳しい戦いになる。  -- 名無しさん  (2016-07-21 11:21:12)
- ↑皆伝を目指してるか知らないけど、この曲やAAで詰むなら他の運指を覚えたらいかが。  -- 名無しさん  (2016-07-21 19:36:44)
- これノマゲしたけど十段受けてみる価値はあるやろか  -- 名無しさん  (2016-07-31 01:43:10)
- あるやろな  -- 名無しさん  (2016-07-31 01:46:32)
- 難は体力的にも局地発狂的にもAAの方が難しいと感じた  -- 名無しさん  (2016-09-19 18:01:53)
- これよりFのほうが断然難しく感じるんだけど自分には何が足りてないんやろか  -- 名無しさん  (2016-10-15 10:09:18)
- ↑体力  -- 名無しさん  (2016-10-15 10:17:40)
- 基本乱推奨だけどラストやトリルが余計に押しにくくなる事もあるので3曲目に選ぶときは注意  -- 名無しさん  (2016-10-16 04:24:01)
- 個人的にはこれ正規<AA正規<AA乱<=これ乱ってイメージ  -- 名無しさん  (2017-01-23 19:56:30)
- AAより前にハードついた曲。餡蜜できるからかもね。  -- 名無しさん  (2017-02-02 22:10:58)
- 1Pは鏡が楽かな? アウトロの二重階段からラス殺しまでケージを保持できるかが勝負  -- 名無しさん  (2017-06-06 11:09:13)
- 正規BP15でEXH  -- 名無しさん  (2017-07-13 18:31:04)
- ↑誤爆とにかく地力を上げるしかない 皿絡みが意外とうざったいので事前に皿の場所をある程度覚えて身構えるといいかも  -- 名無しさん  (2017-07-13 18:32:16)
- ラストたけで40%削られた イージーで  -- 名無しさん  (2017-07-24 11:58:33)
- 九段だが乱でbp130ぐらいでアシ易つきました。挑戦段階じゃ模様にしか見えないくらいの高密度。終盤まで二重乱打の嵐  -- 名無しさん  (2017-12-04 18:29:19)
- 地力つくまで無理ゲーにしか感じなかった  今作十段取れるならランプつく  -- 名無しさん  (2018-01-16 17:44:28)
- 1Pミラーで初ノマゲ。ある程度物量耐性は欲しいけど正規よりは押しやすくなると思う。乱で当たり待ちが面倒な人は試してみるといいかも  -- 名無しさん  (2018-03-28 21:59:53)
- 高密度乱打は前半はずっと2個3個同時で難しく、後半は単押しが混じって若干見えやすくなる。前半でいくらかゲージ残せるなら後半で回復できるかも。  -- 名無しさん  (2018-04-21 19:57:39)
- これ全然ノマゲ安定しないんだけどオススメ練習曲ありますか?SHADEやアンセムなんかは難済み  -- 名無しさん  (2019-01-11 16:37:20)
- ↑単に認識力が足りないと思われ。他の12物量譜面で密度慣れすれば自然とできるようになる筈  -- 名無しさん  (2019-01-12 11:19:12)
- これのノマゲ安定させたいならこれ乱ノックでいいんじゃないか?特に言及はしない  -- 名無しさん  (2019-01-12 23:33:27)
- 正直無い ひたすら地力譜面なので色んな曲をまんべんなく乱でやるのが練習かな ただブロークンのラス殺し結構難しいからノマゲ安定となると結構高い地力を要求されそう それよりはさっさとハード狙っちゃう方がいいと思う  -- 名無しさん  (2019-01-13 00:22:00)
- この曲本当に乱に当たりってあるのか?Broken Sword穴の発狂と変わらん物が降ってきてるようにしか見えないしハード出来ん  -- 名無しさん  (2019-01-29 01:58:21)
- ブロソとは密度に大きく差がある。同じように見えるならそれは単にどちらも全く見えていないということ。当たりはないわけではないが、よくある"偏りを壊すことで押しやすくする"当たりではないので、当たりを当たりとして認識するにはある程度ノーツが見えていることは前提になる  -- 名無しさん  (2019-01-29 07:02:14)
- ブロソ、ノマゲレベルならハードキツイんじゃない?天空ノマゲできるぐらいになるとハード安定すると思う。  -- 名無しさん  (2019-01-30 02:20:50)
- 下から見るとブロソと同じに見えるらしいけど、上から見てもブロソと大差なく感じますね。比較するの難しいです。ただ難はそんなに変わらない気がします  -- 名無しさん  (2019-01-30 12:38:42)
- ↑流石に密度が段違いじゃないか?同じ中速乱打譜面だけどさ、特にラストが全然違う。  -- 名無しさん  (2019-01-30 15:37:20)
- ブロソはラスト以外スカスカだし段違いではないと思う。ラストもこれハードできればいけるんじゃない。  -- 名無しさん  (2019-01-30 19:27:11)
- brokenはハードついてるけどブロソは何回やってもハードできない…。流石に密度の差が大きい気がするな  -- 名無しさん  (2019-01-31 14:00:49)
- FC記念、おそらくAAよりは簡単で、中速乱打系の中だと繋がりやすい気がする  -- 名無しさん  (2019-04-23 23:36:51)
- BPが40辺りになってから気づいたけど中盤の乱打地帯のが終盤の乱打地帯より難しいと感じた。中盤で削られても諦めなければ回復できるかも。  -- 名無しさん  (2019-04-26 10:03:28)
- 密度も認識難度も明らかにブロソの方がキツイから  -- 名無しさん  (2019-10-23 13:09:00)
- BP60ぐらいでやっとノマゲできた自分はノマゲもブロソと大差なかった。ハードは同レベル。  -- 名無しさん  (2019-10-29 20:11:49)
- ブロソのほうが難しいから。  -- 名無しさん  (2020-01-14 01:20:29)
- 地力Bのブロソと比較されるぐらいの難易度と考えると明らかにこの曲が地力Dと言う事、もしくはブロソが地力Bという事のどっちかもしくは両方がおかしいのかもしれない  -- 名無しさん  (2020-01-14 20:26:09)
- ソードの方と難易度を感じない時点で判別できる腕に既に無いってだけでは 密度も配置も確実にソードのが数段難しい  -- 名無しさん  (2020-01-14 21:51:10)
- もし仮に本当にこれが出来ないとしたらデニムなりトリルなりが下手くそすぎて笑うレベルだと思ったほうがいい。なんでできない自分がおかしいと言う前に難易度表がおかしいと騒いじゃうのか  -- 名無しさん  (2020-01-14 22:23:22)
- もしくは「長い二重乱打耐性が無い」とかか。どちらにせよ2.5割増しの瞬間発狂耐えられるのに認識が続かないなら上特攻する意味が全く出てないので11物量EXHする勢いでやり直すしかないのでは。  -- 名無しさん  (2020-01-15 01:10:57)
#comment()

復元してよろしいですか?